買った本が続々届くけど、メールも電話も同じく届く。ミーティングとか会議とか、質問受けたり。質問したり.
なんか、仕事してる気になってしまう。。忙しいと、対応が粗くなる。 イケイケな別の人は、なんか俺様になっていく。話すと、気の使える好い人だけど、、忙しい者同士、ケンケンしてきた。
真剣ゆえ、頑張ってるゆえ、っていえば悪くないけど。
なんか、ギスギスするの仕方ないからギスギスする . . . Read more
どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 09:51
在宅勤務と言っても、あくまで自己管理できる人に対し、雇用側から働き方のオプションとして在宅勤務を提示。そういうプログラムがあることで、優秀な人材を採用でき、結果的に人材の定着率や仕事の生産性もアップ。雇用側が働く人との信頼関係をどう構築するかに重き
ある方の視察の感想一部要約メモ
from Twitter Web Client . . . Read more