山口建設

社長の独り言

東京工業大学に入学?

2014年01月29日 07時52分01秒 | 日記

         何十年ぶりの大学構内へ


         エッ?


        それも、天下の東京工業大学入学?
        クエチョンマークだらけ。

        

        そして案内してる人がなんと大学の先生、、、、、
        学生時代は先生とはほとんど話したことはありません。
        ただただ、遠くから見るだけの先生でした。



        これは大学がある大岡山の入口にある立像


          



        話によるとイルカがやがてツバメとなり天高く飛び立つ
        これを大学の先生が東京工業大学の生徒の目標にと大学の
        構内の入口に作ったそうです。


         



          



      入口から構内へと


          


         その入口の横に



            


        すごいですね、さすが日本でも有名な建築家の先生の出身校
        あの 飛び出てるところはなんとレストランだそうです。

        ビックリしながら奥へ、奥へ

          


        建物の外側は太陽発電の装置。すごいデザイン、建築、、、


        其の横には、安心しました。両脇には天高くそびえる樹木
        其の間には路が続きます。なんとなく絵になる場所です。
        建物を建築するとき、この樹木を撤去しない事が条件でした



           


     最後になりましたが今回ご案内してくれた人は本当に東工大学の先生です。
     どうして、どうして????


     実はリフォームのお客様です。打合せの場所が学校でした。
     先生、有り難うございました。何十年ぶりに学生時代に戻りました。