山口建設

社長の独り言

豆台風3日め、、、

2014年01月14日 07時39分44秒 | 日記

お袋の葬儀が無事終了。

娘は2泊3日の滞在時間はもったいないと思い、いつまでなのか解らないが小生の家に。
つまり実家に居候。

娘と、孫、4歳、2歳、5ヵ月、合計4人が我家の住人となった。

義理の息子は仕事の関係で13日の午後、沖縄へ。其の出発までの時間を総勢7名で
孫の楽しみのレゴブロックの店へ。

お台場の近くにあり、入場料金はなんと大人1500円、、付き添いだけで1500円。
ビルの4階から7階までレゴブロックの商品を展示、又 子供達が無料でレゴで遊べるコーナーがある。


特に大人でもビックリしたのがレゴで作った東京タワー、スカイツリー、銀座の町並み
これには感心した。


             
                



              



             



               



          


         これは国技館

              


上官もレゴで作った竜の横で

               


其の前に妹のアカリチャンが楽しみにしていた人形の店に



             


ピンクで飾られた店内は


             


               



                


これで終わりかなと思ってたら


            



              



             



ウサギの人形のお店、両手に買ってもらった人形を抱えて

             

ここは何処かな、小生にはわからない、ただお台場の近くのビルであるらしい。


               


                


                


               


レゴの店の入場時間までにブラリ、ブラリ。


其のとき、娘夫婦は

               


この店に、2人そろって、、、、、、


               


               



             


なんと、義理の息子が娘にイヤリングのプレゼント、いやはや、小生の時代は男が宝石店に
2人そろって入るなんて、考えられない。
幸せそうな娘を見ると男親として嬉しい。


           

 死去したお袋が天国からこの様子を見ていたら、微笑んでるでしょう。
 貴方の命がしっかりと次の世代に受け続かれてますよ。


                          
          有り難う、おかあさん、、、、





          


今日はレゴランドへ

2014年01月13日 09時05分37秒 | 日記



沖縄の孫はレゴに夢中。

今回のお袋の葬式より、レゴランドに遊びに行くことが楽しみ。

彼の作品がこれ


            



             



妹が触ると怒ります。



             



昨日の夕食は孫達が大好きなピザ


               



                



2日間の通夜と告別式が無事 終わり、突然のことにかかわらず、多くの人に参列いただき、母も喜んだと思います。

今日から通常の生活が始まります。

その 初日が孫達とお台場のレゴランドへ。体はまだエネルギーが不足ですが
孫達との1日を楽しみましょう



                



               


            

母、93歳、、、

2014年01月12日 09時16分41秒 | 日記


       去年 12月28日

兄弟集まり お袋の見舞い


           



            



94歳のお袋


子供は男の兄弟3人 67歳、66歳 63歳


    ベッドに横渡り、やせた体で、目を細ばせて、息子達の姿を
    嬉しそうに見ていた


それから14日後



            



            


兄弟 3人の顔を見て、、、、



              




             




空っぽになったお袋の寝床



            



お袋、有り難う、貴方がいなかったら私達兄弟はいませんでした。

天国で、親父と久し振りの対面をたのしんでください。


そして昨日 通夜、、、


             



              



沖縄の娘夫婦も長男夫婦も共に孫をつれて お袋の葬儀に

小さな手をあわせてでお袋に

             


             



             



         さようなら お袋、、

          有り難うございました



               





    多くの友人、仕事仲間が駆けつけてくれました。



              




              




    享年 93歳、  山口美栄子 1月10日 午前3時20分 死去
             




               




              




               
                





















        

遅くなりましたが、、

2014年01月11日 09時05分44秒 | 日記


           恒例の靖国神社参拝

例年、除夜の鐘を聞いて1月1日 深夜 靖国神社への参拝でしたが
昨年は上官と出雲大社への参拝。

そのため、靖国神社への参拝は昨年の1月5日。


           

靖国神社の会員になってるので、昇殿して、神主さんのお払いを受けて、今年の
祈願をしました。

            


帰りはお札を頂き


              


さー、今年は午年 天馬となって天空を駆け回りましょう







くまモンの健康茶

2014年01月08日 17時28分43秒 | 日記

    おやっ、   これは何だろう。


年賀に練馬ショウルームの所長の山口さん「偶然、同姓同名ですが もしかして
もしかして遠い祖先は親戚かも」から頂いた故郷のお土産は



        何と、なんんと、、、



    くまモンの    カップ


             


    カップのふたを開ければ


              



       なんんと、何と24種類のお茶を混ぜた健康茶、、


          


            




大麦、はと麦茶、】とうきび茶 黒豆、はぶ どくだみ ほうじ茶 びわの葉
柿の葉 桑の葉 はま茶 クコの実 熊笹、、、、、、、


すごいね、なんでもありの熊本のくまモンの健康茶


さすが、TOTOのやまちゃん    有り難う



     先輩のくまモンと一緒に記念写真



     チーズ、、 パチリ