いろんな感想?

いろいろな感想でございます。たまに日記。
非営利 忘備録

ARIA The ANIMATION #6 その 守りたいものに…

2005年11月16日 23時11分44秒 | アニメ
第六話になっちゃいましたが今更ながらARIA感想をスタートさせたいと思います。
ちなみに原作は未読です。

今回のお話ですが、先週の水着回に参加予定で結局来なかった 三大ウンディーネの一人、アテナさんの初登場回です。
私の予想してたキャラ像は他の二人の性格から考えて「クール系が来る!」と大胆予想していたのですが、思いっきり外して天然系ドジッ子さんだったので勝手にギャップ萌えしておりましたw 
おしとやか系、アクティブ系ときたら、あと一人はクールKだろ?と勝手に思い込んでいた自分が情けないw 
それは置いといてアテナさんルナマリア(ガンダム種死)に激似じゃん。 髪型色違いなだけだしw まぁ萌え度は大幅にアテナのほうが上だがなww

ペット禁制のイエロー寮にまぁくん(ミニパンダ?)を匿ってるんですが、アテナはもう気づいているのにそれを言わないとことか萌え。 あとアリスが「アテナさんはボーっとしてて駄目なんだからー。 あれれ?ケチャップは??」みたいなシーンのあと、さり気無く取ってきてくれてたりするとこもモエス。 やヴぁいかなりハイレベルだw 

他にも左手さんキャンペーンというかなり謎な祭りも開催されてましたが、左手も縁の下の力持ちな役割を持っていることに気づいたアリスは【左手さんありがとうキャンペーン】を始めるみたい(謎 
まぁ、アレです。 左手さんへの感謝を知ったアリスちゃんにはドジッ子ながら影で支えてくれる【お姉様的先輩】にも感謝しなくちゃならんってことでしょう。 アリスはいつの日かアテナさんの優しさに気づきましょうね。 そんで左手さんのように身近だった人に姉御に感謝しましょう。