ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『三春の春、みぃーつけた!』
春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪
街なかも賑わいました!
2006年04月23日
|
磐州通り
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
ENEOS三春SS やまさんサービスルームにて「桜のミニ写真展
」開催中
どうぞお気軽にお立寄り下さい。 お待ちしています。
きょうの三春は
風もなく穏やかな一日で、街歩きには最高の日でした。
街なかの桜
もちょうど見頃を迎えていて・・・
「おっしゃま桜
」も地図には載ってはいませんが、どこからでも目立つので、年々訪れる人が増えています。
ソメイヨシノ
だって、頑張っているんです
紫雲閣(しうんかく)
の二階からは、「お城山と小学校の桜
」 そして、私がまたまた勝手に名づけた「三春の花見山」が望めます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
きょうも桜日和!
2006年04月23日
|
みはるの桜~2006~
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
三春のメインストリート大町商店会からの
本日23日(日)も郡山信用金庫前に「
屋台村」が出現
メニューは、来てのお楽しみ
ぜひぜひお越し下さい
早朝の三春は、雲ひとつない青空が広がっていました
一番乗り
した「芹ヶ沢桜
」見頃を迎えています・・・
こちらは、七草木地区にある「七草木天神桜
」
今朝は、地区の人たちが、祭り旗の設置をしていました。
桜
には、やはり青空が似合いますね
きょうも三春は、「桜
日和」
皆さんのお越しをお待ちしています
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
絶好の桜日和!
2006年04月22日
|
みはるの桜~2006~
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
三春のメインストリート大町商店会からの
先週ご好評頂いた
屋台村、きょうと明日も郡山信用金庫前に出現
どんなメニューになるかは、来てのお楽しみ
ぜひぜひお越し下さい
きょうの三春は
気持ちの良い青空が広がっています
芥川賞作家・玄侑宗久(げんゆうそうきゅう)氏が副住職を務める福聚寺(ふくじゅじ)
早朝から大勢のカメラマンで賑わっていました。
今朝は、月と桜の貴重な一枚
「福聚寺(ふくじゅじ)桜
」「福聚寺の若桜
」ともに、見頃を迎えています
こちらは、「弘法桜
」
見頃までは、あと一息ですが、今朝は安達太良山が綺麗に見えていました。
上舞木の勝ちゃんさんからお知らせ頂いた「平石の徳桜
」青空に映えて、とても輝いていました
勝ちゃんさん、情報提供ありがとうございました
「滝桜
」周辺は、混雑が予想されますので、きょうのお薦めコース
まずは、
で「雪村庵」へ行き、その後は街なかに
をおいて、マップ片手に「街なかの桜
めぐり」をお薦めします。
ブログをご覧になった方は、一声おかけ下さい。
お茶のサービスをさせて頂きます
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
桜も押し競饅頭?
2006年04月21日
|
磐州通り
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
三春のメインストリート大町商店会からの
先週ご好評頂いた
屋台村、22(土)23(日)も郡山信用金庫前に出現
今回
どんなメニューになるかは、お楽しみ
ぜひぜひお越し下さい
きのうの嵐
も過ぎ去って、三春は静かな朝を迎えました。
に濡れた「おっしゃま桜
」・・・ まるで押し競饅頭をしているみたいです
磐州通りの「三春伝承館」側から望む「王子神社の桜
」
だんだんと見頃を迎えてきました
明日には満開
でしょうか?
磐州通りで真っ先に開花した「紫雲寺(しうんじ)のソメイヨシノ
」満開
です
そして・・・ご本家の「紫雲寺桜
」も見頃を迎えています。
三春は、薄日が射してきて、お天気も回復に向かっているようです。
あすの予報は
絶好のお花見日和になりそうですね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
見頃の桜が増えてきました!
2006年04月20日
|
みはるの桜~2006~
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
三春のメインストリート大町商店会からの
先週ご好評頂いた
屋台村、22(土)23(日)も郡山信用金庫前に出現
今回
どんなメニューになるかは、お楽しみ
ぜひぜひお越し下さい
今朝は、「おっしゃま桜
」も、こんなに咲いてきました
街歩きをしている方も、遠くから「王子神社の桜
」を見つけては、おっしゃまへ上がって行きます。
やまさんの前を通る
の皆さん、わき見運転は危ないですよ
見頃を迎えた歴史民族資料館脇の「桜谷枝垂れ桜
」
先日ご紹介した「龍隠院(りゅうおういん)の桜
」も満開です
三春は、街中がピンク色に染まってきました・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
今朝も花曇り・・・
2006年04月19日
|
みはるの桜~2006~
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
ENEOS三春SS やまさんサービスルームにて「桜のミニ写真展
」開催中
どうぞお気軽にお立寄り下さい。 お待ちしています。
天気予報では、きょうの三春は
なのに、青空が顔を出してくれません・・・
三春も黄砂の影響を受けているのでしょうか
きのう、ようやく開花をお伝えできた「おっしゃま桜
」
今朝は、磐州通りから見上げても、はっきり開花がわかるようになりました。
ご自慢の「もこもこっ桜
」までは、もう少し時間がかかりそうです。
今朝も街なかの桜
の様子を見てきました
ことし人気が出そうだとお伝えした
「芹ヶ沢桜
」
色づき始め、下のほうがちらほら咲き始めました。
こちらは、空に向かって咲く
「光岩寺桜
」
かなり赤みを帯びてきて、少し咲いてきました。
青空をバックにお伝えできなかったのが残念です
ボス情報によると「七草木桜
」の開花はまだのようです。
きょうも暖かくなりそうですから、三春桜の開花も進みそうですね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
おっしゃま桜も咲き始めました!
2006年04月18日
|
磐州通り
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
今朝の地元紙「福島民報」で、やまさんの「桜のミニ写真展
」が紹介されました
きょうの三春は
(花曇り
) 風はあるものの、暖かな一日でした。
「おっしゃま桜
」の中で、私が定点観測を続けている部分は、きょうも「あと一息
」でしたが・・・
他の桜
は、だいぶ咲き始めましたので、「おっしゃま桜
」開花宣言
で~す
あすも暖かな一日になりそうですから、絶好のお花見日和ですね
日中、街なかの三春桜
の様子を見てきました
「お城坂枝垂れ桜
」通称「浪岡邸の桜
」は、見頃を迎えています。
向かい側の山からは、全景を望むことができます。
芥川賞作家・玄侑宗久(げんゆうそうきゅう)氏が副住職を務める福聚寺(ふくじゅうじ)の「福聚寺桜
」も咲き始めました。
見頃までは、もう少し時間がかかりそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
お寺が沢山あります
2006年04月18日
|
みはるの桜~2006~
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
きょうは、三春も暖かくなりそうです
三春桜の開花
が、一斉にあちこちから聞こえてきそうですね
三春にも本当の春がやってきます
写真は今朝6時半の「おっしゃま桜
」のつぼみの様子。本当にあと一息なのですが・・・
日中には・・・
そんな心境です・・・。
王子神社からは、三春の街が180度見渡せます
今は、まだこんな感じですが、だんだん山々が淡いピンク
に染まり始めます。
三春は、城下町の名残からか、数多くの神社・仏閣があります。
特に王子神社から望める荒町地区に密集しています。それぞれのお寺には、立派な桜
があり・・・。
そのひとつ、荒町にある龍隠院(りゅうおういん)の桜
です。
きょうは、見頃になるのでは・・・?
三春藩主だった秋田氏の尊霊塔があり、圧倒されそうな雰囲気の本堂には、出城建築の様式をみることができます。
ゆったりとした時の流れを感じる事ができるお寺です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
三春滝桜、開花宣言!
2006年04月17日
|
みはるの桜~2006~
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
きょうの三春は
でも風の冷たい一日でした。
日中、
の台数が増えてきたように思っていたら・・・
きょうの午前9時に「三春滝桜開花宣言
」が出ていたんですね・・・
インターネットの威力って、凄いです・・・
「滝桜
」は、見る場所によっては、咲いていなかったという方もいらっしゃったようですが、
あすは、気温も高くなりそうなので、一気に咲きそうです
「おっしゃま桜
」も、明日こそは、開花をお伝えできそうです
写真は、満開を迎えた三春町上舞木地内にある「大谷ツの紅枝垂れ桜
」
個人のお宅にあって、毎年、三春町で一番先に咲く桜なんです。
私もブログのお陰で、初めて出会うことができました・・・
今朝は、早起きして、「郡山の花見山
」に行って来ました
最近、隠れたスポットです・・・。
「雪村庵」
雪村梅
は満開、雪村桜
は三分咲きくらいでしょうか・・・?
あすは、開花宣言で忙しくなりそうです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
磐州通りを訪れたのは・・・?
2006年04月16日
|
磐州通り
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
』
そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
ENEOS三春SS やまさんサービスルームにて「桜のミニ写真展
」開催中
どうぞお気軽にお立寄り下さい。 お待ちしています。
きょうの三春は
のち
のち
きょうこそ「おっしゃま桜
の開花宣言
」を、と思っていたのですが・・・ダメでした・・・
一輪ずつ咲き始めてはいるのですが、開花宣言にはあと一息です
そんな中、「王子神社」と「磐州通り」に素敵なお客様がいらっしゃいました
「魅せられて」で一世を風靡した「ジュディオングさん」です
NHKのロケで三春にいらっしゃったそうで、「滝桜
」や「浪岡邸の桜
」などもまわられたそうです。
ジュディオングさんは、とてもきれいな方でした
ボスが撮った傑作ショット
おかみさん
は、ちゃっかりサインを頂いちゃいました
なお、この模様は、4月27日(木)
NHK「ほっとモーニング」で放送される予定だそうです。
ぜひ、「磐州通り」の様子、ご覧下さいね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
小さな城下町・三春のほぼ中心部にあるENEOSマークのガソリンスタンド『やまさん』(三春町大町76番地)から、「三春桜」の話題を中心に、三春の四季折々の情報をお伝えして行きます♪ぜひお立ち寄り下さい!
gremz
お天気
日めくりカレンダー
最新記事
新緑の滝桜
ありがとうございました!
フィナーレを飾る八重の枝垂れ桜
お隣〜塩ノ崎の大桜
今朝の三春桜
王子神社も見頃です!
北部地区の三春桜
三春桜、見頃です!(*三春滝桜 12時時点で満開発表)
雨の一日 (*三春滝桜 17時時点で8分咲きの発表)
三春桜、咲き始めました〜
>> もっと見る
カテゴリー
★当ブログ写真の無断転載はお断りします
(0)
東日本大震災
(27)
はじめまして・・・
(1)
Weblog
(564)
三春オリジナル
(196)
磐州通り
(167)
みはるの桜〜2024〜
(18)
みはるの桜~2020~
(1)
みはるの桜~2019~
(7)
みはるの桜~2018~
(1)
みはるの桜~2017~
(17)
みはるの桜~2016~
(11)
みはるの桜~2015~
(15)
みはるの桜~2014~
(15)
みはるの桜~2013~
(19)
みはるの桜~2012~
(15)
みはるの桜~2011~
(18)
みはるの桜~2010~
(16)
みはるの桜~2009~
(16)
みはるの桜~2008~
(17)
みはるの桜~2007~
(29)
みはるの桜~2006~
(27)
三春滝桜
(36)
三春周辺の桜
(33)
三春周辺のスポット
(47)
みはるの紅葉
(20)
みぃーつけたさんが行く!
(47)
三春のお土産
(14)
大町商店会
(29)
番外編
(11)
★当ブログ写真の無断転載はお断りします
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
乃/
三春桜、咲き始めました~!
tempo1078/
季節は、新緑へと・・・
tempo1078/
三春桜は、静かに・・・
はなたぼっこ/
花吹雪・・・
tempo1078/
花吹雪・・・
tempo1078/
花曇りの三春桜
Pee/
夜の滝桜
yamasan/
春の嵐!?の予報
ぐっぐぐー/
春の嵐!?の予報
ちぃ/
桜日和
カレンダー
2006年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2020年04月
2019年04月
2018年04月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
クリック募金
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』