『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

オーディションのお知らせ

2009年08月29日 | 三春オリジナル
きょうの三春は、厚い雲  に蔽われていたものの、蒸し蒸しとした一日でした・・・
短い夏の終わりを告げるかのように、庭には、早くも、秋桜が咲き始めました
夜は、リンリンと虫の声が・・・。 今月も、残すところ、あと3日ですね~ 


 先日、映画化されるとお知らせした「アブラクサスの祭」の公式ホームページが出来たそうですので、
        ぜひ、ご覧になってみて下さい。
その中に、来月5日(土)に行われるオーディションのお知らせが
募集する役は・・・主人公の息子役の男の子や高校生役、そして町民役などとのこと。
4歳~70歳までの方で、興味のある方は、ぜひ、挑戦されてはいかがでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日!

2009年08月27日 | Weblog
先週19日の「鶴瓶の家族に乾杯~三春ロケ~」から1週間も経つというのに・・・
数人集まれば、まだまだこの話題で持ちきりの三春です 

日中は、名残惜しそうに、夏の太陽がギラついているものの、朝晩は、かなり涼しくなってきました。
虫の鳴き声に、秋を感じます。
日中との温度差は、10℃近くあるのではないでしょうか・・・?
寒暖の差が、激しくなってきて、新型インフルエンザが流行ってきました。
うがい&手洗いを励行して、新型インフルエンザにならない様に気をつけましょう

日本の将来を決める衆院選の投票日まで、あと3日となり、いつものように、「期日前投票」に行ってきました・・・
前回までは、いつも、閑散としていて、係員の注目を一斉に集めるような形で、投票していたのですが、
今回は一転   長蛇の列が出来ていました 
それだけ、国民ひとりひとりが、この国の行く先を案じているということなのでしょうね・・・
この想いが、ひとりでも多くの政治家に届くことを願うだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐州通りを訪れたのは・・・?

2009年08月22日 | 磐州通り
朝晩は、かなり涼しくなってきましたが、日中は、まだまだ残暑が厳しい三春です 

既に、3日前、19日(水)の話になってしまうのですが・・・ (本日、ようやく、ブログアップの許可を頂いたので・・・
お昼前、やまさんボスが、たまたま自宅に戻ったら、磐州通りの通称たぬき公園で、
何やら、ロケをされている集団を発見
なんと わたしの大好きな番組NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」のロケだったのです  
たぬき公園のベンチには、「鶴瓶さん」と、三春に縁のある「徳光和夫さん
早速、野次馬のわたし達は、カメラを持ち出して、おふたりの様子を撮らせて頂いていたのですが、
この後、とんでもない事に・・・  

どんな事になったのかは、10月19日(月)&26日(月)の夜8時からの放送(予定)で、ご確認頂ければと・・・

おふたりとも、この日は、三春のあちらこちらを、かなり精力的に動き回られた様ですので、
三春桜ファンの皆さんにとっても、懐かしい場所が、沢山映るのでは、と思います。
放送日が近くなったら、再度、お知らせさせて頂きますので、どうぞ、お楽しみにお待ち下さいね

もし、あの時間帯に、やまさんボスが、自宅に行かなかったら・・・
多分、店に居た私たちは、「鶴瓶の家族に乾杯」のロケが行われていた事には、全く気付かなかったと思います・・・


夕方、久しぶりに、三春の空は、夕焼けに染まりました。
携帯の写真では、うまく表現できませんでしたが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県沖地震

2009年08月11日 | 三春オリジナル
今朝5時半過ぎ、『静岡で、震度6弱』という「A特派員」からのメールが届いた時、実はまだ夢の中で・・・
『各局で特番』 2度目のメールで、ようやく、今朝の静岡県沖地震を知りました。
とりあえず、東京の友人らに、電話やメールで、安否を確認し、テレビの報道に釘付けとなった一日でした。
その後、やまさんボスは、静岡に住んでいる元やまさんのお客さんたちに、お見舞いの電話をかけて、
皆さんの無事を確認させて頂きました。
とにかく、凄い揺れが長く続いた・・・と皆さん仰っていたそうですが、
普段から、東海地震に備えて、色々と準備をされていたそうで、家の中の物が倒れるという被害は少なかったそうです。
日頃からの防災意識の重要性を、実感させられました。
被災された地域の皆さんには、心からお見舞い申し上げます 

きょうは、先日お伝えした、玄侑宗久さんの小説『アブラクサスの祭り』製作発表が行われました
やまさんブログでも、その模様をお伝えすべく、ボスが代表で行く予定だったのですが、
急遽、別件が入ってしまって・・・。
朝から、カメラを準備して張り切っていたボスだったのですが・・・
でも、夕方、やまさんに給油に見えたお客さんが、実は、この映画の監督さんだったと、夜のローカルニュースを見て知りました
道理で、後部座席に、きれいな花束があったわけです。
今度は、お顔もしっかり覚えましたから、監督さん、また、やまさんにお立ち寄り下さいね
秋には、オール福島ロケが行われるそうですから、楽しみにしています。
主役の僧侶の奥さん役のともさかりえさん、お父さんは、三春のお隣・郡山の出身だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け発表は無し

2009年08月10日 | 三春オリジナル
きょう、仙台管区気象台から 『東北南部と東北北部は、今年の梅雨明けの発表を行わないこととしました。』という発表が
やはり、予想通りの夏となってしまいました・・・
「夏は夏らしく」あって欲しかったのに・・・残念です。
きょうも、きのうに引き続き、台風9号の影響による強い雨  に見舞われた三春です。
夜になって、雨は止みましたが、依然として、大雨・洪水注意報が発令中です。
各地で、地盤もかなり緩んでいるようですので、くれぐれもお気をつけ下さい。

先週の土曜日から、夕方6時を過ぎると、三春のメインストリートの提灯が灯されるようになりました。
ことしは、提灯飾りの距離が延長されたので、メインストリートを一直線状に延びる灯りの様子は、圧巻です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春がロケ地に・・・

2009年08月07日 | 三春オリジナル
きょうは、二十四節気のひとつ「立秋」
が過ぎて、秋の気配がたち始める頃・・・とされていますが、
まだ梅雨明けしていない三春は、日中、かなり強い雨が降る不安定なお天気の一日となりました。
何故か、「大雨・洪水警報」が発令されてから、不思議と雨が止んで、静かになったのですが・・・。
あすも、不安定なお天気が続くそうです。
故郷に帰省されるご予定の皆さんは、くれぐれもお気をつけ下さいね
2003年のように、東北地方は、このまま「梅雨明け」にならないのでしょうか・・・

 芥川賞作家で、福聚寺ご住職の玄侑宗久さんの小説『アブラクサスの祭り』が、映画化されることになり、
        秋から、三春町内でもロケが始まるそうです
        来週11日の午後には、三春交流館まほらで、製作発表記者会見が行われ、
        監督・脚本家に加え、主役のスネオスヘアーさん、ともさかりえさん、小林薫さんが出席されるそうです。
        三春を、全国にPRする絶好の機会となりそうです
        公開は、来年夏の予定ですので、どうぞお楽しみにお待ちくださいね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町通りに・・・

2009年08月05日 | 三春オリジナル
三春は、朝から、強い日差しとともに、気温もグングン上がって、お昼頃には、うだるような暑さに 
この時点で、既に、「30℃」に達していたと思われます・・・
そして・・・
空模様が怪しくなってきたな~と思っていたら、土砂降りになって 
20分程でしたが、これが「ゲリラ豪雨」だったのでしょうか
雨上がりは、涼しくなるどころか、逆に蒸してきて、変なお天気の一日でした。
東北地方だけが、梅雨明けしていない状態は、一体いつまで続くのでしょうか・・・

三春町内でも、今週末から、お盆休みに入る会社があるとか・・・何とも、羨ましい話です。
高速道路のETC1000円も、今週と来週は、木・金曜日が追加され、いよいよ、帰省ラッシュが始まります。
三春のメインストリートには、盆踊りの提灯が飾られました。
ことしは、新たに、やまさん前から荒町方面にまで、提灯飾りが延長され、賑やかさが増しました 
今は、業者の方が、機械を使って、簡単に、提灯を提げるようになりましたが・・・
私たちが子供の頃は、やまさんボスたち大人が、自ら、大町通りに提灯を提げる作業を行っていたのですから、
ほんと脱帽です。
久しぶりに、やまさんの前にも提灯が提げられたのを見て、ふと、そんな事を思い出しました 
三春に帰省される皆さんにも、懐かしく思って頂けたら幸いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする