大垣城公園でピルーチェのピザをテイクアウトしてランチ。
久しぶり。はー美味しいーー。
噴水や遊具で遊びご満悦。
縮小版元気ハツラツ市にも立ち寄った。
かわいい折り紙ピアスをお買い上げ。
今年初のハロハロ。
夏を感じる。
今夜は映画「オクジャ/okja」。
ポン・ジュノ監督が、ブラッド・ピットの映画製作会社プランBとタッグを組んで手がけたNetflixオリジナル映画。
共に成長してきた心優しい巨大生物と一人の少女。田舎で平和に暮らしていた彼女らが、現代社会の科学倫理と動物愛護主義、企業欲の醜い争いの渦に巻き込まれていく。
おとぎ話のようなほのぼのする世界観、コメディタッチで描かれる部分と社会派なメッセージ性感じる残酷でリアルな描写の絶妙な緩急で奥行きのある作品だ。
ポン・ジュノ監督の作品はこれまで観たことない世界観が新鮮で刺激的。
ファンタジーのような非現実的な世界にいたかと思ったらもの凄く現実的な世界を見せられている恐ろしさ。
オクジャはペットショップで販売されている生態や畜産の象徴として見ることもでき、情や感じ方のなかで何度も考えさせられたし、心に刺さって後引いてる。
そしてキャストが超豪華。
ガス!グレン!(分かる人には分かるはず)
最近ティルダ・スウィントン出演してる作品よく観るが、今作は一人二役で演技の幅が広くて驚く。
唯一無二の雰囲気も魅力的で底が知れず、大好きな女優さんの一人に。