3.11
仕事場で黙祷。
忘れない日。
いろんな想いがめぐる。
あの日に感じたことは、今も変わらない。
自分にできることを考え、前へ進む。
かわいくて、おいしいお菓子をいただいた。
1個1個顔が違う。
口に入れた瞬間すーっと溶ける。
焼き菓子のこうばしさも残る甘くてしあわせなお菓子。
これ、プレゼントとかにいいなあ。
本巣市にあるカフェ、アトリエフェリスで開催中の荒良英さんの写真展を観に行ってきた。
最終日ギリギリセーフ。
会場に入った瞬間その場が春色に。
一足早い春の訪れを感じた。
季節の中でも春が一番好きなので、わくわくしっぱなし。
森林の写真にも萌え~。(すごくどうでもいいけど、最近「保安林」がマイブーム)
風景、季節、自然の、最も美しい瞬間やアングルを目の前で味わえる
開きっぱなしのどこでもドア。
ほっこりしあわせ気分。
カフェでひとやすみして農園へ。
夜は
混ぜご飯、豚汁、菜の花のおひたし、砂肝のバター炒めを作った。
アトリエフェリスで購入した雑貨と100均で購入した雑貨を置いてみた。
今日は高校からの友達の縁で知り合ったお友達、その名もジョニーさんの結婚式の二次会へ。
友達の会社の上司にすし屋で一杯ごちそうになった後、
3人で会場へ。
ジョニーさんの新たな一面を垣間見ることができたわん。
しあわせをおすそわけしてもらった。
その後友達と2人でカラオケへ行き、落武会突入。
今回もロシアンルーレットウォッカ、
ロシアンルーレットたこやき(わさび入り)、
ロシアンルーレットナゲット(タバスコケチャップつき)
と3戦交えるも
わたくし全敗。。。
この引きの弱さは一体。。。
罰ゲームでジュリーの「勝手にしやがれ」を熱唱。
・・・し、知りませんがな。
ひさしぶりに酔っぱらった。
とにかく陽気だったことは覚えている。