梅雨の晴れ間ではないですが、昨日と今日は曇り時々小雨という天候でした。
自宅近くの蓮の池にチョウトンボの撮影に行って来ました、午前8時前に池に到着し三脚にカメラをセットしカメラにレリース付けた後
チョウトンボの姿を探すもいません、赤いショウジョウトンボのようなものがポツンポツンといるだけです。
ショウジョウトンボを観察して良く留まるところを見つけ、そこに置きピンでショウジョウトンボを待ちました。
レリースをシャッター半押し状態で待ち続け、何度かチャンスがあり連写で撮りましたが中々ピントが合いません。
そのうちに10時前頃にチョウトンボが何処からともなく現れました、チョウトンボの撮影開始ですがカメラのバッテリーの残量が無くなり
予備のバッテリーに交換です、同じ様な方法でチョウトンボを撮っていましたが、チョウトンボがオスメスペアになりだしたので
手持ち撮影に切り替えペアを追いました。
ショウジョウトンボ?
チョウトンボ
池のすぐ上をペアになったまま飛んでいます
最後までご覧いただきありがとうございました。
久しぶりの撮影で気分爽快でした、残りの画像を後日アップしたいと思います。
以上です。