見出し画像

登山と車旅

九重連山 2023.10.09 涌蓋山 みそこぶし山 一目山

2023年10月9日、月曜日、霧時々曇。雨は上がり霧。予定通り今日は涌蓋山から一目山まで縦走だ。

長者原を6時30分に出発して、下山口の八丁原登山口に戻りの車を置いて、筋湯公共駐車場から7時7分出発。天気予報では回復に向かうであるが、まだ山には雲がかかっている。露で濡れそうなのでレインウェアの下を着る。

登山口の疥癬湯(ひぜんゆ)まで車道を歩く。旅館のモミジは早くも紅葉。

7時20分車道左に涌蓋山登山口(疥癬湯入口)の道標を見て左に下る。
1,2分で坂道を下り終えると橋が現われる。橋の先は有料駐車場であると共に登山口だ。
7時23分疥癬湯登山口。
10分強登ると林道に出て、道標に従い登山道へ。
さらに15分ほど登った、7時50分樹林から徐々に抜け出し、明るくなる。
草原の登りになると、風も少し出て、雲霧の霧が付くので上も着る。
草原に花が観られるようになる。
8時20分この道標を見て林道に出る。石ノ塔って何処だろう。湯坪のあたりかな?
そして駐車場の標識がある。此処まで車で入れるの?
笹原と化した牧場の道を歩くうちに霧が小雨混じりに。有刺鉄線が真新しいから牧場として使われているのだろうか。
8時31分牧場端まで来てゲートを抜けて、
一旦林の中を歩いて、間もなく林道に出る。

リボンに従い林道を左に歩くと1,2分も歩くと8時37分涌蓋山への道標を見る。ここが涌蓋越えで、岳の湯からの道と合流だ。
暫くなだらかな道を登るが、15分ほどすると林を抜け出し勾配が徐々にきつくなる。

8時54分、空が明るくなって来たので振り返ると、一瞬みそこぶし山が姿を現す。山頂に着く頃には雲も切れるのではと期待を膨らます。雨も止んだのでレインウェアの上を脱ぐ。

蒸し暑さから解放され、お花見。
9時17分登り傾斜が緩やかになって来たなと思っていたら、

9時20分女岳の前に飛び出た。

なだらかな稜線を数分歩いて、急登を10分ほど登ると、
足元にリンドウが咲いているのに気付く。

なだらかな登りに変わると、そこは頂上部で、9時36分ハゲの湯に下る道の所に三角点と祠。

そして山頂標柱への前に9時37分着く。

今日は山頂でも20度近くある。
地蔵原登山口への道に数十m行くとここにも祠が。それぞれの麓集落の祠なのだろう。

青空が時々覗くから雲が切れるのではと暫く待ったが、一向に雲は切れないのであきらめて、9時54分みそこぶし山へと往路を下山。
山頂から下り始めると、女岳方向が僅かに見える。
下りに入ると余裕で花を愛でる。登る時には気付かなかったがリンドウがあちこちで咲いている。
この天気では登山者に会わないねなどと話しながらなだらかな樹林まで下ると、登山者とすれ違う。我等の出発が早かったのか。それとも一目山からの縦走組か。
間もなく涌蓋越えに10時32分着く。
ゲートまで戻り、10時37分笹原に埋もれそうな、みそこぶし山への道標を見て、

草原の道を歩き出す。
ここにもリンドウが観られますね。

登山道は一旦草原から紅葉が見られる窪地の泥道に下りるのだが、

これを避けて僅かな踏み跡を頼りに笹原を進み、みそこぶし山への登りに入った所で、10時50分登山道に戻る。

10時59分稜線の登りに出ると、

3分ほど登ってみそこぶし山山頂に11時2分着く。ガスで眺望無。ここまで登ると一目山からの縦走者に会うようになる。皆さんレインウェアなど着ていないのでここで下も脱ぐ。新鮮な空気を吸ったようで爽やか。ついでに昼食。
11時13分一目山に向け出発。晴れていれば九重連山を左に見ての歩きなのだが。

しばらく歩くと、縦走中ここでしか観なかったマツムシソウ。
縦走路は踏み跡がしっかりしているので、迷うことはない。
迷い込みそうな所にはしっかり道標が。
山友は青、黄、紫と観て来たから、白い花を求めて歩く。吾輩は気付かなかったが1㎝にも満たない白い花を見つける。見た感じがリンドウに似ているので調べたら、花にある脈からどうやら胃腸薬にもなるセンブリのようだ。
縦走路をズンズンと歩いて行くと、11時40分ドウダンツツジが目立つようになって来た。

以前植栽されているのを見た記憶がよみがえる。11時53分その所まで来た。
2,3分も歩くと11時56分林道のようなところに出た。
そして間もなく舗装道に出て1,2分も歩くと、12時1分右手に防火帯を見る。これを登れば一目山だ。
徐々に勾配を増す坂を登って、12時13分一目山に着く。写真を撮ろうとすると石の上に少し大きい黄色い蜂が。スズメバチの仲間か。
この先へと縦走路は続くみたいだが、帰りの都合もあるから八丁原登山口へ下山する。下る途中にはリンドウは勿論いろいろな花が。センブリもありました。
下山するまでガスは切れずじまいでしたが、爽やかな山歩きが出来た。12時35分駐車場に下山。

今日の行程、
筋湯駐車場7:07-7:23疥癬湯登山口-8:20石の塔駐車場-8:38涌蓋越え-9:20女岳-9:37涌蓋山9:54-10:32涌蓋越え-11:02みそこぶし山11:13-12:13一目山12:16-12:35八丁原登山口(駐車場)


筋湯駐車場に戻り、岩ん湯で汗を流す。
岩ん湯と薬師湯2つあり、奇数日か偶数日で男女が入れ替わる。奇数日が男性は岩ん湯。未だ薬師湯に入ったことがない。入浴料が400円になっていた。

入浴後、5泊滞在した長者小屋を後にして、阿蘇小屋に移動。早めの17時前にに物産館を覗くと、なんと早くも半額セールが始まっている。幸運にも2つも手に入れた。さすがに赤牛丼はなかったが、久しぶりに豪華夕食だ。これで明日も頑張れるぞ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る