見出し画像

登山と車旅

雲仙の山 2020.09.29 鉢巻山 九州自然歩道

2020年9月29日、火曜日、晴。火曜岩登山の日だ。水曜登山より体力度を落とした山行が火曜岩登山だ。岩が何故付くかは分からない。登る時間が短い鉢巻山にする。鉢巻山に登ってから往路を戻るか、鞍部に下り自然歩道にを経て戻るか決めよう。10時3分「牧場の里あずま」を出発。

万里の長城展望台から眺望を楽しむ。先ずは東に鉢巻山。
北に干拓地と多良山系。
10時28分A地点で南側(進行方向右手)の林に古い赤テープの印を見る。前に見た記憶があったのだが見つけられなかった地点だ。南側は急斜面だが自然歩道に下る道だろうか。
ゆっくりと休み休み登り11時27分展望岩に着く。南に猿葉山、その右に千々石から森山。稲が緑から黄金色に変わり秋らしい。
鉢巻山の山頂に11時43分に着き昼食。戻るか進むか聞くと鞍部に下ると云うので、12時13分山頂を後にして12時23分鉢巻山東峰に着く。ここから鞍部に向かって急坂を下る。山頂から鞍部への登山道には、台風で折れたのだろう小枝が散乱している。

12時52鞍部手前B地点で、吾妻岳・自然歩道の道標を見る。南側の斜面の中にこちらも古い赤テープが目に付く。

12時57分鞍部に下り、道標を見て自然歩道の道を取る。数分も進むと目新しいロープが張られている。
急傾斜の斜面なので滑落防止のため張ってくれたのだろうありがとうございます。
少し歩くとまたロープ場が。
続いて、13時12分岩の間を垂直に下る所にも登山用のロープが張られている。以前は木の根に掴まったりしての上り下りであった。本当にありがたい。
滑り台の所にもロープが張ってあるが、こちらは登り用か?計5ヶ所にロープが設けられていた。感謝。
お陰で13時30分無事自然歩道に出合い、ホッと一息。歩道は植林や大木の自然林に覆われた道だ。

自然歩道を歩くこと30分の14時、b地点の山側の大きな石に赤いペイント矢印と木に古いテープを見る。もしや地点Bを下ればここに出てくるのか?
さらに、30分下った14時30分、a地点でやはり山側の林に古い赤テープを見る。こちらはA地点とつながる道か?どちらも急斜面のルートと推測する。

自然歩道から分かれて、草丈が膝まである作業道を歩いて牧場の里に14時52分戻る。火曜岩登山には少し長丁場であったが皆さん完歩、疲れ様でした。


今日の行程、
牧場の里あずま10:03-11:43鉢巻山12:13-12:23鉢巻山東峰-12:57鞍部-13:30自然歩道出合-14:52牧場の里あずま。

余談:インフルエンザの予防接種など受けた記憶はないのだが、今年は10月1日に受けるように近くの医院に予約を入れた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事