見出し画像

登山と車旅

百名山 2015.08.26 越後駒ヶ岳(魚沼駒ヶ岳)

2015年8月26日、晴、強風。6月10日に通行規制で枝折峠まで行けず断念した越後駒ヶ岳に登る。
   (枝折峠の案内板)


魚沼の道の駅を3時40分に出発。奥只見ダム建設時のトンネルを銀山平で抜けて枝折峠に向かう。峠道は強風で折れた枝が散乱する。まさに枝折峠に向かう道だ。5時に登山口の枝折峠駐車場に着く。1台先客あり。


5時15分登山届ボックスの道標にしたがい出発。山頂まで5時間強、往復9時間強のピストンだ。


明神峠を過ぎると駒ヶ岳が見えるようになる。写真など撮る余裕もなくひたすら登る。

前駒を過ぎ、小屋前の岩場にかかると、強風がザックを押し上げるように噴き上げる。登り終えると小屋の前に飛び出る、8時32分。思ったより早い到着だ、山頂は間近だ。ここまで来て余裕がでた。小屋の左手に見える尾根を登って稜線に出て右が山頂だ。


小屋に入ると管理人が「峠の駐車場の車は無事だったかね」と聞いてきた。先客の車は管理人のものだったのか。昨夜の強風で心配であったのだろう。
稜線に出ると山頂は目の前だ。もう登りは無い。


8時55分山頂に着く。空は澄みきっている。


八海山の荒々しい山容が目の前だ。

眼下に魚沼市街地が。

駒ヶ岳から中ノ岳への縦走路が見渡せる。

展望を満喫して往路を戻る。山頂から1分ほど稜線を進み残雪の所まで戻ると、駒の小屋とその先に奥只見湖が見下ろせる。


稜線から尾根の下りに入る。

小屋まで下り下山道を眺める。右端の形の良い山が気になるね。


9時55分百草の池手前まで下る。中央下が百草の池かな?中段左端が小倉山?中段中央右が道行山?そして左に延びる稜線の先が明神峠?かな


先ほどから気になる形の良い山は荒沢岳?かな。


小倉山の頂を踏んで戻り、下り続けて11時20分駒ヶ岳が良く仰ぎ見れる所まで下りる。


道行山にも登り、12時41分枝折峠に着く。風も穏やかになっていた。
駒ヶ岳の行程、
枝折峠5:15-5:40明神峠-6:25道行山分岐-7:00小倉山-7:35百草ノ池-8:03前駒-8:32駒の小屋-8:55駒ヶ岳9:06-10:09百草の池-10:36小倉山-11:28道行山分岐-12:41枝折峠

奥只見湖に流れ込む川には巨大なイワナが棲息しているというドキュメンタリーをTVで見たことがある。監視員がいて捕獲は禁止されている。銀山平のあたりではなかったかと思う。

銀山平で白銀の湯(650円)に浸かり、奥只見湖の湖畔沿いの国道を東に走り、平ヶ岳登山口の鷹の巣に向かう。湖畔沿いの道はくねくねの酷道だ。

18時鷹の巣登山口の駐車場に着く。泊りは小生だけか。


2019年8月29日、雨。根室明治公園で朝を迎える。久しぶりに山のblogを書く。11時20分現在雨も上がり曇り空。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る