登山と車旅

鹿児島の山 2018.05.06 烏帽子岳(鹿児島市)


5月6日鹿児島の山9日目。今日は烏帽子岳(鹿児島市)と
矢筈岳(頴娃町)に登ろう。
6時55分川辺の駅発。烏帽子岳は最も安易な木床峠から登ろう。

あれ?この道覚えてる。昨日母ヶ岳へ登った時の後岳バス停の駐車場だ。
昨日登っておけばよかった。調査不足を後悔。
舗装道路の終点、木床峠に7時20分到着。道路わきに駐車。



7時35分出発。登山口へは、終点を直進する。
切通になっている林道を5分ほど緩やかに下る。

左に大きくカーブするコーナーに



「烏帽子岳自然遊歩道 山頂へ 500m」の道標を見て、右の登山道に入る。



植林帯を10分ほど登ると、沢を渡るところで水神をみる。



さらに10分ほど登り、最高点の烏帽子嶽神社に着く。8時。





あまりにも安易なルートであったので、第三鳥居まで下り、
三角点(521.9m)を探すことにした。

ガイド本を参考に、東側に踏み跡をすすむが、藪漕ぎとなって見つからない。
やむなく、GPSをたよりに三角点にたどり着く。



神社に引返し往路をもどる。8時55分下山。雨がぽつりポツリと落ちはじめた。
車に乗ってしばらくすると雨は本降りとなる。次の矢筈岳はやめよう。

「喜入八幡温泉保養館」(390円)で早々と汗を流し、
指宿のコインランドリーで洗濯をして、
15時30分道の駅「山川港活お海道」に着く。
山川港には6,7,8日と3日間お世話になりました。

7日、8日と雨は降りつづく。7日は休養。
8日は指宿の図書館で終日、大隅半島の山々の登山順や、
登山口へのアクセスを調べる。
大変親切な図書館でした。ありがとうございました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る