茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

未だに バイク・原付の事を 素人目線で見てます。

2015-09-18 12:59:55 |  乗らないバイクの処分・買取

~★  9月18日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショーです。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 


んー これから試乗りしようとしたら 雨降って来ましたよ ここ茨城県県南地方☆

 

で・自分はなにかはまるとカナリ深くハマります。


バイクもそうですね。自分が楽しめるまでのレースをやったり(勝てる範囲内が正解・笑)


けっきょく車両沢山集めてしまい 個人売買から 税金払わないとダメな域に行って 許可取って~


会社にして~ って ここまでは誰でもやるかもしれませんが 中古部品の管理 をやるにあたり


要らない物も沢山出る=捨てるのが大変 って事で普通大きなバイク屋サンは 中古部品をストックもせず


リスクの少ない御仕事をすると思うんですよ¥あるだろうし めんどくさければ御客も選べますからね。


コレを読んでいる人で バイク屋サンに客としていく人であれば やったら作業場が綺麗で暇そうなのに


修理車両を持ち込んで 「出来たら電話しますので置いて言って下さい」と、


故障状況をよく聞いたりもせず言ってくる店は まず アナタを カモとして見てます。


いや・見下してます。 普通の感覚なら 暇そうに見えても実際は忙しいなら訳を話すと思います。


ソレも言わず 車両も診ず 後でってのは いくら取られてもおかしくない状況で御座います。


話しそれましたがー


中古部品も揃える様になると場所も必要で 綺麗にしないと解体業と間違われてしまいます(汗)


それでも好きで始めた仕事をやって行くと知恵も付き 出来る事が増えてきます。


普通のバイク屋サンではやらない域 そこまで行ってます(笑)(テカ¥無いだけだとも言う…


!!!でもでも 中古部品を使う事により安く修理も出来るなら御客も喜ぶのではないでしょうか?


で・当社では 不要バイクの引取り 事故原付の 処分等もやってます。


使えない車両は基本ありません 何かしら再利用させてもらってから全て分別してリサイクルしてます。


よって


廃バッテリー・廃オイル・カバー類・金属類・配線類 殆ど自社で 分別するので買い取ってもらってます。


廃古タイヤは サイズにより 無料か少し¥払ってます。


画像は スクーターの樹脂です。同じ材質の家庭雑貨もついでに持って行きます。


あくまで 今までは逆に処分料も払っていた物に¥が なんとか付くってレベルなので


これで生計を立てれる程ではないです わざわざ自ら持ち込んだら樹脂なんか基本赤字だと思いますが


¥を取られていた物を溜める事により ガソリン代と定食代位にはなるんですからエコでは?と


前向きに思っております。


ちなみに当社でも グラスファイバー の入った樹脂部品だけは処分代を払っております☆


要らない車両を必ず 誰かのために リサイクル致します。


御気軽に御相談下さい 関東なら大体行っちゃいます。 

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 凄い地味な作業もします。。。 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 


(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショー 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441


「 洪水被害 水没原付修理 水没バイク無料回収 」

2015-09-15 19:21:09 |  乗らないバイクの処分・買取

~★  9月15日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
12・13・14日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。。。


ヤマショーです。 当社は中古原付専門店 (水没車専門店化してます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。


えっと 多忙です(汗)


とりあえず「 水没バイク修理 」致します & 水没車両処分 水没バイク処分 水没原付処分 行います


今回の水害で 茨城県西 県央 埼玉 春日部 幸手 越谷水害車両 直したりしますよ。


意外と直りますよ 車種により コンピューターが逝ってしまう場合が痛いですが 中古部品もありますから


普通に近所のバイク屋サンに出すよりかはだいぶ安く修理が出来る場合が多いと思います。


通常ライトやメーターなんか水入ったら即交換ですが当社は諦めませんよ(笑)


車種によりチェックの順番も違いますし 直す要点も全然違います。


とりあえず 直す場合は 早めに御決断ください 水が回るとダメになる部品が多くついています。


もちろん完全に逝っちゃってる場合は処分も行います 持ち込みは基本どんなのでもタダです。


そそ 家電や鉄が多く使われている雑品や 耕運機 井戸水ポンプ 農機具 バッテリー 他なんかも


いっしょに無料処分できます。 仮置き場に行くのが大変な方には物の量と 場所にもより無料で行ける場合もあります。


(勿論バイクに¥が付けば買い取りますよ)


基本鉄くずに¥が付くと思われますので 手間が出れば本業の間に伺いますよ~
 

直そうとしていた車両や 壊れていた車両でも大丈夫ですよ。


御気軽に御相談下さいませ。

 

 


「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 とにかく頑張って直しますですよ(汗) 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 


午前二時頃書いたリサイクルな記事 

2015-07-06 10:31:36 |  乗らないバイクの処分・買取

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~★  7月 6日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
5日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。

ヤマショーです。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 


ひやー 早朝から色々やっていたらこんな時間ですわ!!! 


とにかく明日も色々頑張りますよ~~~~~


画像は軽トラで鉄くずを買ってもらいに行ったよの図です。


この様に要らない車両等も 家で使えない部品は全て鉄くずと言うか樹脂やタイヤ・バッテリー含むリサイクルに


回しますので要らない車両在りましたら御相談下さいませ~~~基本無料ですよ~~


二輪 ・ 四輪 ・ トラック ・ 重機 ・ ゴルフカート ・ フォークリフト 等の廃バッテリーも無料処分できますよ


自分でオイル交換した時の排油も無料処分できますよヨロシク~

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 積載量に関しましては突っ込まないでください てか{ボエ~~~}は、リサイタル 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「 大雨でも原付 」

2015-07-03 11:03:22 |  乗らないバイクの処分・買取

~★  7月 3日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショーです。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

 

えっと 汁時期ですよ ぁ! 変換間違い 露時期 ! なんで一番使うはずの物が最初に出ない日が


あるんですかねPCって。 梅雨時期 っすよ。ツユジキ 今朝も夜中から豪雨の 茨城県稲敷郡阿見町 っす。


バイクで通勤の人お疲れ様です。 そそ 冠水した所を走ると その後キックが戻らなくなったり


プーリーやベルトが激減りする場合がありますので極力冠水地には入れないで 高台に置いて


自分だけ帰りましょう その方が絶対に安く済みますよ


で・当社では今 わけあって物凄い勢いで色々整理してます♪


在庫していた部品取エンジンが一時的に邪魔になり外に出した日があるんですがぁ。。。。


速攻で豪雨が来まして エンジン12基が水没してました♪


ついでにそのまま鉄くず出しに行きました。


って事で当社では乗れなくなった原付や 単車の処分もやっております。


持って来てもらえる方の場合基本無料で引き取ります。


買取できる車両なら引取り代も無料で御座います。


廃バッテリー 廃油 なんかも引き取りますです。 

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 自然はつおい 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「古タイヤ処分」「遺品整理」も…

2015-04-07 09:34:55 |  乗らないバイクの処分・買取

~★  4月7日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショーです。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

さて 実は当社では 古タイヤ処分もやってます。


基本的には当社で修理やら販売やらやった事ある方限定なんですけどね。


物凄く困っていると言う 一般の方居ましたら お助けいたします。


「前に一緒に居たオトコが置いて行った車検用のスタッドレスセットがある要らない、むしろ死ねば良いのに」


トカ


「急な引っ越しで以前乗っていた四輪の純正セットが邪魔で困っている」


トカ


「上京した息子が元々メカいじりが好きで溜め込んだバイクや外したタイヤが転がっていて片したい」


トカ


「亡くなった爺さんが残したバイクが沢山あり困っている」


等々 車・バイク関係の方付けもします なんでも御気軽に御相談下さい。


使える物は家で使いますし  買える物は買います。 家でも要らない物や 処分料のかかる物は全て¥出します。


今までの経験から 処分だけでも圧倒的に安いと思います。


原付の古タイヤ1本から ~ ガレージ丸々の遺品整理まで行います。


とにかく御気軽に御相談下さい 東京・水戸の先位までの近場の見積もりは無料ですからね。


画像は実際の バイク好き個人宅の古タイヤ群

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 離婚して出て行った旦那のバイクも処分します 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 


(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショー 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-1155 茨城県 稲敷郡阿見町 吉原 2011

ヤフー地図 「 http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E5%90%89%E5%8E%9F%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91&lat=35.98980847&lon=140.23191234&ei=utf-8&sc=3&datum=wgs&gov=08443023000&ac=08443&az=23.2011&layer=pa&v=3 」


電話:029-889-0665
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃