茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 オマケの整備を沢山しないとダメな運営方針 」

2020-05-27 21:36:09 | 修理について







~★ 5月27日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます





で・


多忙ですねぇ(´-`).。oO

なんなんだろう。

今日は床屋さんに行けた。

そして、作業ははかどらなかった。

そんな当社は 地域ガラ&郊外で都心の一等地では無い為、

御客さんを 選べる立場に無いんです(素

一般的なバイク屋さんは、

実は、選んでいると思いますよ(素

メンドクサイの相手にしなくても 周りに多くのショップがありますからね。

家の場合、元々ヤラナイ作業以外は 基本行ってます。

そして、請けた仕事を、更に 完璧にするための努力もソコソコしてます。

画像は、その良い例。。。。

スロットルケーブル交換 だけ を請けていたのですが…

コレを見逃すわけに行きませんでした。

こんなことの積み重ね中です。









で・貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ






「 スロットルチューブも良品中古使いましたよ。無料です。。。 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter    「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 初期RZ50 5R2 フロントフォークインナーチューブ再メッキ(他の車種でもできますよ・素) 」

2020-05-25 21:32:52 | 修理について
~★ 5月25日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます





で・


イヤぁ多忙なのに、

一昨日・今日と、また原付の販売車輛請けちゃった。。。

今日は フィリピン人君が 二組も来たんで、

ソロソロ マニラで暮らせる位に タガログ語 覚えないとダメか(笑)

いかうまがんだでぃばー トカ(大笑)

で・画像参照ですよ。

ついに 届きました。 今現在預かってます 

初期型RZ50 5R2 の、フルレストア中車両の フロントフォーク。

いやはや オーナーが10代の時に乗っていた車両を

数十年納屋に漬けていた 超風化した所からの再生なんですが、

フォークが両方曲っていて、錆が ボッコンボッコンで、

パット見て肉厚が薄くなっちゃっている状態のインナーチューブでした。。

が・見事に、純正新品・新車より、滑らかでキメの細かい

超硬質メッキにて、再生してもらえました。


当社では、リアショック 倒立サスペンション 等のOHも

格安で承ってますが、フロントフォークの 工業用硬質メッキも、

承ってます。少し曲っていても、キッチリ真っすぐ修正いたします。

極端な話、車種によりチューブのメッキが、粗かったり、

チューブその物の精度が悪く、旋盤でヒキました!

って、思いっきり分かっちゃうような車両ですと、

何回オイルシールを交換しても、オイルが滲みますが、

超硬質メッキの場合は、そのザラザラの凹部のヘコミに、

硬いメッキが入り込み、一回り太くなったところで、

測定してある数値まで研磨していくので、

とても、精度の良い足回りになりますよ~

そそ、家で以前、出していたメッキ屋さんが、

フォークのチューブも硬質メッキで錆のヘコミ直せます!

って、言ったので、御願いしたらば、

素で、バフの目が出ている様な、普通のクロームメッキかけてきて、

組み付けたらば、以前と変わらない漏れ、うんや

以前より早く漏れ始めて、、、

もう、その工場には出せないなと痛感した瞬間でした。

結局普通にチューブは新品を買って使いましたとさ。

みなさんも そんなことにならない様に、

バイクのインナーチューブの研磨に成れている、

精密な作業を行ってくれる所に御願いした方が良いですよ~

とにかく 今回の車両の様に 錆でメッキが手に刺さる様な(笑)

ぺりぺり剥がれちゃうような 酷い状態でも再生が出来ますので、

諦めず、当社に御相談ください。


で・貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ






「 エンジンの部品も少しづつ集まって来てます。 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter    「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 ステージレザー 製 レーシングスーツ 取次店に成ったっす 」

2020-05-22 22:20:45 | ステージレザー レーシングスーツ
~★ 5月22日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます





で・
バイクで走ると、最も濡れる様な小雨が降り続きましたね?

ここ等は 昼頃からずっと小雨ダクですねぇ~



さて、画像参照。。。。。。

やっと バイク好きって事を忘れないためにも作りましたよ、

革ツナギ。





モッち俺が 工業用ミシンで ガーガー 造った訳ではなく、

埼玉県三郷市にあります。

ステージレザー さんで作ってもらいました♪





コレでヒザ擦り練習が出来ますよ。(*´з`)

極汗かきなので、尋常じゃないほどのフルメッシュ化してもらいました。

特殊なラインとかは入れず 色だけトリコトリコさせて、

ホンダの大型乗ってれば、一見速そうな仕様です。(笑)

んでんで・

ステージレザーさんは、二輪メーカーホンダさん経由のツナギも

昔から作ってます。そのため、ボルドール って、

ホンダのブランドの方が有名かもですが、

自社の製品も高い技術力で製造し続けております。

んで、社長さんと 色々御話ししまして。

家ぃ ヤマショ~ ((有)山谷商店) で、

素で、取次店に認定して頂きました(*´з`)

ココで朗報。

レーシングスーツが 条件付きですが 安く造れる方法があります。

先ず、当社に大まかなデザイン等の話をしにきてもらい、

採寸の予約を取り

製造元の埼玉三郷の ステージレザー本店に採寸に行けることが

最低条件となります。

要は、通販は出来ないという事です。


安く造るにはですねぇ、要は、

家でこれから ヤマショ~ レーシングサポート って、

カッコ悪い(笑) ワッペンを数種類 造り、 家のワッペンを

くっつけて ステージレザー製革ツナギ作れば、

ツナギ代を 協賛価格に割引いたしますって事

しかも!!!!

当社には スマート決済 バーコード決済 カード決済 等もあります。

が、コレは「便利な機能ではなく現金一括が苦しい方のみ」

有効な決済方法なので、

…細かくは 家の店で聞いてください。

(*^▽^*) 基本現金で御願い致します~~ (*^▽^*)

とにかく、ワッペン付ければ ステージレザー サンで作るより

安く造れるんだから コレ 関東の人なら 使わない手は無いですよ。

なるべく 罰ゲームっぽくないカッコぇぇのデザインしますが、

一目で「ぁ!あのツナギ ヤマショ~ 通ってる」って

判らないと意味も無いですので御了承を(◞‸◟)

でもねぇ 元々ステージレザーさん 安いんですわ。

造りも丁寧だし 大きなバイクレースの時には 

サーキットに サポートで でっかいバンで(バスかも)行ってます。

って事はぁ 各種有名レーサーも 使ってますんで、

それが実績って事ですよねぇ♪

そそ! 前回のブログネタで イワイサーキット 社長に真っ先に見せたかったのが このツナギ

ホントにコレから 御世話になりまくりますよ~ って証として、寄らせてもらったんス(=゚ω゚)ノ
 
って事で、コレから 革ツナギ レーシングスーツ の事も ブログネタで書きますよ~





で・貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ






「 イワイサーキットに行かないと♪(*´з`) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter    「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 イワイサーキット への道のり 」

2020-05-19 21:48:02 | 「 イワイサーキット 」
~★ 5月19日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます





で・


体痛てぇ。。。。。 ( 一一)


自粛解除の茨城県なので 日帰り温泉施設もう やってるんですがー

忙しくてどうにもなりませんわ。。。。




はい、画像参照です。


今日の昼過ぎに 埼玉県内某所から、

荷物を載せて、向かった先は(ホントは帰りに寄れるコース

茨城県坂東市矢作655-5に、ある、イワイサーキット 
「 http://www.iwai-c.sakura.ne.jp/index.html 」

の社長に見せたいものがあったんですわ。

が・平日・大雨・コロナ自粛明けたばっかし… 

って、事で 多忙な社長は、コースの予約無かったようで、

来てませんでした(´-`).。oO

ま、勝手に俺の都合で来ているんで、しょうがない、

次回は連絡してから行くしかない、

でも、コースに用事があって来ているならともかく、

用事で出ている、

疲れて家で寝ている、

家でレーサー直してるトカ、

そんな時に呼び出したくないのである。

次回は 手ぶらでは帰えりたくないなぁ~~~(*´з`)









で・貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ






「 サーキット内に立てる看板の事も検討中(*´з`) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter    「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 ヤマハ JOG-C 中古車制作できました。 」

2020-05-16 19:46:44 | 中古車両の紹介とか
~★ 5月16日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます





で・
色々ヤル事が多くて、体が痛くなってきてます。 ( 一一)

日帰り温泉も 殆どやってないですからね、マイリマシタ。。。


はい、画像参照です。


懐かしい YAMAHA JOG-C 作りました。

色々直してありますが、旧車です。

マニア向けになって来てますねぇ 2ストは。

キャリアも着いてないから アシストグリップだけ 

3kjジョグトカの 余ったキャリアをベースにして切った張ったで作ろうかしら。
 
ヤマハの、小型スクーターの中では 一番 メットインスペースが広い気がしますが・

乗り味が キャスター立っている感が強いので、好みが、分かれますね。


で・貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ






「 直すところが多い年式になってきましたよ。 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter    「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~