goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「オフ車トレール車をモトクロスと言っている人もう二度と安い車輛買えない説」

2023-12-27 15:35:44 | 俺の説明書




~★12月27日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。



画像はモトクロスでもなくモトクロッサーでもなくオフ車の形状でもなくもう何が何だか分からない俺の「 KMX200 改 」



で・俺はバイク以外のどんな物でも実は心があると思っているキラキラしたおぢさんなんです。(!

説明しにくいですが簡単に言うとアニメ映画「 トイストーリー 」なんかでも感動する訳ですよ(なんか違う

だもんで、物に対しての愛着なんかも深いものがあり、商品のバイクなんかも、

最低限走るだけにして安く売ろう ・と 最初は思っていても、いつの間にか、

ちゃんと直してしまったりして、結局部品代と手間代をかけ過ぎて売り時を逃す事が多かったんですわ。

(笑)これは本当に何回もやり過ぎで、売るとマイナスになるので(笑)

反省して商売として割り切る様にしようと思ってきています。要はボーボー。

大人に、やっとなろうとしてきているのです(遅っそ

が・バイクの事で他人を見るとトアル方向性も見えて来るのです。

オフ車なんですが、、、、オフ車でも何でも極める方向で乗って来た俺なんかからしますと、

オフ車の事を「 モトクロス 」って言っちゃうのって 

「 メットインスクーター 」を「 ラッタッタ 」って言うより違和感があるんです。。

ラッタッタて言うのもクレイジーですが全く1970年代後半から原付触っていない

ぉぢいちゃんが急に孫に原付き買ってやるって場合ならあり得ますが、

モトクロスて。。。それはバンク利用してバイク水平にして曲がったり、

最後に大ジャンプして大逆転するか!と、思いきや大転倒で骨折リタイヤみたいな、

「 モトクロス競技 」の専用車両「 モトクロッサー 」の事に聞こえちゃうわけで、

そんな事言う人に「 Σ(゚Д゚)ぇ!競技用レーサーが欲しいのですか!?どんな?」

って驚いて聞き直しちゃうんです。

もっち普通の人なら競技用=レースで勝つ物=新車って感覚だと思うのですが、

用途も決めず、ひっくるめて聞いてくる人以外居ないように感じるモトクロスという言葉。

結局具体的に何に使うかも決めていないし、

今迄どんなオフ車が出ていたのかも不明な人が手軽に使う魔法の言葉だと思うんです。

使い道が具体的なら自ずと車種も限定されて来るので予算も決まってくる訳ですよ。

草耐久レースに出たい・数時間で帰ってこれる山々にツーリングしたい・

車で運んで途中から林道だけ行きたい

・山岳部も含むキャンプのみで遠くまで旅したい・土手を走ってみたい(MX体験)等々、

そもそも原付ですら高騰し続けている日本で今までホボ全てが輸出の対象になっていたオフ車、

現存する個体数その物も限られているはずのオフ車。

コレからドンドン高騰していく趣味の道具であれば「モトクロス」なんて言ってないで、

使い道をしぼり、車種や予算を大まかに決めて欲しいものです。

俺には道具を大事にする気が無い人と思えて、

実は勧められる車両が在ったとしても勧めないと言うか

「売ってあげたい」を通り越し、「使ってもらいたい」と、いう気持ちにならないと思います。

まあオフ車だけじゃなく単車全体なんかでも似てますけどねー(*´з`)




そして! 今俺が食べたい物 → チルドオーブン専用を毎回俺がフライパンで焼く謎ピザ。





って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 年末年始は30~4日まで休みます(俺はヤフオク!仕事やってます) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 手土産 ハイネケン ビール ♪ 」

2023-11-27 17:32:37 | 俺の説明書



~★11月27日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・当社はヨク顧客の方に出張で買って来た御土産や、

なぜか?テミヤゲをよく貰っちゃうんですよ。(汗

俺も店にイッパイだぶった物が有れば御客さんにあげちゃいますけどね、

手土産の枠を超えている人も多いんです(笑)

以前は「酒呑まないのでこれ良ければ‥貰い物ですが」って、

高級ウイスキーなんか頂いた事あります。まぁ嬉しいですが、

俺も「Σ(゚Д゚)ワワワ!こっ!こんな高いモノ貰えんバイ!!」って言いましたが、

「家に在っても悪くなっちゃうかもだし捨てるのもアレだし」って事で

有難く頂きましたがー~~画像の物も頂き物ですが、

こちらの方は呑まないのに態々買ってきてくれるという

「 ネ 申 」の様な方で(笑)有難く頂きました。

(すっかり呑み終えてますけどね)

しっかし気を使ってくれる方には此方も

仕事で気を使う様になれるので、

そんな自分を引きでして頂き本当に有難う御座いますって感じで御座いますです。<(_ _)>



鶏が先か卵が先かみたく、御自分から自然に気を使っちゃえる人ってホントスゲーですわ(*´з`) 





そして!今俺が、食べたい物 →

自分が作った安チルドのオーブンレンジ専用ピザ改フライパンで完成させるの難しい奴。





って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 いつも有難うございます・が・工賃より御土産の方が高いかも知れないので気をつかわんで良いです(;^ω^) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

⑫【 観覧注意 】おわかりいただけただろうか? 」鬼は実在する

2023-10-07 19:11:25 | 俺の説明書




~★10月7日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・画像参照ですが。。。























おわかりいただけただろうか?









俺ですね、昔から 体のどっかしからか、「 角 」みたいな、

硬く白くて尖がった物が出て来る体質なんですよ(*´з`)

マジで(笑)

画像は「 中指 」の脇で、これは反対側の手にも出来ました。

画像では判り難いですが「 ほくろ 」ミタイな所は以前の痕で

この左側15mm位先端側に行った所のポツンとした所がソレ。

今回のはカナリ小ぶりで、久々に出ました。このサイズですら、

鋭利な物でホジクッタリ精密な基板用「 ニッパー 」みたいなもので

皮をかなり深めに切ったとしても、

数日後同じところに傷の中から硬くとがった物が出て来ます。個人的には

「 歯 」みたいな物??かなとも思うのですが今回みたく硬くない場所に

小さいタイプも出て来る時が有るので謎なんです。小さいタイプは

「 カーボン素材 」や、「 ポリカーボネイト 」のササクレっぽいもので、

超倍率ルーペで視ても刺さった物では無くて中から出て来てます。。。

なんなんすかね(素















そして俺が今食べたい物    →      肉厚とろ〆さば















って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)



当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 硬いヒゲだったりして(笑) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

 ⑪【 観覧注意 】おわかりいただけただろうか? 実在する都市伝説

2023-10-06 17:40:46 | 俺の説明書


~★10月6日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・画像参照ですが。。。























おわかりいただけただろうか?











かなりまえから誰も見たことのない恐怖の都市伝説にもなっている

「 カップ焼きそば 」の

「 最初にフタを全部剥がす 」って話ですが。

そのフタを見た者はベッチョベチョになったり(;´Д`)

グッチョグチョになったり(;´Д`)

ソースがシャアバシャバシャバの薄々で食えたもんじゃ無く

皆、必ず捨てると囁かれているアレです(;´Д`)コアイ



でもあれ「 都市伝説 」でも何でもないです、

実際今回画像に収めましたからね(汗

ちなみにリーク元と言うか「撮影者」も

俺(照) 

つーか今年5回位は、既に

「 やってます 」からねぇ。

普通の人ならもう終わった・呪われたトカ思うんでしょうけどね(-ω-)/ 

俺も最初は、うろたえましたヨ、

「 マジ終わった 」「 俺が当事者になるとは! 」ってね、

でもコレやっちゃっても、慌てず平らな「 お皿 」を用意して、

フタの代わりにするんですよ、

なんなら自重の圧力かかるんで熱々で食えます。

問題は「 湯切り 」ですが皿が熱いので火傷しない様に

(俺は何も対策してません)

捨てる一番浅い角度位にしてから少しずつ

皿を押さえる力を抜いて行けば、

普段より慎重に行っているからなのか?

意外と綺麗に湯切りが出来ます??

ちなみに何で?この現象が起きてしまうのかと言いますと…

俺「 カップうどん 」食べる時は、フタ全部剥がして、

具合全部入れて御湯を入れた瞬間に食べちゃうんです(素

カップうどんってフヤケル前のゴワゴワで食った方が

旨味が凄くて美味しいのです。これ以前から

「 ブログ 」等で言ってますが・・・

誰も同じ気持ちの人には合えず、

いくら強く勧めても「 美味くなる筈がない! 」

「 ケシカラン 」「 ふざけている 」

「 勘違いだ 」「 キモイ 」とか、もう

人権も無いレベルでいろいろ言われますが、

去年かな?TVで色々な人がコノ食い方している事が判明♪

ワハハハハハ(*´з`) 天下を取ったのじゃ!(笑)

って事で、もう正々堂々とカップうどんを

最初にフタ剥がして、

なんなら普通人が出来上がる頃には食い終わってしまう、

様になってしまったので、つい癖で、

焼きそば系でも、ヤッチャウ様になりました☆彡

が・ラーメン・ソバ等は普通に作りますけどねー















そして俺が今食べたい物     →   まぐろユッケ















って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)



当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 湯を入れる時にカヤクとソースを無意識に入れる人は助かりません… 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

今年も スーパーカブ で ツーリング に行きます。

2023-06-26 19:39:14 | 俺の説明書

~★6月26日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

#Twitter は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。


で・画像参照

去年も6月が来ました!ツーリングの季節です って!もう6月終了です。。。。
でも本当に多忙なのです。。。。
原付ばっかり安く作っている仕事なんてマジで稼げることは無いです誓ってもいいです。
これからの時代バイク屋のアトトリ以外で、勢いでバイク屋的な事始める奴は、
先のこと考えていな過ぎでスーパークレイジーです。まあ20年ぐらい前から言ってますけどね俺。
って言うぐらい、儲からないので 休みなんて有る訳が無いんス。
こないだも会社の車の車検3台一気に来てアコム プロミス トカ何故か??聞きなれた名前が一瞬思い浮かぶ位ですからね💦
そんなこんなで 助手君と タイカブ ウエーブ125X と ウエーブ1225i ってので行こうかと、
今年は去年みたく、茨城県南部(千葉県に近い所)から 青森県十和田湖まで 下道のみで 当日に行くトカ
キャノンボール 的な事は止めようと思います(絶対誰も信じない運行計画です)
しかも夜は宴会なんで~ 700k当日走行トカ いささか疲れます。
そんなわけで、去年の旅の事一切ブログ記事にしていないのに行きますよ!
ちなみに 今年の3月にはこんな話を書いております↓(素
「そして!次回 → 東北311を偲ぶ8県弾丸原付ツーリング2022① が始まります(照
秋田・岩手・山形・宮城・福島・栃木・茨城にプラス 我が両親の故郷 青森県がプラスされます💦
この次のツーリングが567月の何れかに有るので、2022年分は一気にご紹介です(汗」

だそうで…全く持って時間無さ過ぎで紹介無理です。
そんな人が、ツーリング用のバイクを整備していると思いますか?
ハイ無理です。
去年の段階で、走行中にチェーンのグリスが切れると言う普通のツーリングではありえひん状態になり、
ホームセンターに駆け込みグリススプレーを買いチェーンひいてなんとか延命。
そらそうです。豪雨の中もノンストップではXシールチェーンも逝きますわ。
もうメーカーの耐久テスト状態でしたからね。
って事でチェーン。
OIL・ブレーキキャリパーOH・等々、一番やらないとダメなのが Iの方は経年で自動的にリアショックがダメみたいで危険です。
そしてXの方も去年ズバーンと抜けたので交換するしかない、
更にXの方のリアディスクですが、どうも日本のホンダ製ではないのでキャリパーとローターの当たりが微かに良くないか?
ローターやパッドの素材が減り難く感じるのでコントロールしずらいです。今日マジマジト見るとパッドのシュー部分が剥離しそうな気配があるので、出来れば減らないローターに合わせ、攻撃性の高い物に変更する事を決めました。
もう既に5~6万の出費となります♪ イツ何処に行くかは行った後の事後報告となります~


って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)


当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で
爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、
緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ
苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。
もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、
当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。
リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?
カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ




「 画像は一昨年の猪苗代湖畔。 」



★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー



(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく

原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他





<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7





グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」







電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。



パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。





なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。





*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。







当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~