茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

当店でも 楽天ペイ 導入♪ 中古原付が分割で買える!

2023-11-02 20:09:58 | 激安車探がしてる人へ★



~★11月2日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・イキナリですが家の店は 凄い昔に 「BDSオークション」止めてるんですよ。

(二輪業者最大級オークション)

戸田の頃から会員で、当時は従業員も多かったのでスゲー単車も売り買いしてましたからねぇ。

でも20年近く前に会費もったいなくて守谷時代に脱会しちゃいましたんで

家みたいな個人でヤッテいる様な有限会社だとインボイスはマダ関係ないかな~

って思っていたのですが、うむうむなかなかどうして色々大変ですねぇ。(*´з`)

これから裏帳簿つけている様な所やドンブリ勘定しているガレージ屋さんとか、

この5年ぐらいでバッタバタと税金払えなくて廃業するんでしょうね、マジでそう思っています。

(税務署の職員の人、大幅増員できればですけどね)

家は相当細かく収支付けてますので何も関係無いんですけどね、

(でもでも消費税の負担は死活問題ですけどね)

この国はなぜ?儲かっていない小さなところからも税を取ろうと思うんですかね????

政治家が莫大な¥貰えるシステムが終わらなければ何も変わらないでしょうね。

地域や国が良くなるように働くのであれば無償や偶にボーナスだけで出来ると思うんですけどね、

オカネモチ(上級国民)の方々は無償無理なんでしょうね不安で(笑)

って事で当社で使って居たカードリーダーが来年春には使えなくなる様で、💦

そもそもアメックスや、ぬわわんとJCBの人が途中から使えなくなってしまったのが痛く。

どうにかならないものかと思っていた矢先リクルートで エアペイ やってるなぁ~

って気ずいていたのですが、楽天ペイが凄い勢いで追従して来て、

楽天銀行使っている人なら振込手数料無料で次の日決済と、夢の様な事言ってるので、

だいぶ前に申請して審査は通っていたのですがやっと端末来ましたわ♪

スイカやナナコでもbikeの修理代が払えるって便利ですねぇえええ(*´з`)

家の敷地内Wi-Fi飛んでるので端末外に出してカードをかざすだけ~やら、

通すだけやら、中に入れる(チップ対応)も出来るんで楽ですねマジで。

今迄かざすの出来なかったし御客さんに子機を有線で渡してましたからね💦

御客さんの家のWi-Fi拾えれば店外も可能なのかしら??調べようー

まぁ規制無さそうなので原付もカードで売っちゃいますけどね♪ 



そして! 今俺が食べたい物 → 自分で作った「 ちくわぶ 」の煮物(オデンではない…)④




って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)


当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 消費税貯め込むのって現金商売では苦痛ですね(;一_一) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 中古原付が高騰 」

2021-03-17 18:54:25 | 激安車探がしてる人へ★
~★  3月17日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。



で・随時行っているレストア車両なのですが~。 

ちっぽけな部品を中古で取り寄せしていて止まってます。金曜から再開かと、

ソコからは結構サクサク進む作業ばっかりなので楽しみです。 

でも~ 多忙でも短文で済む #Twitter は、日々更新してますので安否確認はそちらで。

本文です。(素

最近ですね コロナの影響で原付需要が急激に増えたため

今迄安かった原付の元値が、高騰しております。

毎日御客さんにも同じ事云ってますよ。

よって当社では お金ない人用 と 普通の人用の

2タイプの生産体制を取らざる負えない状況です。

オカネあるけど原付は安くないといけないと思っている人は、
もう買えないと思います
要はケチってたらだめです。

ドンドン良いのが無くなって行くと思います

何故ならば今新車は20マンだとしましょう。

でもでも、今欲しいと思っても 一昨年迄バイクが売れていなかったので、

生産体制が追い付かず、車両が手に入り難い=

ソレを手放す人がいない、 国内にある車両も 殆ど海外に輸出されてしまうため

市場に出ない、さぁ どうなりますか? 高くなる一方なんですよ。

断言します。コレから原付を含むバイク全体高くなっていきますからねー

欲しい人は ガッツリ欲しい車種~第三希望位迄を決めて、

バイク雑誌等で見て相場も調べてから一番下の安いのを狙うのではなく

中くらいより上の予算で考えていないと本当に変えなくなっていくと思いますんで、

急いで買っちゃいましょう。

画像は家で作ったAF34ライブディオの納車直前写真です。

エンジンの消耗品をカナリ交換した車両なので、逆に綺麗になりました。

当社では 古くても人気が有れば高く売ってます、意味は察してくださいませ(*´з`)

って言っても 同じ作業した車両ならば 何処よりも安く売っていると思いますよ~

 って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)


当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥り、その影響で作業が遅くなっております。

当分の間、普段足として使っている車両の故障・修理に対してだけ対応いたします。

レストア修理・点数の多いカスタム等、緊急性を要さない事は請けれない状況です。

申し訳ございませんが宜しく御願い致します。


それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





「  マダ夜は寒いですね(ΦωΦ)  」




★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter    「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 


茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 格安で茨城県南で中古原付売ってます。② 」

2020-01-27 17:47:08 | 激安車探がしてる人へ★

~★  1月27日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
赤チン です。当社は、実はまだギリ手に入る、中古原付専門店 (本当は単車もやってます…





で・

!んっ!!! 配達時!御客さんの家で 離れの年寄り専用流しの所にある 冷凍ミカンのネットの中にあるアレは!Σ(゚Д゚)

モチではなく 石鹸でした。(*´Д`)うはぁ



さて、 薄っすら 昨日の続きで 原付を捜すにあたり、 抑えるポイント的な御話しなんですが、

今回は 逆に買えない人の話です。

当社に、ブログを通じてきてくれる人は、

この様な ヘンテコ文章も読んで来ていただいている場合も多いので、

物凄い確率で 商談成立するので問題ないのですが、

そうじゃない方々の話も書きますので、

反面教師的に 応用して御注意して頂ければ幸いです。


①まず誰が欲しいのかが 謎のまんま来てしまうケース。

これは、ホントよくあります。

特に お父さんが、昔原付やバイク乗りだった人で、

自分が若い頃は乗っていたので、家に在ったら息子も乗るだろうと、

子供が免許取ったんで、とりあえず来てしまうって、感じですかね。

「俺が選んでやる」

そんな勢いで来てしまった場合、

そんなオトウサンは、 ずーっとバイク触っていたり中古相場を知らない事が多く、

全ての考えが 当時のまんまなんです。 

要は、 オトウサンが17歳ぐらいの時 友達から回って来た原付はいくらだった

的な話から始まっている時点で全て無駄に終わると思います(素

今の現状を御話ししても 若い時の考えのままでは買えません。

一緒に一応連れてきた息子君も、あまり乗り気ではなく、

オトウサンが 車両の特性でも話してあげればよいのですが、

単なる武勇伝的な話をするだけで、スグ車に戻っていく感じです。

もし、車に戻らなかったとしても、一緒に来た奥さんに 

「俺3~4マンで考えてたんだけど6マンもするらしいけどどうする?」

って、言ってハイソウデスカって、買う奥さんが居たら逝かれてます(笑)

そんなこと結構あるんですよ。要は家族内で どれほど原付が必要なのか相談していないので買えないのです。


② 車種、もしくは車両のカテゴリーすら決めておらず、予算も決めてきていないケース。

これはかなり難しいです。 取あえず見にいこうで来ちゃうとダメです。

例えば 息子君が免許取れたんで原付欲しいと、日曜の朝に聞いたとします。

あそこに原付いっぱいあったなで、昼に家に来ちゃっても、

心中にある 良い車両 ってのは そうそうないと思います。

四輪を買う時に、おぼろげな気持ちで買いに行く人はいません。

でしたら原付も一緒だと思います。最低限使える予算が、ハッキリしていれば

買える範囲をお知らせする事が出来るのですが、

当社では離れた倉庫にも車両があるので、全部を見まわして決めるという事が

今の時点ではできません。と言うか。 全部サーっと見れたとしても

予算決めていなかった人は、買える事は無いと思います。

色々調べていた人なら、家で買った方が 同じ車両なら結局は安いって事が解ってもらえるはずなんですけどね( ゚Д゚)


③ 中古雑誌等も見ていないので 相場知らず、そこまでは理解できても、予算が社会通念上論外のレベルのケース。

いや、ありえない人マジで来るんですよ。

ばばばって来店して、(何故か慌てている)

御客には、なれないお客→ 「これいくら?こんなの捜してたんだよね♪」

俺→ 「これは、希少車を、これこれ全部直した奴なので169,000円ですよ(=゚ω゚)ノ」

御客には、なれないお客→ 「( ゚Д゚)ぇ” 3万ぐらいじゃないの?・・・」

俺→ 「8万位で買ってきて、全部直して全塗装してますんでこの車種でキレイなのは絶対無理ですよ(=゚ω゚)ノ」

御客には、なれないお客→ 「( ゚Д゚)この店は安いって聞いたから態々来てやったのに全然高いじゃねえか、」

って、感じで、一体どうなってんだろうって思う人来ますよ・・・・

そもそも これいくらこれいくらこれいくらと 矢継ぎ早に聞く人は、

こちらの話も聞いていないので 絶対買う事は出来ないです。。。。




④ 一番安いのはいくら?の、ケース

まー まず成約に至りません。(笑) このセリフが出るという事は、

使い道も決まってない場合が多いです。

でもまれに 通学で娘に乗らせるんだけど一番安いので良いんだ 的な発言の父さんも居ます。。。

これは大問題で、先ず本人が車種と言うかカテゴリーだけでも決めて居なければ買えません。

要は YAMAHAJOGZRエボリューション が、欲しい若者に ピンク色のビーノ奨めてもダメだと思いませんか?

なんで、一番安いという気持ちは分かりますが、安くて性能が良い物が出る可能性は少ないし、

現状品が安いですよーって渡して壊れたら文句言われるのこっちだし、

そもそも形も先に決めないとダメですからね、

とにかく 子供がバイト代で払うのか 親が全額払うのか 予算はいくらなのか 車種・カテゴリーは決めているのか??

子供が、全額出す場合なら、子供に決めさせれば良いだけですからね。 

使用頻度や使い方を細かく言えるのか?等々、ここらは最低の決めなくてはいけないところです。

コレが決まっていない場合は、当社でなくても買う事はほぼほぼ出来ないと思いますです。

人間が乗って使う道具です。使用目的により選ぶことをお勧めいたします。


画像は、当社でよく売ってる 4サイクルジョグ、当たりはずれがありますが ジョーブです。♪

ZRエボⅡモドキにも、安く変更できます。


ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「 マーキュロクロム液 」



★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 メルカリ詐欺 酷い原付掴まされる… 」

2018-10-30 22:43:53 | 激安車探がしてる人へ★

~★  10月30日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

レバ刺し です。 当社は最近「 あかんやつ 」な中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

 

今日は体が疲れましたね少し。。。。。

 

何故なら16畳ぶん位の砕石撒いたからです💦

 

しかも、家の店の元持ち主のゴミ拾いで3時間以上費やしてました。。。。

 

 

んで、画像は 某メルカリで 安めな¥で買って来た原付の前側サスペンションの取り付け部分。

 

上が新品。 下が くっ付いてた奴。。。。何となく ダメなの分かるでしょ?

 

出品コメントには、載らなくなったので 処分します。エンジン一発始動で、

 

普通に乗れます ←だったらしいがー 

 

買って来た人曰く。 「凄くイキナリ曲がる感じがする」との事。。。。

 

俺も乗ってみたけど、クイックどころではない、多角形コーナーリングを実現💦

 

いや、実はぶっちゃけ、この車両系の形状だと フロントフォークや その三又が内側に曲がっても、

 

左右にねじれていなければ、外見上 本当に判り難いのですよ。

 

運転するまで、気付き難いんです。 しかも、乗っても意外と乗れなくもない(笑)

 

そんな形状のカテゴリーに入る車両だったもんで、判り難かったんでしょうけども

 

ぬあんと、元々の持ち主はメットインの中に数々の証拠を残していたんですよ。

 

メンテナンスノートや自賠責の切れた証書からして、

 

新車から乗っていた人だったので、転んで外装も換えているはず。(修理明細と領収アリ)

 

お決まりの前フェンダーの、後ろ側が足元のカバーに擦れているんだけど、

 

当たりは酷い割に、転んでからは殆ど乗っていない傷の付き方。

 

要は、乗っていて転び、危険なので乗るのを止め、後ろの方のカバーだけ割れたので新品にして売り飛ばした。

 

こんな感じですかね。

 

この様に結構な確率で、やらかされているみたいですね・・・フリマアプリ・ネットオークション。

 

バイクに詳しくないなら、ネットで買う中古は止めた方が良いですね。

 

それでも、買ってしまって、やらかされていた人、

 

近所のバイク屋では、いくら取られるか判らない謎修理 激安でやりますよー

 

 

 

ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~

 

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

 

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

 

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー

 

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

 

苦しい時の カード支払いもやってます。 

 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

 

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

「 全然レバ刺しなくても平気な体で良かった♪ 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

本当は 稲敷郡阿見町飯倉1020-7 で、登記してあるのですが、

 

色々な物で検索するのには 大昔の 飯倉1441 ってのでじゃないと、見つからないんですよね。

 

2018年秋に新しくなったグーグル地図→「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9868726,140.2497924,3a,75y,232.53h,84.92t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZpdVY0WvmX3OB3RY83ghWw!2e0!7i13312!8i6656!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 


「 通勤通学用バイクは一番安いのを買ってはいけない。 」

2018-09-25 20:46:15 | 激安車探がしてる人へ★

 

 

 

★ご注意!★ 

当社の代表電話は 0298890665 です 末尾が2117が、ヤマショー って名前検索で上位に来てますが 違います(;´Д`A ``` そっちは殆ど取れないので 絶対に使わないでください

(;゜Д゜) 

 

 

 

~★ 9月25日生まれの女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

ヤマショ~ です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

いやはや 今しがた 中古車両販売に関しての某Yahoo!ブログの書庫を編集しました、

 

一応こんなこと書きましたので、 中古バイク探している人の参考になればと思います。

 

「 原付を買う場合は、まずは決めないと買えない事があります ①予算 ②欲しい車種 ←欲しい車種が決まっていない、判らないという方は 細かく→ ③使い道&使用距離  ←コレを決めてください、そして、当社だけでは無いのですが、 絶対に 販売店に言ってはならない言葉があるんですよ。→「一番安いのっていくらですか?・一番安いのが欲しい」コレです。 絶対ダメです。だって、激安未整備だけど何とか走るスゲー昔の車両が一番安く1万円で、あったとしても、実際は毎日30kmの通勤をしたいと考えた場合、まず 未整備の昔の車両では、いつ壊れるか判らない=停まった場合、会社に大幅に遅れて社会的信頼が薄れて行く、←コレまずいですよね? なので通勤通学で欲しい人は、使用頻度を伝えて、それに対応できそうな車種を売る側が伝えますので、そのなかで一番安いのを選ぶのが良いのかもしれません。  」ハイこんな感じです。

 

家だけではなく 他所でも 本当に困る聞き方なんですよ(笑)

 

ちなみにこの聞き方をされた方に売れる可能性は殆どないんですよ、

 

なので、最低限上記の事は決めておいてくださいねー

 

特に中古の原付バイクを捜している人 関東一円対応できますので、御気軽に御相談下さい♪

 

画像は未だに、よく売れる90年代半ばの スーパーディオ 。

 

 

そんなこんなで 実は当社は大きいのもやってるんですよ(素

 

さいでさいでぇ~ 個人の人からバイク買ってきて

 

 ポンコツ過ぎて 家族に言えなくなっている方からの修理の相談のりますよ

 

まずは お金かからないんですから 電話で相談してください

 

整備箇所多そうな場合でしたらあ関東一円 お気軽に御相談ください~~ ( ˘ω˘ )

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 「 明日は雨降らなければ夕方から工事現場仕事を当社ヤードで行います~ 」

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

Yahoo!ブログ以外を読んでいる方は、 偶にメインのYahoo!ブログしか更新していない事もありますので、極力Yahoo!で読んだ方が良いかと思います(素

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆