茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 洗濯機と人類 」

2016-01-20 12:21:45 | ここだけの話・社長室

~★  1月 20日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (洗濯機修理はしておりません…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

で・世の中 雪の影響で仕事が止まってしまった人らも多く ぎりぎりでやっている人は天候で


人生が変わってしまうかもしれませんですよ(汗)景気が上向いている って…


上のほうでは言ってますが 本当に家なんかですとヒシヒシと格差を痛感しております。


またバブルに(部分的な)なっているのにも気づかない平和ボケとはなるべく接したくない今日この頃です。


で・当社の作業着や靴下 べっこに犬の服(冬だけですけどね)を洗う洗濯機があるんですが、


かれこれ20年ぐらい前の製品だと思うんですよ。


基本屋外専門で使っていた物を無料でもらってソレをそのまま屋外専用でずっと使っています。


当初動かなくなったのは8年ぐらい前で 「上フタを閉じないと動きませんよセンサー」が壊れたようで。


センサー取って線を直結して 今は使うときは邪魔なのでフタ無しで使っています。


って言うか風の強い日にフタが折れて飛んで行ってから不動になったんですけどね。


その後幾度も調整を重ね 使ってますが。最近内部の部品の経たりか?


ジャイロ機能に問題ありで 洗濯物が少しでも中で寄っていると脱水のステージまで導いてくれず


中古の偽ペッパーの頭を引っ叩いた時の様な(謎)弱そうな警報が鳴るってのを繰り返していた。


これも何とか直したのだが 最近 洗濯物投入 水出す 洗剤入れる ってやっても ずっと


水を入れていて止まらない。気付いた時には 洗濯物の上にぶばっと撒いていた洗剤が全て


排水路に流れているではないか(怒)これは弁が壊れたか なんかだなと思いまして。


凍結じゃなければ一度弁を閉じさせれば良いと考えまして 迷わず 脱水コースにして


元々開いている弁なのだが さらに強制で開ける指令を送り少し脱水してから洗濯コースにすると


ちゃんと弁が閉じてくれる事が判明☆彡


古い機械は単純で人間が直せるので良いですが 最新鋭もソコソコ壊れないのか?


いや・・・ほかの面で壊れそう テカ 今のはマイコンだよマイコン!フロッピーだよ!(謎


そんな基盤だらけの物が 裏からの湿気もあるのに数十年雨にあたって壊れない気がしない。


そうそう 色々な機械に補正機能が付いてきたので このまま機械に補正修正を自動にさせていくと~


いつか ドラマ・映画の様に人類が機械側にコントロールされる様になるのではないかと感じています。


よって 俺の個人的な感じからすると 現代の乗りやすいバイクは 何も面白くなく


ハイパワー車だと そんな公道で飛ばせるわけでもないので 有り余る力はまるで


機械に乗せられている に、近いのではないでしょうか? 


そんな面白くない事は飽きちゃうし¥もかかる、今は家は実際¥がない。(笑顔)


それでも面白い事じゃないと飽きる ならば125cc以下の「人間が操れる範囲っぽい」車両を


触り続けていきたいと思います。 お金が出来たとしても ゴルフもしないし 原付も続けますな。


そんな当社では意外と真剣に バイク直します 特に原付スクーター 原付ギア付き得意です


千葉埼玉からの依頼もあるんですよ 近所の店が信用ならんと思っているそこの貴方!


相談は無料。大がかりな修理も 送料入れても事務的に新品部品だけで直す近所より安い場合が多いですよ~~~

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 泡の国ですな 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 


茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


行きたいといえば行きたいのだが

2016-01-19 13:06:39 | 食う物飲む物アレな・・・物

~★  1月 19日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

むーん 画像は昨日お友達から送られてきた こうちゃん食堂内部の物だ。


素晴らしいのだ。でも画像は食えないのですよ。。。。


よって作業します(素

 

 


「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

    「 営業時間が夕方までって事は昼飯オンリーなのでは。。 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 


(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

ゼンリン地図 「 http://www.its-mo.com/search/area/08/443/006/000/00000/00070/ 」 

 

電話:029-889-0665
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


敵か味方か!「 ラーメンへの怒り 」

2016-01-18 16:51:14 | 怒 むっ(`臼´メ) 怒

 

 
 
 
 
 
~★  1月 18日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
 
 
ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わかりました。 (・ω・) (素
 
 
 
 
 
 
 
 
僕はキッチリ約束したのにもかかわらずー 破られることが物凄く嫌いだったと言う事がです。。。
 
 
 
 
 
今日はそんな恨み節の最強MAXなお話すい(*´∇`*)
 
 
 
 
 
昨日の事です。
 
 
もう寒いし たいして仕事もないので 久々にラーメンを食いに行こうと決心したんですよ。
 
 
ある程度めぼしはつけている 行ったことのない店に行くべく そのツアーに参加できる者をまず探し~
 
 
行ったことのない店なのでネットでリサーチっす。
 
 
ホラ 店に行ってメニューの把握していないと食券機の前で渋滞起こすじゃないですか。 
 
 
 
あれが嫌で先ずは調べられるのであれば予め調べたいわけですよ。
 
 
まずは定休日!これ絶対でしょう! やってなければメニュー見ても食えなくてガッカリですからね
 
 
大前提が「まず定休日」コレ肝心!(つ´∀`)つ  基本過ぎ~~~
 
 
その次は 休憩時間や営業時間やらかな? スープ無くなると終了って処も多いのであまり遅い時間はダメだ! ヽ( ´3`)ノ
 
 
そして メニューの決定です。 大前提が なに系か? 例えばラーメンか?混ぜそばか?つけ麺か?
 
 
そして 醤油・塩・味噌等の味や あまり高くなくて量も少なくなければ チェーシュー麺にするかどうか?
 
 
そして麺の量何グラムかも肝心。大盛無料トカ 野菜増し無料トカは良いんですが 苦しくなったりしたら意味がない。
 
 
おいしかった また来たいね~的な幸福感に包まれて眠りたいのですよ(げふ
 
 
 
もちろん 売り切れの可能性も考えて第三希望までは決めておくという徹底ぶり ォーホッホー(´Oノ`o)ォーホッホー
 
 
そんなマイ決まり事を完璧にこなして 一つの店に絞った訳ですよ。 
 
 
もち 5件分のサイトで火曜日定休は目に焼き付けて行ったんですわ。
 
 
でもね今考えてみると 平気で28km先の店だったんですねぇ全く遠く感じてないんです僕
 
 
テカ茨城の県南・県西・鹿行地方に住んでいる人ってこんな感じの距離感の人多いと思いますよ☆彡
 
 
で・道幅の狭い国道沿いの店なので こっちから行くと反対側になるため入りにくいし後続車に迷惑なので
 
 
わざわざ違う道から遠回りして左折でピって入れる様に行きましたよ~~~ (*´∀`)b 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて到着~ (*゜ー゜*)  客はいっぱい居なければよいなぁって
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・!(@0@;;;)なんだか・・・・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
客商売なのに暗い店だな。。。。。(´Д`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここ半年ぐらいで10回位通ってたけど明るくはなか…(´Д`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (´Д`) なか…  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (?。_。)?゜Д゜)?。_。)?゜Д゜) まさ…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(;゜ Д゜) …?!  まさか…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ョд・) ジーッ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
!;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「 定休日 」 って書いた札が下がってる。 ( ´゜д゜`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヽ(?∀?。)ノ おんや?アレなんてかいてあるのだろう?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (-゜3゜)ノ 分からねーや。マジで。(考えたくない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・( ゜∀゜ )ハァーハッハッ!!ァ     字が読めない俺でも何となく空気で分かったお!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 アーッヒャヒャヒャーΨ(゜∀゜ )Ψ(゜∀゜)Ψ( ゜∀゜)Ψアーッヒャヒャヒャー ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ   やすみって事カナ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ε≡≡≡ヘ(l|i゜囗゜*)ノ゛ ぎゃぁぁぁ うそやん! ありえひん!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんのため調べてるんだぁー   よっ (ノ`□´)ノ ~ ┻┻
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
定休日じゃネダロ!臨時休業じゃねえのかー よっ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
( ̄∠  ̄ ) ずるいよね 大人は。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(>O<)カァーッ  ( -.-)ペッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう しょうがねぇ 近所に結構ラーメン屋が多い地域でよかったわ。
 
 
違う処にとりあえず行くべし じゃんけんして俺が勝ったら 前に行ったことがアルかなりがた美味かった有名店
 
 
俺が負けたら 知らない店。冒険だわね。カイジなみのギャンブラーだわ。 
 
 
最初はGU~ の…
 
 
 
 
 
 
 
 
(=゜ω゜)ノ ぃょぅ   負けたよ。。。。
 
 
 
 
とりあえず全くノーガードの店に入る。食券式で既に固まりつつ そこは大人(ボーボー(一部ツルリ
 
 
速攻で良さげなのを選ぶ。
 
 
しっかし 俺が食いたかったのは久しぶりの次郎系だったのにもかかわらず
 
 
ここはアレ系の、そびえ立つトカ 麺がモチモチトカ 背油 トカ 一切違う系列。
 
 
店の人が さす方向のテーブルに座ると水持って オーダー聞きに来た。 
 
 
メニューはさほどレパートリー多くなかったからね~と 舐めてた僕に かなり細かな事を聞いてきた
 
 
これは書いてしまうと一発で店が特定されるカモで書きませんが いろいろ指定して決まった。
 
 
そして食券もっていくとき ここ最近ある 嫌な予感の時のゆがみ?っぽい目の前の景色が出た。
 
 
思ったより早く着き着き丼ドン その瞬間に~  (PД`q。)
 
 
オーダー聞き間違えされたっぽい事が判明した。(細かく書きたいが止め…
 
 
お味は美味しいけど 俺的には 即マタ来たい系列ではなかった位までで済んだので良かったんだけど
 
 
色々後味の悪い(味じゃなくてね)ミスが偶々俺の所だけに重なった感が酷かったです。σ(TεT;)
 
 
ふー なんだかねぇ 散々調べてから行った店が休みなのって…
 
 
結婚するって言ってた人が前日に ヤッパ     (ヾノ・∀・`)ムリムリ
 
 
トカ言ってこられたかのような気持ちッス (ΘωΘ) 
 
 
※画像はイメージです※
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ
 
 
 
        
 
 
 
         「 「 変わり羽子板 」 」    …… …          
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 
 
 
 
茨城中古原付 ナンバーボルト ナンバービス ナンプレ ナンバー上げ 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆
 

なぜ乗れる人が教えておかないのか??

2016-01-17 19:27:25 | 大した事ない事のコトヨ

バイクの転倒や事故映像集 part1

 

 


~★  1月 17日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

 

色々やってましたんで 動画のみ。


しかし・・・ 凄く体重重い人トカ もうちょっと考えたほうが良いんじゃね?って 思ったり


なんで そんなことすんの?って人もいますね。。。


勧められて 勢いで乗るのは止めたほうがよさそうですけどね。。。

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 ラーメン 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 


茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「 ゲストブック 」

2016-01-16 20:15:39 | 大した事ない事のコトヨ


~★  1月 16日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

さて ぼかぁ 冬季限定ですが事務所で 燗をするんです。


特に 寒い日の「朝」。


そもそも日本酒大好きですが まず絶対買わないし飲まない。


次の日具合悪いのが回復できないタイプの臓器を使ってるので無理なのでソッチの御燗ではなく


キャッフェ や ここあ(キラキラ) や シルコ 等 その日の気分に合わせたHOTドリンクを行くのです。


そもそも缶飲料をHOTで行くために色々買い置きしてあるんですが 旧店舗の伊藤園とダイドリも


まだ管理している手前ダイドードリンコ製品を置いている確率が高いんですよ。


特に冬はミルクティーと言う甘い響きの御飲物がスキ。 キャンディーミルキー 氏とは一切無関係だ。


そんななか凄いことに気づいた!


ダイドーのミルクティーはまぁまぁの御味で飽きないのだが 飽きないだけで


なんつうのかな俺 喉になにかよく残るんですよ。昔 子供のころカルピストカ ヤクルト飲むと


ベロが白くなって喉が ウンギョアウンギョアって感じ?(謎)あの喉感が昔から酷い人だったんですが


今、HOTドリンクでも高確率でなるのは何?防腐剤的な何かなのだろうか?


で・何が凄いのかを伝える前にまた脱線してますんで補正下着。(ぎゅー


大手コンビニで売っているパック入りの安い飲み物あるじゃないですかアレのミルクティーを


飲み終えたダイドーの缶に注ぎ燗をするんです。そうすると 異様に美味いんですよマジで。


もーびつくり。でもあれ108円とかだっけ?缶入りに比べれば激安なんだけど最近実質的値下げの


900mlに薄っすらPUTIに、なってるんだよね。まいっか2・5回分ぐらいは飲めるしねって話


ちなみに燗まっしーんは昔のコーヒーメーカーの(ミル付き)のボトルを割ってしまって使い道無いな


って、思ったんだけど缶飲料が乗るから あっため専用機になりました☆


でですね (汗) ヤフーブログのほうに友達申請が来ました が・もう一度 ゲストブックを よく読んでいただければと思います。

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」←元になるヤフーブログです。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        

 

         「 画像は無関係 」    …… …          

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 (ヤフーブログのゲストブックの御挨拶も読んで下さいねぇ~)

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆