茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 原付で追突動画 」

2016-08-26 19:37:58 | 「 警察24時 」

Scooter Crashes into VW Beetle

 

 

 

~★  8月26日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


グリメカ です。 当社は「ぐり?なんだぐりって?」最初は思った中古原付専門店…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。


ぁ”-だめ 御いそがしいです。

これから引き取りありますよー

とりあえず バイクで飛ばしたことがある人なら 凄くビックリする動画張ります。

説明すると

①イェー 俺のマシンに社外マフラー付けたったっーの(笑)

マジ最高速伸びすぎたら どうすっぺ!! とりあえずそこの大通りの直線で

もー 半端ねー速度マジでおがませっから 見てろやオイ って ぁ青信号になった

②バヒュー ぁ” ----- ノーマルと全く別物 マジ感謝 アマゾン最高♪

③ もっと伸びるか ってあっぶね!!単車あっぶね! 仲間居るのか?左後ろ見っぺ

④ !!!!!!ビートルOHHHHHHHHHHHO。。。。。


こんな感じです。 カメラだと遠くが肉眼より見えにくいので恐怖倍増ですね|д゚)

 

 

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 日本製初期エボのホイルも ぐり 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 


茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「 壊れたバイク直します 」

2016-08-25 10:37:15 | ●当社の連絡先はコチラ●


~★  8月 25日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
23・24日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。

ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。


えーと今日も暑いですけどヘビーな修理行いますよー

そして ぬあんと壊れしらずの代車達が次々と故障してしまい呆然としましたが

みな普段おきない 凄いちょっとしたことで 走らなかっただけでした 勉強になりますわ。

そんなこんなで 他所で買った壊れた車両直しますですよ

乗らずにいたらかからなくなった車両もサクサク直しますですよ。

気軽に御電話ください 連絡先は 連絡先の書庫から お入りになり 

探してください テカこのページにも書いてますけどね。

画像はなんだかカッコいいタイヤの養生。手作業で巻くの大変なんだろうなと

 

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 これからも勉強 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

ゼンリン地図→ 「 http://www.its-mo.com/search/area/08/443/006/000/00000/00070/ 」


電話:029-889-0665
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「 稲敷市 ラーメン 」

2016-08-22 16:51:51 | 茨城モード学園阿見校

~★  8月 22日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

えーっと 台風マジ勘弁です。


今日は作業するのに 大雨の中数台車両を外に出したんですがぁ


風で二台倒れて 一台は仕上がっていたバイクでしたが オモイッキリ


シートカウルが大破しました(泣) それと 犬小屋も ぶっ飛んで 犬が濡れたので店内に退避。


雨漏りも出てきました。 もっとひどい被害をうけた所も多いでしょうし 


とにかく 田んぼや川を見に行くとかは止めましょう。


画像は 本当にどこのラーメンか不明です(汗)ネギがキレイ♪

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 これから 霞ヶ浦を見に行ってきます! 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


ハナクソみたいな謎の整備をする千葉のバイク屋の御話しぃ

2016-08-21 19:07:48 | 整備不良の小部屋

~★  8月 21日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 

・・・今日も暑かったですよ。


ペトリングです。 しかも朝から。もう壊滅的に暑かったです。


んで、 もうお判り頂けただろうか? 画像ですよ画像。4年ぐらい前の画像ぅ


これは 現状販売店みたいな酷い車両を未だに売っている 店から買った車両の


420サイズ 原付用ドライブチェーンだ。


丸いバイク用ミラーをチェーンの向こう側に入れて ど真ん中のチェーンの


裏側が写る様にしたものだ。 何せ 結構前の レンズが傷時代の物なので


シースルー 本で2~3ページめ位までの アンニュイな表情を納めた様な写りだが狙いは無い。


気づきましたか?  ?


ん?


実はこのチェーンは クリップジョイントの コマの部分なんです。


いや 見た事もない様なメーカーの安チェーンが だるんだるん だったので


スプロケと 共に交換しようとしたところ クリップが無いんです。


一か所色が違う所があったので おや? 420でカシメ式?こんなに酷いのあるんだ! 


と、思ったぐらいだったんですが・・・ よく よく よく見ると 表側からコマを入れて


裏側に クリップが無いと言う状態でした。。。。。。


しかも 微妙にカシメてあるのか… クリップが抜きにくい(結局はスグ抜けた)


って事は。。。。 誰かが 故意にこの状態にした事になる。。。。。。


何回もやった事があるのだろうか? いや こんな意味無い事をするのは変態チックである。


まったくもって 謎。しかも今まで外れなかったプレートもえらい。


こんなひどい状態の バイクを売る店も多いみたいなので 気を付けましょう って


言っても 落石注意並みに 気を付けようがない気もする。


普通信じて商品は買うものなので この様な 重大事故にもつながる整備を行う店もある


って事は バイクの事をよく知らない人は絶対に 分る人と買うべきだ


たとえ身近にバイクの事を分る人が居なくても 比較はできる。


店の者と 数台の候補の中から メリットデメリットを比較しあえないと 死られる


そもそも行ったその日に決めるのではなく 数件回るべきである。


やたら 特定の車両を奨めてくる奴も怪しい 何故か そればっかり奨めてくるのは


まるで早く売りたい何かがありそうだ。 例えば 水圧でガスケットが抜ける前に売りたい


トカ オイルが漏れる前に売りたいとか ・・・


まるで 訳アリ女を進めてくるポン引きみたいだ、絶対にいいことは無い気がする。。。


そんなこんなで 当社では 業者や経験者に売る現状車両以外の


 整備保証付きの車両は期限内に壊れた場合 全部保証しております。


よっぽどあらかじめ直しちゃっていますので 保証する機会も殆ど無いんですけどね(素


客の話を殆ど聞いていないのに アナタにはコレしかない! って奨める事も一切ないです。


①御客の 使い道 それか ②予算 ③欲しかった車種が決まっているのか?


最低でもここから 絞って行く形になりますので 一番安いのをいきなり奨める事も無いです。


車両の事よく分らない方は まずは当社に 相談の電話ください


遠方でも 配達 修理 出来ますので通販も行いますよ~

 

 

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 ハナゲみたいな でも良かったかなぁ~ 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 


茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「酷い業者からバイクを買った人」

2016-08-20 07:15:18 | ●当社の連絡先はコチラ●

~★  8月20日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 


。。。。 昨日は 遅くに寝ました。


そして今日は 5時ごろ 大雨の音で起きました。


そのまま寝れなかったのと 犬が濡れそぼっていたら嫌だなと思い 出社して


細かな調べ物とかやってました。


そんなこんなで 今日は昼寝をしたいかなと。


でも 土日は必ず御客が来るので 難しいかなと。。。。


そうそう 毎回言ってますが他所で買った 高額バイクの故障直しますよ~


( ;∀;) ぁ~ そうそう ダメなバイクの見分け方教えますよ。


ギア付きバイクならほぼ一発で分りますし


スクーターでも油圧ディスクブレーキを使って居る車両ならわかりますけど


前タイヤを固定しているサスペンションのメッキの部分が体重をかけたりすると


沈み込むのですが そこからオイルが漏れて居たり 下方向に滲んでいる車両


それは out です。勿論保証なしの 個人売買や 現状販売店から買う場合でも


知らずに納得して買う場合はしょうがないですけどね(知識ないのに買うんですから


でも 10万を超える様な高額な原付車両で 前側のサスペンションからオイルが漏っているのは


絶対にダメです 買う時に コレは交換か直してもらえるんですか? と 聞いてみましょう


「この値段なので直せませんね」ってキッパリ言う様な店からは買うのは止しましょう。。。


そんな大事な部分を直さず客に渡して 乗らせても良いと言う考え方自体が間違ってます


原付は本当に舐められていると痛感しますね 


おそらく 買うのは 16歳で免許を取ったばかりの 慣れてない少年が多いから 


カモが沢山で 美味しいんでしょうな(笑)いやはや本当にそんな車両を売っている店多いです


雑誌で一番安い トカ ネットでもとにかく平均より安い そんな所が遠方だとすれば


先ず間違えなく かませられますんで 知識が無い人で 不安な人は


当社に御相談下さい 御客の立場に立って 話はしますですよー


( ;∀;) ぁ~ 唯一 御客の立場に立てないタイプの人居ますよ


「これ幾ら アレ幾ら こっちのはいくら? じゃそれはいくら???」って


とにかく人の言う事を聞かず 値段ばっかり連打で聞く人


 このタイプの人は まず間違いなく良い買い物ができないでしょう


それどころか 人の話を聞いていない訳ですから 売ってから そんな話聞いていない!


って クレームをつけてくる可能性も高いので 当社では 普段55000円で売っている車両だとしても


98,000円ですー(笑顔) とか言って 家では買わないでしょ?って空気を作り帰ってもらいます。


そうやって 普通の御客さんの修理やらなんやらに影響が出てくることを避けております。


そんなこんなで 当社では随時 酷い店で買った車両を格安で直しておりますので


御気軽に 電話で御相談下さいNE 平気で 県外まで取に行きますからね~ (・´з`・)


画像は 最近よく見かける ナナフシ さん。居住区内から撮影ね


「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 はやうぷ 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

ゼンリン地図→ 「 http://www.its-mo.com/search/area/08/443/006/000/00000/00070/ 」


電話:029-889-0665
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆