茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 12月29日 激録・警察密着24時!! ~2019冬~ 」

2019-12-25 21:38:10 | 「 警察24時 」
~★  12月24日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


コスモスポーツ です。当社はkidsの頃いろは坂でパトカー見たことがある(ハズ)の、 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…



いやはや 今日はCB750とRZRとチェスタな日でした。。。


警察物マタやりますよ!!!  ↓ 御知らせのみです!


次の日曜日 夜6:30からですよー(^^)/



激録・警察密着24時!!
~2019冬~
日本の安全を守るため、日夜奮闘する警察官に密着したドキュメンタリーの第45弾。
今どき大麻男…寝たふり痴漢男…夜の蝶があり得ない飲酒運転…コソ泥知能犯…悪い奴らを全員捕まえた!さらに、白バイ歴30年、全国最年長のベテラン隊員に密着する!
①スーパー嗅覚警察官vs大麻男
警ら中のパトカーが怪しい車を職務質問。
敏腕警官は車に乗った男から発せられるわずかな大麻の臭いをキャッチ!
問い詰めると、大麻の使用を認めた!
職務質問から真夜中のガサ入れまで!
大麻男逮捕までの一部始終を激録!
緊張感あふれる現場で分かった薬物汚染のリアルとは!?
②駐車違反未納金収集の女性エースvs悪質滞納者
ただの主婦にも見える女性。
実は交通指導課駐車対策センターのエース。
駐車違反の未納金を納めさせる重要な任務につく彼女は、未納者の逃げ得は絶対に許さない。
悪質な滞納者と対峙!
すると、とんでもない言い訳男が現れた!!
③痴漢vs美魔女ポリス
駅のホームで女性をむさぼる怪しい男。
電車に乗り込むと…ターゲットにべったり!
狙いは“股間の押し当て”だった!
そんな男に立ち向かう美魔女ポリスに同行!
「痴漢男は絶対に許さない」
最悪男を追い詰める!!
④正義の味方!ベテラン白バイヒーロー
福岡県警で白バイ一筋30年。
正義のスペシャリスト末松警部は長年の経験と技術でどんな違反も見逃さない。
まさに交通安全界のヒーロー!
「自分は、いつまでも現場で…」そんな末松警部の日々に密着!
ベテランならではのテクニックと末松警部ならではの人柄で悪い奴らをやっつける!
⑤凄腕刑事vs前科4犯嘘つき男
職質を受ける50代男性。
乗っていた自転車には盗難の被害届が出ていたが、男は拾ったと主張。
怪しい男を問い詰めると、盗んだより拾ったと言う方が罪が軽くなると考え嘘をついていた。
一体なぜ、刑事は男の嘘を見破れたのか?
そこには刑事ならではのスーパーテクニックが!!


だそうです(-ω-)/ 




ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「 一か月で二本も放送するテレ東ステキ (*´з`) 」







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 Merry Merry Christmas この時期 タイヤの空気が抜ける件… 」

2019-12-24 13:19:45 | 俺の説明書

~★  12月24日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
23日生まれの女性の皆さんもお誕生日おめでとう御座いました。。。。。

FA4丸目ファミリア です。 当社は、13B付は衝撃受けた 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…





Merry Merry Christmas (=゚ω゚)ノ

? よく考えたら 昔から 盆と正月すらブッチしていて、関係なく作業している俺なので

メリクリ ってなんずらぁ?( ゚Д゚)はてー? って人なので、

長んがい ブログ生活でも 冒頭に、こんな文言→「 Merry Merry Christmas  」

なぞ出た事がございません! 

むしろ事故なのでは? と、思って、

俺の事を知っている人からは心配されるかもと、思ったり思わなかったり(笑)

で、なんだったっけ???( ゚Д゚)

ぁあ そうだ この時期 寒くなってから なかなか原付乗ってなくて、

久々に休みになったから 乗ってみるかな~

って人が、 空気が抜けている! 入れてもすぐ抜ける! って、

言ってくる確率が増えます。

コレは タイヤのゴムが 硬くなって 硬化によるヒビ割れトカ

画像参照の、空気を入れる部分バルブの根元の パックリ割れ 等の

原因も、考えられます。

よって、 タイヤの脇が ヒビヒビの方や、 

ホイールからタイヤ落ちてしまい 隙間が出来てしまった方など、

前後タイヤ交換希望の方は、 思いのほか遠方でも夜なら引き取り無料で行ける場合もありますので、

御気軽に電話にて御相談くださいませ。

ちなみに・・・

家からの皆様への Christmasプレゼントは タイヤの空気を入れることが無料って事なんですよ(笑) 

ぜひ 立ち寄ってください タダで3,5kgぐらい迄ならバンバン入れますよ(笑)




ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「 FRの小型車は面白いです(*´з`) 」







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 トイレ浄化槽のブロアー の故障 」

2019-12-22 19:58:20 | 大した事ない事のコトヨ

~★  12月22日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

オリゴ糖 です。 当社は、善玉菌に食い散らかされる中古原付専門店 (本当は単車もやってます…




そうそう、当社は 建物自体中古で手に入れてますんで、

色々ボロイんですが(笑)

10月ごろだったっけかな?

店の裏の部品取り車から、部品外していると…

最近まで うるさく 動いていた、浄化槽脇の 

ブロアーコンプレッサーから 音がしてないんです。

近づいて触ってみると、中で振動してます。。。

でも、吐出しているとは思えない感じです。。。

まぁ、運が悪ければ 1980年代前半から使われていたのかもしれない

ブロアー 、壊れてもしょうがない。

一応夏に 初めて浄化槽の汲み取り清掃を行ったんですが、

その時に 自分も長い手袋はめて、器具の清掃トカやってますんで、

その時は間違いなく空気出ていたんですけどねぇ。

って、事で、外してみたよの画像です。







マジでリニアがブッ飛んでます。。。

しょうがないので、数日ブロアーなしで トイレ使うとして~

ブロアーの スペックを確認して、 最新の 安物で、 

一回りデカいの付けてみました。

何がドウ良くなったのかは不明です。

俺は 菌ではないので、判りません(笑)

とりあえず十年ぐらいは持つと思います。

ちなみに俺は自分でやっちゃうので15000円位で済みますが、

よくわからない人が、業者の言うままに作業させると5マン位は言われると思います。

判らない事って言うのは 言い値ですからね何でも、

だとすれば、自分でバイク整備できない人も一緒です。

ボッタクられたくなければ 当社へ御気軽に御相談くださいませ。

滴価~激安で何でもやってますよー (=゚ω゚)ノ


ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「 SP株ガンバ 」







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 #ライブディオ #LiveDio #AF35 #AF34 の故障 」

2019-12-21 20:04:34 | 修理について

~★  12月21日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

iモード です。 当社は、全然使わねー中古原付専門店 (本当は単車もやってます…




はぁい!ちゅうもくぅう!(-ω-)/

画像は たぶん… (記憶が薄い)

ライブディオのピストン(だったとは思うんですがイメージって事で)です。

普通に走っていた物があ~ イキナリ止まったんで、

当社に修理の相談が来て、 

「2ストディオなら如何様にでも直せるので、中古原付買うほどでも無いですヨ(=゚ω゚)ノ」

と、伝えましたです、 あまり¥かかる様でしたら中古車を買うしかないカナ 的な事も言ってましたんで、

当社では 基本修理を勧めます。 

そんなわけで、引き取り→ 持ち込んでから、セルを回すと、

音で、 そっこーで 圧縮測ろう。。。 って、なりました。。。

この様な時は、当社なんかだと トドメヲ刺してしまう可能性があるので(笑)

即止めます、まぁ、あの音と回り方の手ごたえで、大体ダメって判ります。

しつこく回していると 偶にカブっている状態から、イキナリ

パチュン!みたいな変な音で爆発するときがありますが、直る事は無いので止めましょうね、

まず間違いなく ピストンリングが無くなっているか、完全にピストンにくっ付いて

開いていないときの感じなので、圧縮は無いです、有っても1~3kg位でしょうかね?

ハイビンゴ!圧縮0、いくつでした 針は振れるけど測れないほど無かったです(笑)

って事で、サクサク直すのにも、外装を取っ払って 高圧洗浄機でエンジン回りを洗ってから

エンジンのヘッドとシリンダーを外しますと、

見事にリングとリングの間が居ません。。。。。。

コレですね、 ライブディオでは凄く多い症状です。

俺は見た目から 通称 「 トーチカピストン 」 って、言ってます。。。

普通に まともなバイク屋さんに持って行くと

「新しいの買った方が安いよ」って、言葉は出るけど、

修理する話とか 見積の金額の事とかにすらならない場合が多いですがー

家はマトモナバイク屋さんでは無いので(笑)

3万行かない位で直しましたです。

ディオは どうしても レッツ系のスズキ程ではないですが、

シリンダー減ってしまいます。 って事は つられて、

ピストンリングも減って行きます。

お互いが減れば ボアがデカくなってしまうのと、

ピストン(リングだけど)は、小さくなることになりますので、

ガタが出易くなり、一番負荷がかかる 排気ポートの上下に

リングが一瞬引っかかり、無くなってしまった部分を押しつぶし、

金属疲労でイキナリ 今回の部分がマフラー内に飛んでいくか~

リングがポートの上下に引っかかって折れてマフラーの方に飛んでいくって事です。

もう20年も前の車両なので、経年で同じ状態になっている車両多いと思います。

イキナリ 止まってしまうのが、嫌な人は、クランクシャフトがダメになる前に

ベアリングを含む オーバーホールを勧めます。




ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「 マチキャラは素で使ってます(-ω-)/ P-10Aなんで(笑) 」







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 修理の方は年末モードです 」

2019-12-20 20:32:23 | 修理について

~★  12月20日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

うちなーはじみてぃやいびんな? です。 当社は、沖縄初めて?な中古原付専門店 (本当は単車もやってます…



さて御知らせ(*´з`)

当社では、来週24日で、 各バイクメーカーの 純正部品取り寄せが終わりになります。

来週金曜日の27日までに入って来なかった 純正部品が必要な修理は

仕上がりが来年となります。

もちろん、当社で保有している 在庫分で、足りるようでしたら、

即 終わっちゃう場合もあります。

バイク修理は 早めに御相談ください、


画像は、 今回から顧客になってくれた人が、今年夏個人売買で

 実走8千キロで買ってきたはずの…スクーターの駆動系カバー

どう見ても +2万㌔って、感じがします。。。。

直すところだらけですしね。。。。

騙されたのか… 知らなかっただけなのか…


ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「 はじみてぃ 」







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~