A DAY IN THE LIFE

好きなゴルフと古いLPやCDの棚卸しをしながらのJAZZの話題を中心に。

研修会

2006-07-14 | GOLF LIFE
クラブライフのひとつに、研修会というものがよくある。シングルの皆さんを中心に、メンバー間の親睦を深め、ゴルフの技術の向上とマナー&ルールの遵守を切磋琢磨しあう場であると聞いているが、自分にはまだまだ縁が無いものと思っていたのだが。

所属しているクラブにはいくつかのコースがあるが、競技委員もコースごとに選ばれている。その中で新しい某コースには研修会なるものが今までなかった。このコースの競技委員の長老の方が、研修会を作ろうということで、有志を募り本格的な組織化をスタートされた。この研修会への参加を仲間と一緒に誘われて、先日参加してみた。

朝起きると相変らず梅雨独特の曇り空。朝コースへ近づくと、雨脚は強くないのだがフロントグラスにしっかり水滴がたまる小糠雨。プレーをしても、見た目以上にびっしょり雨に濡れるパターンだ。いつもは欠かさない練習もスキップして、ストレッチと簡単にパターの練習だけでスタートホールへ。当日は、クラブハンディでのストローク競技とのこと。組み合わせも初めて廻るメンバーと一緒なので、月例の雰囲気と緊張感でのスタートのはずであったが。

いきなり、出だしの一番の短いミドルで右の林にプッシュアウト。出して、乗らず、3パットのいきなりトリプル。次のロングも5オン。何とか1パットで切り抜けても、次のホールで3パットとなんともしまらないゴルフでスタートした。
その後も調子を戻したかと思った瞬間、ティーショットをOB。
難関の上がり4ホールも一番の難ホールのショートをボギーで切り抜けても、前のホールはOB、次のホールで池を直撃。
結局、前半のスコアは48の大叩き。しまらないままに、午前中を終えた。

午後は、雨も上がり、心機一転気合を入れて臨んだ。
OUTの一番は410Yのミドル。バックティーが一段後ろになって、難しいミドルになった。
気合が通じたのか、ティーショットは完璧で、フェアウェイ真ん中へ。ピンが奥目でやや打ち上げのグリーンのピンまでは残りは170Y。5Iでのショットはピンがらみ。2メートル弱を1パット。すべてのショットが完璧でスタート。今日のベストショットがひとつのホールですべて出た。いつもこの調子だといいのだが。

その後も、後半は調子よく進んだが、5番のロングの第2打をOB。何故か、このショットだけが狙い・スイング共に気が緩んだ。あまり無理のできないホールなので、2打はそこそこ行けばいいやという安易な気持ちがこの結果。このミスが尾を引きパットも短いところから3パット。どんな時でも、緊張感と同じテンポが必要ということは分かっているつもりだが、ついつい・・・

すぐ気を取り直してパーをとりながらも、次のミドルで、アプローチを3度ミスってトリプル。ここ一番での練習不足がこんなところにも。
この2ホールのミスで、後半、内容はまずまずであったが、平凡なスコアに。

しかし、終わってみれば、NETで7.5オーバーにもかかわらず3位に。
皆さん叩きすぎ。というか、このコースはやはり難しい。
大叩きを如何に回避するかの技術面と精神面の練習には最適なコースかもしれない。

プレーの後のルールの勉強会もいつものプレーの後とは違いスポーツをやっているという雰囲気に。もともと体育会系としては、楽しいゴルフもいいけれど、こんなゴルフも悪くない。
せっかくの研修会への誘いと経験であったが、今年はスケジュールがなかなか合わず参加できそうな日も少ないので入会は来年再度検討ということにした。
それまでには、実力も研修会に見合うまでに上げておきたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報化時代とは?・・・・<... | トップ | 「情報」ってどんな意味? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LEAF)
2006-07-14 17:43:16
私も体育会系ですので、人には優しく自分に厳しいゴルフをと心がけています。なので、6インチOKのコンペでもあるがまま打ちますし、プライベートラウンドでもルールはきっちりやってるつもりです。私が所属しているクラブはあまり、競技などに力をいれてないのか研修会なるものも有志で行っているみたいです。まだ参加したことはありませんが・・・
返信する
Unknown (YAN)
2006-07-14 22:40:36
同じく自己に厳しくをモットーにしています。

ディボットの目土入れもよくやりますよ。実は、これはマナーというよりは、前の組に待たされている時に、気を紛らすのに丁度良いというのが本音ですが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。