ヤンチャパ・ドリーム・カフェテラス

「夢」はいいなぁ。見ているだけでこころがやすらぐ。「ヤンチャパ・ドリーム・カフェテラス」。ここは僕のささやかな憩いの場。

昼メシ男子!!(^o^)/(笑)

2009-09-11 13:23:15 | 本日も徒然なり
弁当男子ならぬ、昼メシ男子が我社にもおりましてぇ~。。。(笑)

本日のお昼ご飯は、もぎっちが美味しいチャーハンをつくってくれます!(^o^)/

もともと、学生の頃に居酒屋さんでバイトをしていたというだけあって
(のちに、店長さんまで務めたそうです)

なかなかの手さばきです。

前にも、家呑みしたときに、卵料理をつくってくれたことがあるんですがぁ~

これもまた格別な一品でありました!!

まぁ、最近は、昼食もずっと外食だと飽きるし

昼食代もバカにならないしで

たまにはスタッフでまかないメシみたくつくりあうのも良いかもしれません。

つうことで間もなく出来上がるんですがぁ~

今日は食卓でじーっと待っていただこうかと思います!(笑)

ああ~! 腹へりました!(^o^)/(笑)

めちゃんこ食べそうでヤバイっすぅ~!!!(^o^)/(笑)

ぶっ飛んだぁ~ぁ~ぁ~!!!(TQT)

2009-09-10 16:29:02 | 本日も徒然なり
昨日、あんなに頑張って、頑張ってしてぇ~
2年の歳月を経てようやく我社のカラープリンターに繋がった
もぎっちのPCだったんですがぁ~。。。。。

なんと、本日、午前10時30分、
購入以来、2度目のクラッシュにて
すべてが吹っ飛びましたでございますぅ~~~。。。^^;

ああ、なんというはかない喜びだったことか。。。
昨日、みんなであんなに手をとりあって開通の喜びを分かち合ったのにぃ~。。。(T_T)

やっぱり、相性が悪かったのでしょうか。。。
もぎっち曰く、最近、動きが鈍くていやぁ~な音がしてましたっていうことだし
何よりもcanonのエンジニアさんも
昨日の帰り際に、
「そろそろヤバイ気がしますから、いまのうちにバックアップを。。。」なんて
言ってましたからねぇ~。。。

結局、もぎっちのPCの最後の仕事は
僕ともぎっちと田野倉さんと大川さんの4人が
満面の笑みで写っている最高の画像を
繋がったばかりのプリンターから出力して終えることとなってしまいました。。。

う~ん。。。
まるで、日本の月探索衛星「かぐや」が
月から昇る美しい「地球の出」の撮影を最後にその役目を終えて
静かな眠りにつくかのごとくの終焉なのでした。。。

なんちゃって~!!!(^Q^)/
まぁ、そんなに大袈裟なことではないんだけどねぇ~。。。(笑)

でも、その画像がですねぇ~、また僕ともぎっちが
あんまりにも、すっげぇ~嬉しそうにピースしてるもんだからぁ~(笑)

「ああ、このPCも最後の力を振り絞って、
ご主人様を喜ばすために出力したんだなぁ~。。。」って思うと、
なんだか、健気でいじらしいじゃぁないですかぁ~。。。^^;

朝、もぎっちが何をやっても起動しなくなってしまったときには
なんだか思わず涙が出そうになりましたですてぇ~。。。(^Q^)/
(笑)

ま、そんなわけで、その後の、もぎっちのPCですがぁ~
さっそく、近所のPCデポに持ち込んだところ
やはり、現状での復旧はもう難しいとのこと。

HDを交換して、さらにバージョンアップをして
新しいPCにリボーンさせることにいたしましたです。

なんだか、ようわからんのですが、「SSD」とかっていうのを搭載することで
現在の新製品よりもかえって動作環境が良くなるらしいです。

へぇ~!!! ですなも。(笑)

幸い、大切なデータはすべてバックアップ済みだったので
ぶっ飛んだとはいえ、大事には至りませんでしたがぁ~
僕のPCも極めて危険な状況にあるため、
普段からもっとマメにバックアップしとかなくっちゃと
今まで以上に、強く、強く、思う次第であります。

ああ~あ~。。。
昨日の今頃は、歓喜に向けて、せっせ、せっせと
PCいじくってたんだけどなぁ~。。。^^;(笑)

ま、とにかく、もう修理にも出したことだし
月曜日に見事に復活を遂げるもぎっちのPCを心待ちにしたいと思いまっす!

つうことで、もう5時だがやぁ~!!!
1日なんて、ホント、あっという間ですねぇ~。。。

早めにあがって、歩きにでも出るとしまぁ~す!!!(^o^)/(^o^)/(^o^)/





やっと開通!!(^o^)/(笑)

2009-09-09 20:36:39 | 本日も徒然なり
何がっていいますと~。。。

え~、我社にあるプリンターと2台のパソコンが
これまで約2年にわたって、
どうやっても繋がらなかったんですが
本日、ようやっと、めでたく開通とあいなりました!!

いやぁ~。。。ホント、嬉しいす。。。^^;

え~、もともとなんでこんなに放置されたかってことなんですがぁ~
我社はMacとWindowsが複雑にネットワークされているらしくぅ~
歴代canonのエンジニアさんでも
カラープリンターとこの2台のパソコンに対しては
全く歯が立たなかったんですねぇ~。
いつもいいとこまで行くんですが
結局は、「相性の問題かもしれない。。。」って感じで。。。^^;


んでもって、プロがチャレンジしてもダメなら
そらもうあかんやろ。。。と半ば諦めてたんですわ。

そしたら、そしたらですよ!
本日、最強のエンジニアさんが現れましてぇ~
まずは、プリンターの設定をちょいちょいちょい。

で、あとは、パソコンにこれとこれをこうすれば
おそらくOKですからと、これまでにない進歩!(笑)

おおっ!
そこまできてるんなら、
あとはワシ等で頑張ろうと悪戦苦闘しましたがな。

で、散々、あれやこれやと試したところ
とうとうというか。。。ついにというか。。。^^;(笑)
開始から1時間半後の18時50分に無事開通となりましたぁ~!!!(^o^)/(笑)

いやぁ~!!! ホントに嬉しいすぅ~!!!
これで、2年前から出力ができないまま
ずっとストレスを抱えていた
モギッチのパソコンにもようやく春が訪れました!!!(笑)
ついでに息子のMacも同時に繋がりまして
只今、嬉しさ倍増中であります!!!(笑)

これで、明日からの仕事もサクサクサク!!!(笑)
なんだかちょっとホッとしました。

つうことで、今日はこの嬉しさを抱いたまま
さっそく晩ご飯を食べようと思いまっす!!!

う~ん!!!
なんつうか、やりきった感があるなぁ~!!!(笑)

たかが、出力ができるだけでも
大満足感いっぱいの、今日のヤンチャパちゃんなのでしたぁ~!!!(^o^)/(^o^)/(^o^)/


単純すぎやぞぉ~!!! おれぇ~!!!(笑)


満80歳を迎えました!!(^o^)/

2009-09-08 17:35:54 | 本日も徒然なり
え~、私的なことなんですがぁ~
(って、いっつもそうなんですがぁ~。。。^^;(笑))

実は、今日は僕の親父の誕生日で
日中、実家の近くのレストランにお出かけして
ほんとにランチタイムだけの短い時間でしたが
お祝いをしてきました。

はい。
親父は今日で満80歳になりました。

もちろん、とても嬉しい!!
だって、長寿の証ですもん。
80歳を健康で元気に迎えるなんて、たいしたもんだと思います!

ただ、、、。ただ、ちょっとね。
「親父も80かぁ~。。。」って、思うとね
なんだか、その重さに淋しかったりもする。。。^^;(笑)

そら、しょ~がないよねぇ~。
息子の僕だって、いつの間にか51歳になってんだからさぁ~。。。

もともと親父には、今日を迎えるにあたって
もう10年以上も前から大きな目標がありましてぇ~
え~、このブログでも、ちょくちょく書いたことがあるんですがぁ~
「8020」っていう思いをずぅ~っと胸に秘めて日々を過ごしてきたんですね。

「8020」──。ご存知ですか?
これ、「80歳になっても自分の歯を20本以上残そう!!」っていう
健康啓発の標語のようなものなんですが
僕も最初は、「ふ~ん。。。」って感じで
あんまし興味もなかったんですけどね
実は、けっこう大変なことなんだって、
自分も年齢を重ねるごとに実感するようになりました。

80歳で20本の自前の歯!
けっこう失っている諸先輩はたくさんいるんじゃないのかなぁ~。。。^^;
部分入れ歯、総入れ歯。。。ねえ~。。。^^;(笑)

で、今日の親父はというと
なんと!!! 「8030」なのであります!!!\(◎o◎)/!!!(笑)

80歳にして自前の歯が30本です!!
これって、我が親父ながら、本当に凄いことだと思います。
だからこその80歳なんだなぁ~と、つくづく思うわけです。
はい。皆さん、丈夫な歯があっての健康・長寿です。

先日、親父が住んでいる柏市の歯科医師会から表彰状をいただいたんですが
この11月には、今度は千葉県から表彰していただけるんだそうです。

歯っ歯っ歯ぁ~!!! やるなぁ~、親父ぃ~!!!(笑)

まぁ、僕が子供の頃には、キャッチボールがまったくできない親父でぇ~。。。^^;
そんな親父が、なぁ~んかかっこ悪かったんですがぁ~(笑)
でも、なぜか山男だったりぃ~。。。頭良かったりぃ~。。。(笑)

こうして80歳にして、大きな目標をクリアする親父は
やっぱり素直に「カッコイイ!!」と思います。(^o^)/


さてさて、次はどんな目標に向かうのでしょうか。。。(笑)


でも、僕的には、まずは何よりも健康で元気でいてくれる父に
そして、母に、心から感謝ですねぇ~。。。


テレますけどねぇ~。。。


あざぁ~すっ!!!m(__)m


ですねぇ~。。。(笑)





本当に、凄い選手達ですねぇ~!!

2009-09-07 10:40:57 | 本日も徒然なり
昨日から今日にかけて
改めてすっごいなぁ~と思うプロ選手が3人いました!

まずは、昨日ともに優勝を飾った
ゴルフの石川遼選手と諸見里しのぶ選手。

もう遼くんは言わずと知れた男子最年少プロゴルファーなんですがぁ~
まぁ、それにしても15歳から17歳までのたった2年でツアー5勝は、
もはや誰もが認める、うんと、認めざるを得ない
本物の一流プレーヤーといえるんじゃないでしょうか。

しかも、昨日の優勝で賞金王にも躍り出ました!
これから年末にかけて、大きな大会もありますし
ここの激戦を遼君が制すれば
早くも「国内無敵」の選手と称されるでしょうねぇ~。。。

本当に凄いなぁ~。。。
17歳っていえば、僕のゴルフ人生よりも
まだまだ短いやんかぁ~。。。

はぁ~。。。何やってんだかなぁ~。。。おれぇ~。。。
ですわぁ~。。。(T_T)(笑)

で、諸見里しのぶ選手。
彼女も、他を圧倒する圧巻の勝利でした。

諸見里選手はこれで通算8勝目ですが
そのうちの5勝を今季のツアーであげ
遼君同様に2位の横峯さくら選手に約2100万円近くの差をつけて
賞金女王を快走しています。

彼女が今季ここまで強くなったのは
もちろんOFFシーズンの猛練習は言うまでもありませんが
何よりもメンタル面の強化が功を奏しているようです。

どんな状況に追い込まれても、それを素直に受け入れ、
そして最良の方法を探りながら冷静に対処していく。。。
ピンチに屈しない不屈の精神力によって
それを新しいチャンスに作り変えて行くんですよねぇ~。

そういえば、ここ最近の彼女のプレーを見て入ると
ドライバーを曲げて深いラフに打ち込んでしまっても
トラブルショットであっても、
いつも、打ち終わった後には
笑顔で「よし! 次!」って感じで明るい表情をしています。

考えてみれば、強い選手って
みんな、どこかに余裕があるんでしょうねぇ~。
まさに、すっごい女王を見た!って感じでしたぁ~!!(^o^)/

さて、凄い選手の大トリはぁ~
そらなんたって、やっぱりイチロー選手ですよねぇ~。
メジャー通算2000本安打を達成したそうです。
これも凄いですよねぇ~。
わずか9年シーズンでこの記録です。
同時に9年連続200安打の大記録もあと数本で到達します。

毎日同じことを繰り返しながら、新しい未来を切り開いているって
イチロー選手をテーマにしたCMがありますが
まさに、これこそが「継続は力なり」なんだと思います。

一ファンとしては、
イチロー選手にはまだまだ挑んでいただきたいたくさんの記録があります。
やっぱり、次はあの偉大な大打者「ピート・ローズ」選手が持つ
メジャー最多安打の記録をぜひとも塗り替えてもらいたいと思います。

え~っと、4300安打くらいでしたっけ?^^;(笑)
おそらくイチロー選手なら、あと4~5年でいけるんじゃないかと
まぁ、思っているわけです。

いやぁ~、プロはやっぱり凄いんですねぇ~。

ここ数日、本物のプロ選手から大きな感動と勇気をいただいた
ヤンチャパちゃんでしたぁ~!!!

で、私の目標!!!(^o^)/

ゴルフ⇒ハーフ33!!(^o^)/
野球⇒フェンス超えホームラン&120キロの速球!!!(^o^)/

ま、僕の愛すべきKちゃんやマスターがこのブログを見たら
きっと「何いってんだかなぁ~! このばぁ~か!」みたいな罵声を
平気で浴びせるんでしょうがぁ~。。。^^;(笑)

そこは、僕の夢ってことでね!
ま、どでかい夢を見つつ、毎日を明るく元気にってことで
そんな大口も許してちょんまげ!m(__)m

さ、今週もぶっ飛ばしでいきまぁ~す!!!(^o^)/(^o^)/(^o^)/

へっへっへぇ~!!!(^o^)/(笑)