gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人のライブは楽しい

2018-08-29 10:52:02 | インポート
人のライブに行くのほど楽なことは無い。
まあ、何といっても荷物無く、手ぶらでGOだし、気を使うこと無いし。
これが自分が出演するライブで、お金頂くとなると、180度違う。
先ず、演奏しっかり。当たり前だけど、ヤッパリ恥ずかしいことはしたくない。恥ずかしいことは今までさんざんやったからね。
楽器担いで、エフェクター、iPad持って、そして服装。
お客さん来てくれるかな。私の場合、何人とかそんな贅沢なことでは無く、先ずは来て頂けるかどうか。いくらFBの告知や音楽知り合い情報なんかで、いいねなんてもらっても、それはそれ、これはこれの世界。仁義なき戦い。
私でも、告知されるイベント全て行きたい気持ちあっても、なかなかそうはいかの塩辛です。

前置きはさておき、昨夜行ったライブは、

毎月ボサノバ&ポップ・カフェin音太小屋のレギュラーをやってもらってる横井勝己さんのワンマンライブ。豊中市曽根

にあるゴールデンゲートというお店でのライブでした。このお店のスピーカー。かなり、凝ってる。モニター、小さいけど、音良さそう。
装飾、トランペット吹いておられたのかな。で、ライブ横井さんは万葉集にオリジナルのメロディを付けて歌っておられるのですが、やはり、少しでも理解を深めようと、歌詞の現代語訳をモニターディスプレイに映してて進められました。わかりやすかったと思います。今日は私、京都のモダンタイムスで演奏します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿