植村味噌
冒険家・植村直己さんが、ヒマラヤや極地へ行く時に、この味噌を持参していてこの名前が付いたらしいです。
「植村味噌」の材料は、野菜はニンニク、生姜、長ネギ、玉葱、人参、シソの葉、鷹の爪などを、全て微塵切りにして、味噌に混ぜます。
■用意するもの
・味噌(赤味噌でも白味噌でもOK)
・本ダシ
・ニンニク
・生姜
・長ネギ
■造り方
1. 全ての材料を微塵切りにする。
2. 味噌に好みの量の本ダシを入れる。
3. 微塵切りにしたモノを味噌に入れる。
4. かき混ぜて、2,3日置く。
以上が植村味噌ですが、私はこのレシピをアレンジして
「DONみそ」と名付けました。
まず、材料です。
水分の出ない野菜なら何でもOKですが、職業柄ニンニクは使いません。(本当は使いたいですが・・・)
調味料です。(この組み合わせが一番好きです)
野菜を乱切りにします。(みじん切りより食感が良いから)
中華鍋にみじん切りした生姜を入れ、キャベツを投入。数分炒めます。
続いて長ネギを投入。数分炒めます。
小松菜を投入。数分炒めます。
きのこ類を投入。数分炒めます。
水分を飛ばします。(強火で中華鍋を返します。)(これがキツイ)
ここで、掟破りのじゃこを投入。
続いて白ゴマを投入。
合わせ味噌と調味料をブレンド。
こんな感じ。
全ての具材がしんなりと・・・・・
調味料を加えて、数分炒めます。(魚粉を多めに入れます。)
出来上がり。
ラップをして2~3日したら食べごろ。
この「DONみそ」を小瓶に小分けして、実家と姪たち、そして職場の部下たちに配ります。
毎年この時期しか作りません。
かれこれ10年以上なります。
以上ですが、この「DONみそ」は欠点がひとつ。
ご飯が進みます。