1年に1~2回、かつての山仲間と会って
むかし歩いた山の思い出話をしていました。
25年近く、山中でよろこびも苦しみも分け合い、
文字通り同じ釜の飯を食べた仲間です。
ここ3年、コロナのせいで集まれなかったのですが、
やっと会うことができました。
82,81,79,79,73歳。
テンプラお刺身定食、全員残さず完食!
膝は痛いけどまだまだみんな元気です。
顎が外れるほど山の思い出話をして再会を約して解散。
ご飯山もり
70歳、北アルプス唐松岳の朝
1年に1~2回、かつての山仲間と会って
むかし歩いた山の思い出話をしていました。
25年近く、山中でよろこびも苦しみも分け合い、
文字通り同じ釜の飯を食べた仲間です。
ここ3年、コロナのせいで集まれなかったのですが、
やっと会うことができました。
82,81,79,79,73歳。
テンプラお刺身定食、全員残さず完食!
膝は痛いけどまだまだみんな元気です。
顎が外れるほど山の思い出話をして再会を約して解散。
ご飯山もり
70歳、北アルプス唐松岳の朝
今日、息子と娘が夫の米寿のお祝いをしてくれました。
去年12月に生まれた初ひ孫を入れて総勢14人、
にぎやかで楽しい心のこもった集いでした。
夫の幸せそうな顔を見ていると
「この幸せがいつまでも続いてほしい」 しみじみそう思いました。
そして「でもいつかは別れの日が来るんだな」という覚悟が
わたしの心の中に定まった一日でもありました。
その日が来るまで夫婦ふたり、支えあい、そこそこに健康で、
ときどきケンカしながら暮らしていこうと思います。
おめでたい金ラン銀ラン (近くの里山公園で)
1か月に一度、片道1時間半かけ、PC背負ってnoko先生の
お絵描きサロンに通っています。1月末からひどくなった
ひざ痛があまり良くならず、翌日は膝が腫れ今もピョコタン、
ピョコタン歩いています。でも、好きなことはどうしても
やめられないんですよねぇ。
今回は春らしくフリージアを教えて頂きました。
もう1枚のは、昨年の春、自己流でチューリップを描いたのを
思い出し、花束にまとめてみました。
片倉城跡公園はカタクリの群生で有名ですが、もう一つ、
ヤマブキ草の群生でもちょっと知られた公園です。
ピンク色のカタクリが咲き終わって少しすると、カタクリが
咲いていた尾根の斜面は、ヤマブキ草のまっ黄色な絨毯に
とって代わります。それはそれは見事な黄色の群落です。
でも、ヤマブキ草を見るとわたしはちょっと複雑な
気持ちになるのです。それはあまりにもヤマブキ草の繁殖力が
強くて、カタクリが咲いた後、白くて可憐なイチリン草や
ニリン草が咲いていた尾根がヤマブキ草に占領されて
しまったからです。そして今もどんどん領地を広げています。
黄色の絨毯をみるたびちょっと悲しい気持ちになるのす。
昨年の初め頃、ワードでお絵描きを自己流で始め、
毎晩インターネットで「ワードでお絵描き」を検索。
夢中になって検索していて気がつくと夜中の1時、2時。
そんな頃に「花束の描き方」を見つけました。
何度も何度も描き直してやっと出来上がった時の感動!
今、つくづくわが身の才能のなさにちょっと落ち込んでいます。
初心に帰ろうと思い、描き始めた頃の絵を開いてみました。
「アラ、少しは進歩してるじゃないの。」
あの頃の感動もよみがえりました。
ファイト! もう少し頑張ってみよう!!
たどたどしく描いた花束
昨夜、背景をつけてみました。