7月8日、検診に行ってきました
この日はお天気は良かったのですが連日の大雨の影響で電車が1時間遅れ…15時40分頃病院に着きました
(帰りも大雨の影響と電車事故の影響で1時間チョイ遅れでした)
“こんな遅くてもいいんかい”と不安になりながら婦人科待合室に行くと1人の付き添い人と1名の入院患者さんがいらっしゃいました。
先ずはトイレにgo スッキリしたとこでトイレ出入り口で愛するⅠ先生にバッタリ
あっ、こんにちは 遅くなってしまったんんですけど…今からでも大丈夫ですか??
うん。まだやってるよ~!待っててね~
はーい。お願いしますぅ♪
婦人科受付に書類を渡し、椅子に腰かけているとトイレ帰りのスッキリⅠ先生再登場
今日は電車できたの~?車ね~?
電車で来ました。電車がすんごい遅れて…
ウンウンそうね~。ちょっと待っててね。
待つこと5分。。。名前を呼ばれ指定された3番へ。誰もいましぇんでした
ごめん、2番だった。
はい!お願いしまーす。
は~い。何もないよね~??
はい。 と言いつつ、イロイロたらたらと話そうとしてたら……
うん。そしたら採血を先にして診察しよっかー??
はい。って感じで追い出されました(笑)
採血コーナーへ。
私と入れ違いに採血を終えた患者さんが2番問診室のⅠ先生のもとへ。。。看護士さんに採血してもらいながらもⅠ先生と患者さんの談笑 (←イヤイヤ、正確には病状の説明だろうけどさ ) が気になるぅ もちろん話の内容はよくわからないけど…楽しそうな(ホンマかいっ?!)様子にちょっぴりジェラシー その患者さんが妊婦サンだったから一段とやけるわ---(笑)
そんなしょーもないコトを考えている間に採血終了。看護師さんと一緒に診察室へ移動しました。
診察台が回転し終わるかどうかくらいの時に
足もしてんの-?? とネイルチェックが入る。
はい♪
こりゃあスゴイね。いくらくらいするの-??
なんて下世話な話をしながら診察開始
先ずは細胞診……と言いながら…子宮口が見つからず苦戦している様子アレコレ手を尽くしてやっと見つかった アタシのお○○この大奥はどんなことになってるんでしょうか…細胞診は綿棒っぽいのとブラシ。2回目は激痛が走り イタイ---ッ!!
ごめんごめん。で終了しました
続きましてエコー…
筋腫、おっきくなったねー。(お決まりのセリフ、本日もいただきました)
はぁ。。。beerで育てます♪
ふふっ、それはいかんね~。卵巣は…どこだっけ…。と探してる様子。
卵巣にもbeerやっときます。
ふふふっ。
じっくりエコーした後は直腸診。
お尻からするよぉ。力抜いてね~。
ふぅ…。
ふふっ、力入ってるね。
返事する余裕なんてなく、う……ん……あぁ……と唸ってるうちに終わりました
着替えを済ませ再び問診室へ。
ありがとうございました
はーい。
あの…手術してからどんどん生理痛が酷くなってきてるんですよね。それって、手術したからですか?それとも筋腫の影響ですか?
う~ん、、、筋腫の影響があるかもね。7x6センチくらいだよ。貧血はないよね??
ないですぅ。
そっか…また子供産んでないもんね。(産んでなければ策をとりたい様子…??)
はぁ…。
量は??(この質問は本日3回目。“メチャメチャ多いです!”とか訴えてほしいのかな…)
う~ん、昔より増えましたけど…まあ…そんなやたら多いわけではないです。
そうね…。
子宮口をさがすの大変だったよぉ。両目でじっくり診てやっと“ココかな?!”ってトコを採ったけどね。
あっ、痛かったトコですか??
うん。たぶんそこだと思う。
へぇぇ…フツーは真ん中にあるもんなんですか??
うん。そう。でもね、円切2回してしっかり採ってあるから子宮口がわかりづらくなってしまってるの。
……?…?…? ←こんな顔していたもんだからジェスチャーも交え説明してくれましたがどんな構造になっているのか、真下(入り口)方向からみたらどんな風にみえるのか…イマイチわからないな… “円切2回してる”ってのをやたらと言われました。ホンマ残せたコトに感謝ですね
あの……(ここから急に小声…)……わたし…今エステでア○ンダーヘ○の脱毛をしてるんですよ。まだ途中なのでおかしなコトになってるんです(* ̄m ̄)笑
えっ、そうなの。全然気づかなかったよー。
そうなんですね。(言わなきゃヨカッタとチト後悔…笑) 立派に整った暁には披露しますんで~
アハハ、わかった!
まぁ、こんなコドで先生に報告する必要はないのですが“アレッ?!”って思われるのがイヤだったんですよね…恋する乙女心でしょうか…((o〃∇〃))oキャッ ほんとは診察前に“ビックリしないでくださいね”って伝えるつもりでしたがゆっくり話せなかったのでこのタイミングになってしまいました 一日に数十人の患者さんを見ている訳だから気にする必要はないと思っていましたが気づかないくらいなんですね
えっと…4年目だっけ!?…んっ!5年目!?
はい、丸4年経って5年目です。
そっか。5年経過すると大丈夫だと思うけどね。 などと言いながら先生っぽくカルテチェックするⅠ先生……
ウンウン、CTは年に一回だねぇ。アッ、漢方の効果はど~お~??
全体的にはすんごい調子いいんですけど生理痛には全然。・゜・(*ノД`*)・゜・。
そうね…言わなきゃダメだよ。
は~い、めっちゃアピールしてるんですけど…ね。
ふふっ。
先生、、、また痩せました??
ニヤリと笑って…のけ反りながら… ウン!でもあっちゃんも痩せたんじゃな~い? (←先生…気いつかってる??)
はい!少~し。今ウォーキングしてるんですよ。来週、健康診断で悪あがきしてるとこです
あ~ぁ…(どうやら思い当たる節がありそな反応) 僕もね、脂肪肝で毎回引っ掛かってたの。(“僕も”って…あたしゃ脂肪肝で引っ掛かかってはいませんけどね---)
どうやって痩せたんですか??
脂肪吸引!!(笑)
あっ、そこ、アタシにも教えてください!今は脂肪肝では引っ掛かからないですよね??
うん!
そっか…痩せるのって難しい…デス…
簡単だよ!!!
アッ、脂肪吸引ですもんね?!?!
うん
ギャハハ---!ってな感じで終了しました
次回の検診は4ヶ月後なりました
前回は間隔延長を拒んだけど…今回は渋々受け入れました
検診間隔が長くなるって…不安ですな…デモデモ、大丈夫そうだしデモデモデモ、先生に会えなくなっちゃうしーってなかんじで恋心が邪魔して複雑な心境です(笑)
先生にそうやって言っていただけるのも経過良好なおかげですよね感謝感謝デス
細胞診&血液検査の結果は異常アリの場合のみTELがきますかかってくるんじゃね~ぞ~
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます