続、40over夫婦の徒然日記

40越えても青春でいくぞ!!飲み会もスポーツも全力投球!
自分たちも一生懸命・・・頑張る子供達の応援も一生懸命!!

軽音楽部のライブが終わりました

2011年08月07日 22時37分40秒 | 軽音楽
長女の高校生活・・軽音楽部活動の最後を飾る ライブが終了しました。 学園祭で演奏はするものの、学校外での活動はこれで終了。 先日書いた通り、 ちち はは おじいちゃん おばあちゃん そして長男で晴れ姿を確認に 長女は 2バンドかけもち  一つは以前から活動しているバンドでギター担当 もうひとつのバンドではドラム担当 ドラムの演奏は今まで聞いたことありませんでした・・・・が な . . . 本文を読む

今日は軽音楽部のライブ

2011年08月04日 00時21分17秒 | 軽音楽
今日は長女が部長を務める高校軽音楽部のライブ ホールを貸し切り、高校軽音楽部の全バンドが演奏する 開演は13:30分 1年生から順番に演奏し・・・・長女が所属するバンドは17時を過ぎてからの演奏 何組あることか 長女は2つのバンドに所属し メインの moon bow は最終の演奏 この日のためにTシャツも新調 晴れ姿を見るため・・・ ちち 会社午後から早退 はは たまたま休み . . . 本文を読む

TEENS BAND LIVE 2011

2011年07月11日 23時12分39秒 | 軽音楽
昨年に引き続き長女のバンドが参加した TEENS BAND LIVE 2011 昨年は演奏もMCも心配だったが、1年の成長は大きかった。 同じ高校の2年生がトップでの演奏・・・ 緊張のあまり声が震え、肩で息をしている MCも何をしゃべって良いかわからないようす。 でも、不安定な中にも初々しさがあり、観客から助け船を出してもらい、質問コーナーに変更 アンコールには、「まだ途中までしか演奏 . . . 本文を読む

長女・・・わらしべ長者作戦

2010年08月01日 22時30分53秒 | 軽音楽
またまた前回のライブで声をかけていただき、新しい演奏の場を得た長女のバンド お隣の町の七夕祭りに出演しました。 前回のライブから日がなかったので同じ曲でステージへ・・・・ 慣れてる曲なので、演奏はそつなくこなしましたが、茶飲みトークは健在(笑) 今までのライブは、演奏を聴きたい人が集まっていた会場 今回は、ステージ前の人数は多いものの、興味がない人も沢山の中での演奏なので難しさを実感した . . . 本文を読む

TEENS BAND LIVE

2010年07月20日 00時19分30秒 | 軽音楽
今日は長女のLIVE出演日 前回のバンドコンテストに出場した時、とある方から声をかけていただき・・・・今日を迎えました。 いつのも演奏は十八番の2曲!! 今日は、新曲を1曲引き下げて・・・全3曲!! またまた良かったんではないでしょうか しかし・・・いつもながらMCがほのぼの ライブとは程遠い、縁側のお茶のみトーク(笑) この天然さが持ち味でとってもいいんですけど・・・・紙一重 . . . 本文を読む

頑張れば結果はついてくる

2010年05月29日 21時55分03秒 | 軽音楽
少し前の記事の通り、本日長女のコンテストがありました。 演奏順序は・・・1番!! 他のバンドの演奏を聴いて萎縮するより、早いほうがいいのになぁ・・・とのちちの希望通りでした。 デモテープ製作から、Tシャツの発注までお手伝いさせていただきました。 そして演奏は・・・・昨年の発表会よりレベルアップし、期待通りの演奏をしてくれました。 招待バンドが2組、コンテスト参加バンドが8組のコンテストは15 . . . 本文を読む

5月29日は

2010年05月11日 22時32分02秒 | 軽音楽
長女は高校生  軽音楽部でエレキギターを操ったり、ギターに操られたり(笑) 先日、長女に頼まれ演奏を撮影したビデオからデモテープを作成した。 それをオーディションに送ったら・・・・なんか知らんけどコンテストに出場できることになったらしい。 地元周辺のコンテストなので、たいしたことはないだろうけど・・・・ なんかすごい 吹奏楽から軽音へ乗り換えてまだ1年。 仲の良いメンバーにも恵まれ在籍バ . . . 本文を読む