続、40over夫婦の徒然日記

40越えても青春でいくぞ!!飲み会もスポーツも全力投球!
自分たちも一生懸命・・・頑張る子供達の応援も一生懸命!!

アジアチャンピオン

2011年01月30日 21時45分44秒 | サッカー
深夜の決勝戦。 なんとうまく週末に試合がセット?され・・・・おかげで時間を気にすることなく応援できました。 ザックジャパン優勝おめでとう 李忠成選手の何たる完璧なボレーシュート。 本田選手のMVPも納得ですが・・・。 昨日の川島選手も何度もチームを救いました。 GKを贔屓目に見るちちはやっぱり川島選手の活躍を称えます。 反応の良さ、冷静な判断、勇気のある飛び出し ばっちグーですわ。 新し . . . 本文を読む

アジアカップ。日本のGKには神が降りる

2011年01月26日 23時46分28秒 | サッカー
期待した川島の好セーブ 期待通りの好セーブでした。 立て続けに2本 素晴らしい。川口もびっくりです。 川島って・・・・ 試合前、国歌斉唱の時から、毎回大変険しい顔をしています。 「気合入りすぎやぞ・・・」とちょっと心配しますが、試合中は冷静、堅牢、柔軟etc 最近花粉症のCMにも出てますよね。さすがの人気 花粉症のちち・・・・川島さんお勧めの薬を買ってみようと思います。 CMによると、鼻の中 . . . 本文を読む

ナイス!!細貝   日本勝利????

2011年01月26日 00時27分58秒 | サッカー
最高のライバルとの好ゲーム 90分を戦い1-1で迎えた延長の前半。岡崎の突破から得たPK・・・・ 本田のPKはキーパーに弾かれた。 しかし・・・ここで救世主細貝登場!! 香川と交代した細貝がキーパーが弾いたボールをしっかり蹴り込み得点した。 スロー再生を見ると、遥か後ろから・・・素晴らしいスピードで走りこんでいる。 無駄かもしれない・・でも、行動することで起こる何かがある・・・ そう信じた . . . 本文を読む

雪がぁ~~~~その2

2011年01月25日 22時21分27秒 | 日常
今朝起きると・・・結構な雪・・・積雪 全然ノーマークでしたが 雪降るって言ってたっけ?? ま、スタッドレスタイヤも履いてるし、何も心配することなく出勤。 車内はどんどん温まり、やっと落ち着いたころ・・・ 信号にひっかかり、ゆっくりと停車。 その時・・・・ どさどさどさっ!! って音はしませんが・・・ むしろ、こっそり こそ~~っと・・・ すんませ~~んって感じに 目の前にどんどん積る . . . 本文を読む

寛平ちゃん・・・・帰る。

2011年01月22日 00時30分19秒 | 日常
今日、マラソンとヨットで地球を一周する「アースマラソン」に出発した間寛平ちゃんが帰ってきた。 世界1周はお金持ちが優雅に高級フェリーに乗って行くものだと思っていた。 ところが・・・・・・・・ 自分の足で走りきる・・・何たるこっちゃ。 何がきっかけで挑戦しようと思ったのか・・・・ 出発当時のTVで「目立ちたいのぉ~~~~」って笑っていた寛平ちゃんを思いだす。 目立ちたいだけで挑戦できるもので . . . 本文を読む

週末は冷えましたね。

2011年01月16日 18時26分06秒 | 日常
今年一番の寒さ・・・・と言われる週末でした。 思ったほど雪は積りませんでしたが。。。 しかし、未だ風も強く、明日の朝はどうなっているのでしょう。 我が家のレオ君、今日は雪と初対面です。 まだちっちゃく、表にもあまり出たことが無い上に雪 固まって動けない図です。 部屋の中は走り回り、飛び回り、ティッシュをくわえ・・・・落ち着きのないどうしようもないばかちんです。 動きが早すぎるため、室 . . . 本文を読む

お疲れ様!!久御山高校

2011年01月10日 16時29分58秒 | サッカー
全国高校サッカー選手権大会 決勝が今日行われた。 優勝は兵庫代表 滝川第二高校 おめでとうございます。 我京都代表、久御山高校は準優勝。 最後まで自分たちのスタイルのサッカー・・・そして何よりも笑顔 本当に素晴らしかった。 表彰式の時・・・ 今まで国立で観戦しVIP席の横で見てきた表彰式の準優勝校は、胸を張れば良いのにやはり頂点に届かなかった悔しさからか涙いっぱいだった。 しかし、今年テレビ . . . 本文を読む

今日は高校の同窓会

2011年01月09日 01時13分21秒 | 飲み会
約20年ぶり。 今日は高校の同窓会でした。 思い出話に花が咲き、とても楽しくあっという間の時間でした。 京都駅前で飲んで、最終電車で帰ろうと思ったら。。。。。 駅前に東京行のドリーム号 そう、毎年今日は夜行バスで東京国立に向かって走っていました。 乗りたかったなぁ 東京行きは残念ですが・・・今日の飲み会は楽しかった。 土木関連の仕事は大変ですが・・・同級生みんなのご健康 . . . 本文を読む

ミラクル久御山高校

2011年01月08日 14時10分10秒 | サッカー
高校サッカーの頂点と言ってもよい流経大柏に久御山高校が勝った。 後半43分に追いつかれたときも、PKの時も久御山の選手は笑っていた。 久御山の選手に涙というのは想像できない。 ということは・・・・決勝も勝つのか!! さあ行け!!久御山高校。 あ===なんで今年は国立の決勝に行けないんだ。 . . . 本文を読む

頑張れ!!久御山高校

2011年01月08日 00時52分40秒 | サッカー
いよいよ今日・・・・全国高校サッカー選手権大会の準決勝 我京都代表、久御山高校の相手は前年度優勝の山梨学院大付属を破った流通経済大柏。 山梨学院大付属には京都宇治FC出身の宮本君(キャプテン)と堤君がいた。 ジュニアユースで共に戦い、高校サッカーを目指した仲間の分まで久御山高校の選手には頑張ってほしい。 「キミは君らしく」  国立のピッチに久御山旋風が巻き起こる・・・・予感がする。 . . . 本文を読む

成長著しく・・・久御山高校

2011年01月05日 22時14分56秒 | サッカー
わが京都府代表の久御山高校が全国高校サッカー選手権大会でベスト4に進んだ。 今日の関大一校との試合はPK戦で勝利。 勝敗の決め手は選手の気持ちの持ちようだったように思う。 PK戦の間・・ミスがあっても常に笑顔の久御山高校。 あの状況でもサッカーを楽しむ気持ちが勝利を呼び込んだのか 先日も書いたように、ちちは久御山高校のスタイルがいまいち嫌いだった。 サッカーは素晴らしい。 でも、サッカー以 . . . 本文を読む

明日から仕事かぁ~~

2011年01月04日 23時29分30秒 | つぶやき
正月休みが今日で終わりました。 今日から始動された方もあるでしょうね。お疲れ様です。 先が見えない、不安ばかりの仕事初めですが、とりあえず頑張りましょう。 今年の年末は雪が多かったです。 自宅の近くで見かけたウサギの雪だるま・・・・たぶん、ミッフィーちゃんです。 背筋を伸ばしてしっかり前を見ています。 見習わないと!! さぁ、今年も頑張りましょう。 . . . 本文を読む

新年明けましておめでとうございます

2011年01月02日 00時11分46秒 | 日常
あけましておめでとうございます。 天気予報は悪かったですが、穏やかなスタートとなりましたね。 平成23年・・・如何なスタートを切られましたか?? 今日は氏神さんに初詣に行ってきました。 今年は良い年になりますように では、 あと数日の休日を有意義に楽しく過ごしましょう。 . . . 本文を読む