続、40over夫婦の徒然日記

40越えても青春でいくぞ!!飲み会もスポーツも全力投球!
自分たちも一生懸命・・・頑張る子供達の応援も一生懸命!!

長男 卒業

2013年03月13日 23時11分03秒 | 日常
季節は3月半ば・・・卒業式シーズン
我が家も例外でなく、明日が長男の卒業式です。

男子ながら看護師を目指し4年間頑張ってきました。
先日受験した国家試験の結果発表は3月25日ですが、ひと足早く大学を卒業します。

高校サッカーを頑張る中でけがをして、入院したときに看護師さんの優しさに触れ目指した仕事(^v^)
不器用な長男に向いているのか?親としては不安がありますが・・・・
自分で進路を決め4年間頑張ってきたんだから、何とかやってくれると思います。

          
小学校4年からサッカーを始め、中学で京都府のトレセンに選考していただいたことから推薦で高校入学。
高校ではスポーツクラスに属し、比較的成績がとりやすい環境で3年間お世話になりました。
大学受験も指定校枠に入れていただき・・・そんなこんなで、ガチンコの受験は経験したことがありません。

その長男が初めて経験するガチンコ試験が看護師と保険師の国家試験でした。
受かってくれると思いながら、ちち はは 正直なところ大変不安を感じています。
発表はまだですが、長男曰く「試験後の答え合わせで確認したら大丈夫や」とのこと
その言葉を信じて25日の発表を待ちます。

なんとか合格通知を受け取り、4月からは社会人として、しっかり責任を持って頑張ってほしいと思います。
まずは就職準備・・・卒業式が終わったらまずは部屋の掃除からスタートです。



フェイスブックにも書いた記事ですが、書籍化して残せるこちらにも書き留めます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (koba)
2013-03-17 04:05:59
ご長男ご卒業おめでとうございます!ご両親の支えもあってこその卒業…お疲れ様です!

ご長男と同い年の長男が大学を辞め現在は家業を継ぐと言って修行中ですが、4年間頑張って卒業されたのは同じ親として羨ましい限りです。
ご長男にもお世話になった次男が教師を目指しながらサッカーもバイトもついでに勉強も(笑)頑張ってますが、挫折する事なく2年後には卒業してくれるのを祈りまくってます(笑)

国家試験…合格されるといいですね!私も若かりし頃に受けた美容師国家試験の合格に大喜びしたのを思い出します。
今は職業としては役立ってませんが、子供の専属美容師として20年以上家計費節約に役立ってます(笑)

看護師…私は資格はありませんが小児科医院に勤務していた事もあって、大変だけど素敵な職業だなぁと思っていました。
ご長男は間違いなく外身も中身もイケメン看護師になられるでしょう!将来が楽しみですね☆

合格発表…ご両親はご心配しょうが『大丈夫』の言葉を信じてあげてくださいね!私も微力ながら心よりお祈りしています☆☆☆
返信する
koba様 (ちち)
2013-03-17 21:20:10
長文のコメントありがとうございます。
大学4年間、決まったアルバイトもせず、親のすねを齧りたおされました(笑)
しかし、逆に何の大きな心配もかけずここまで来てくれました。

自宅では散らかりまくった部屋でだらだらと過ごし、親としても心配でしたが、外でお世話になった方々からはお誉めの言葉をいただくことが多かった長男・・・・
家では気を抜いているだけで、外ではきっちりやってくれるんだと・・・4月からは人様の命を預かる現場の一員として責任感を持って頑張ってくれればと思います。
返信する

コメントを投稿