現代視覚文化研究会「げんしけん」

アニメ・ゲーム・漫画の視覚文化が日本を元気する!
コラボカフェ☕大好き❤️で2020年にブログ復帰します‼️

暴走!物欲アニメ番長。 ひぐらしのなく頃に解 らき☆すた ぽてまよ もえたん

2007年12月22日 12時04分47秒 | 暴走!物欲アニメ番長
 本日は、21日発売分のアニメDVD『ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.04』『らき☆すた 7』『ぽてまよ 4』『もえたん Lesson 4』の4タイトルを購入して来ました。
 『ひぐらし』はDVDジャケット。『らき☆すた』はコースターがそれぞれつきますよ!

秋葉原に【りんちゃん】を捜して・・・なかなかの存在感です!

2007年12月22日 00時03分48秒 | オタカルチャー
 秋葉のとらのあな本店に降臨した【りんちゃん】を観に行って来ました。店頭での存在感もなかなかですね。やはり、ほぼ等身大は迫力が違います!それと『こじか』のイベントも来年にあるんだよね。アニメショップの店員さんからどうですか?と言われて迷っています。

暴走!物欲アニメ番長。 げんしけん2 こどものじかん 君が望む永遠 アイドルマスター

2007年12月21日 12時14分24秒 | 暴走!物欲アニメ番長
 本日は21日発売分のアニメDVD『げんしけん2 1』『こどものじかん 1科目』『君が望む永遠~Next Season~ 1』『アイドルマスター XENOGLOSSIA 6』の4タイトルを購入して来ました。まだまだ引き取りに行っていないDVDもあるのですが、本日はここまでとしておきます。
 特典もありすぎて嬉しい悲鳴ですね!『げんしけん2』は『ラーメン天使プリティメンマ』複製セル画シート。『こじか』はポストカード。それぞれにスタンプラリーがあり、サークル“雪見庵”発行くじあん本「あなたのとなりに」と作者私屋カヲルのイラストによるランドセルカバーなどなどがありますよ!
 驚いたのが『こじか』のランドセル型DVD-BOXですね。これは2万個限定。是非に一家に一つ買って欲しいです!大きいですよ!

 げんしけん風に・・・同類って事で!?

アイドルマスター XENOGLOSSIA 第5巻 真は褒めて、認めて欲しかった・・・あずさとの絆。

2007年12月20日 22時52分42秒 | アニメDVD野郎!
 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』DVD第5巻を観させて頂きました。内容は「第12話 ムスペルヘイム」「第13話 501号室」「第14話 なんか うごき づらい」の3話と完全新作映像「春なのに」の1話が収録されております。
 【真】の【雪歩】に対する違和感・・・何も見えない。隠している。【千早】の名前に反応する【雪歩】・・・キリンのストラップ。「ヒエムス」を手にするのはどちらだろうか・・・島を、そこに住む人々の犠牲など・・・。【千早】は【春香】に銃口を向ける・・・「インベル」を無邪気に説明する【春香】に嫉妬をしたのか・・・初代の乗り手よ。全てを捧げて来た・・・【千早】の愛情は何かが違う。【春香】を見ているとそんな感じがするのだった。【真】と「ネーブラ」・・・は共鳴しないままに突入する。「iDOL」に対する様々な人たちの想い・・・負けたくない。【あずさ】と一緒になりたくない・・・重傷をおったあの時が【真】の脳裏をよぎる。余裕がなくなっていた・・・もっと「ネーブラ」の事を考えて上げて・・・そうしないと・・・嫌われてしまうよ。【ジョセフ・真月】は決断する・・・「ヒエムス」を諦めると。【春香】と「インベル」のトレークハイト・ブレッヒャーが決まる。それは【真】の運命も決めた瞬間なのだ。
 【真】は「ネーブラ」に乗れなくなった。ただの機械だから・・・そう思っているの?整備不良なんかじゃないよ・・・【双海 亜美】は言う。不協和音の中での出撃・・・その行動に。手を上げてしまう【真】に自宅謹慎が出る・・・。【真】は幼い頃を思い出す・・・「ネーブラ」に乗れるようになった。【あずさ】はちゃんと見ていたよ・・・。【真】の方が見ていなかったと思うよ。ちゃんと見ていたよ・・・【真】は感情を爆発させた・・・【あずさ】は抱きしめた。【真】の7年間・・・褒めて欲しかったんだね。いつもクールな【真】が泣きじゃくる・・・やはり女の子だね。【真】は受けている・・・【春香】と訪問により・・・だが【あずさ】は非情なのか・・・裏切りなのか・・・【真】はアイドルマスターの資格を剥奪される。そして、モンデンキントの制服を脱ぎ・・・トゥリアビータに入るのだった。
 【真】が去り【伊織】に再び「ネーブラ」への適性が試される。【伊織】は「ネーブラ」と以前に逢っていた。それが記念日。【伊織】がアイドルマスターになる事を決めたのは・・・この出逢った7年前なのだ。任務はドロップ早期警戒衛星を衛星軌道に投入する事。【伊織】は張り切ります。だが、そこには「マスターユニゾン装置」があった。無人で無機質なコントロールは「ネーブラ」に異常を起す。拒絶反応を起した「ネーブラ」は、全てを受けつけない・・・【伊織】は「ネーブラ」との大切な思い出を守る為に・・・宇宙空間に飛び出した。「ネーブラ」を心から思っている。忘れて欲しくない・・・だから、できるんだ。作動レバーが動かない・・・【伊織】の気持ちが作動レバーを押し込んで排除された。十六夜寮での【春香】たちは【伊織】の為にパーティーをします。【伊織】はあの一撃で骨折をしていた・・・でも、そんな【伊織】がカッコ良いと素直に思えました。

暴走!物欲アニメ番長。 CLANNAD-クラナド- 瀬戸の花嫁 と少しだけ来年の事・・・。

2007年12月19日 11時31分48秒 | 暴走!物欲アニメ番長
 本日は、19日発売分のアニメDVD『CLANNAD-クラナド-1 初回限定版』。アニメCD『瀬戸の花嫁 ミニアルバム SUNSHINE SUN(瀬戸燦)』『瀬戸の花嫁 ミニアルバム MOONLIGHT LUNAR(江戸前留奈)』の3タイトルを購入して来ました。
 『ひぐらしのなく頃に』第3期。『ゼロの使い魔』 第3期。『涼宮ハルヒの憂鬱』は第2期ではなく新アニメーション化・・・。本当に楽しみがつきないですね!個人的には『ひぐらし』は原作を超えて欲しいかな!オリジナルでも【梨花ちゃん】と【沙都子】がいればそれでイイです!

東 聡莉が入部できない訳は、ドジっ娘だから・・・もう、剣道を・・・いや、大好きだから!

2007年12月18日 20時25分23秒 | アニメ・映像全般
 【サヤ】が語る【さとりん】・・・。さすがは小説を書く女の子ですね。【さとりん】が竹刀をおいた理由とは・・・【さとりん】を題材にしたお話・・・【キリノ】の評価は3点だった。【サヤ】の自信作は見事に砕け散りました。
 成明高等学校。覇気の感じない剣道部・・・部員たちの素振りにも力が感じられなかった。ダルさとダラダラが支配していた・・・何かに怯えている感じだった。そこに、成明高校剣道部顧問【林 忠明】がやって来る。かなりの実力の持ち主である。その場の雰囲気が一気に変わった・・・張り詰めた緊張感。【林】が見ると竹刀が片付けてなかった。【林】が部員に「片付けろ」と口を開く。その片付ける1年生の中に【小川 芽衣】がいた。素振りを再びさせる【林】。剣道場から聞こえる掛け声。練習の厳しさ・・・辞めたい者は辞めれば良い。熱血・・・流行の問題ではない。【林】は男子部員に稽古をつけていた。負けた敗因・・・上位者で運が悪かった。【林】はそんな事を聞きたいのではない。何が足りなかったのかと問う。【林】の指導方法・・・辞めて行く生徒たちがそこにいた。今いる1年は【芽衣】と【ノゾミ】だけだった。【芽衣】は悩んでいた。部活を辞めるべきかと・・・。
 やっと【キリノ】と【サヤ】は【さとりん】を見つけて声をかけた。【キリノ】の瞳がキラキラと輝いている。いつも【キリノ】と【サヤ】のコンビは可愛くて笑えますね。2人は【さとりん】を連れ出して剣道部へ誘うが・・・【コジロー】は知っている。【さとりん】が剣道部に入らない理由を・・・剣道は大好きだけど・・・例えもったいないお化けが出ても・・・【キリノ】と【サヤ】は半ば強引に見学だけと剣道場へ。なぜか【さとりん】には防具がつけられて・・・【キリノ】と【サヤ】に勝たないと帰れないようだ・・・眼鏡がはずし、髪留めを取った【さとりん】・・・彼女の雰囲気も変わって行く。では、少しだけ・・・外は、雨が降り出そうとしていた。剣道場へ向う【ユージ】【ミヤミヤ】【ダン君】。剣道場から掛け声が聞こえて来る。中へ入ると【サヤ】が押されている・・・相手は【キリノ】じゃない。引き面を鮮やかに決める。そして【サヤ】に胴を決めた。【キリノ】と【サヤ】は【さとりん】の強さを抱きしめ素直に喜んでいた。【コジロー】もその腕前に、その経験者で、欲しいが・・・。帰る【さとりん】に【ユージ】が声をかける。俺とやろうと・・・【ユージ】と竹刀を交える事に・・・。【さとりん】の頭の中は、勉強する事で早く帰りたいと・・・集中できていない。そこを【ユージ】の面が決まり、その勢いで倒れてしまう。【ユージ】の差し伸べた手・・・【さとりん】は自分で立ちました。負けん気の強い女の子かもしれません。【ユージ】の優しさに触れた【さとりん】の中で何かが変わり出す。何もない所でコケるのも【さとりん】の魅力なのです。【さとりん】が5人目になってくれれば心強いし、グリーンの素質は十分に持っている。だが、彼女を入れる訳にはいかない。悔しいけど諦め、忘れると・・・あいつはなあ。【コジロー】は【吉河先生】とのやり取りを思い出す。成績が悪過ぎる・・・ひどかった。決して頭は悪い訳ではなかった・・・ドジっ娘なのだ。雨が降って来た、折りたたみ傘を杖みたいして濡れて、走ってころんで・・・勉強に集中させると【コジロー】は泣いていた。そんな事ない・・・。それでも【さとりん】が剣道を大好きな事は、竹刀を交えた【ユージ】が一番わかっていた。その頃【さとりん】は自室で教科書と問題集を忘れて慌てていた。疲れてベッドに横になり考える事は・・・剣道の事。自然と手が竹刀を持つ構えになる。情熱は失っていない。【ユージ】の言葉を、俺とやろうよ、東さん。その時の【さとりん】の顔が赤くなりました。勉強しないとね!
 雨は降り続いていた。成明高校との練習試合の当日。【芽衣】は待ち合わせに来ない【ノゾミ】に連絡をするが・・・辞めた。【芽衣】は、1年で一人になりました。【さとりん】は剣道場の前で立っていた。練習試合の見学だけ・・・【キリノ】と【サヤ】からの誘いと【ミヤミヤ】からのブラックな誘いにここまで来てしまった。帰ろうとすると【コジロー】とぶつかってしまう。せっかくだからと、そのまま中へ。本当に嫌いなら来ないはずさ・・・【キリノ】も【サヤ】も大喜び! 同じ頃【小田島 礼美】も行動を開始していた。成明高校の写真部として・・・【ユージ】を見つけ、傘を忘れたふりをして近づきます。【ミヤミヤ】に見せ付ける・・・【ミヤミヤ】の彼氏は・・・あのドングリだよ。【ミヤミヤ】は試合に行きたくない様子・・・。【礼美】は【ミヤミヤ】の彼氏が【ダン君】だと知り、傘に入れてくれた【ユージ】の頬をいきなり叩くのだった・・・。
 ついに始まる成明高校との練習試合。【さとりん】大歓迎なので、またも防具をつけられて・・・「室江高 東」と名前が書かれてありました。【ユージ】はブルーになり【ミヤミヤ】は何かに恐怖し・・・そこに【礼美】も現れ【吉河先生】も気になり見学に・・・。【林】に頭を下げる【コジロー】。【林】は【キリノ】と【サヤ】と【さとりん】を見て、楽しそうな剣道部・・・。すると【キリノ】が気づき、竹刀を片付ける。その行為は【林】の目にはどのように映ったのだろうか・・・。【芽衣】も準備をする。この練習試合では次鋒を務める。頭の中は試合に負けた事時の事ばかりだった・・・足りない所か何にもない・・・友達の付き合い。剣道なんか別に・・・もう辞めよう・・・この試合が終わったら・・・。そんな【芽衣】に小さき剣士【タマちゃん】が声をかけて来る。【タマちゃん】と組んで稽古をする事に・・・【芽衣】は【タマちゃん】に出逢いました。そして、【芽衣】の中で何かが変わるきっかけになると良いですね。色んな人たちの色んな想いをのせて・・・始まります。

春香姉さまは、高校生になっても伝説を作り続ける・・・基本的には、なまけものな春香さん!

2007年12月17日 22時56分07秒 | アニメ・映像全般
 【千秋】の弟である【冬馬】の兄たちは心配している。もう一つの南家の三男【あきら】が【冬馬】について南家をお礼を兼ねて訪問する。信頼をされていない事に【春香】はご機嫌ななめなのだが、石鹸の詰め合わせは効果があったようだ。ちょっとゆるんだらしい。【春香】からもう一つの南家への電話・・・声が低くて・・・誘拐と勘違いされてしまう。
 【あきら】は彼女が欲しいようだ。髪の長い女の子が好みらしい・・・【あきら】のノート一面にπ=2hが書かれている。【夏奈】以外の女の子なら誰でも・・・だが【春香】には恐怖を感じていた。そんな【夏奈】と【あきら】のやり取りをレアな顔をしながら見ている【藤岡】だった。【夏奈】との関係が気になっていた。【夏奈】が好き・・・【あきら】は【藤岡】から逃げる事はできないだろう・・・元気がない【あきら】を【夏奈】が盛り上げれば上げるほどに【藤岡】は熱くなるのだ。
 【千秋】は下校途中にある小石に気づいた。山田建設のトラックが走り去る・・・おまえの名は山田だ。山田と命名した小石を蹴りながら帰宅する帰り道。【千秋】のこんな子供らしい無邪気さも可愛いですよね。結局、山田は帰りが重なった【夏奈】があと一歩の所で蹴り・・・再びトラックに乗って行ってしまった。【千秋】が必死にトラックを追いかけて・・・転んでしまう。全ては【夏奈】のせいである・・・。
 【なつき】は【保坂】に誘われてバレー部に入っている。しかし、家の家事が忙しくなかなか参加できないようだ。【保坂】が個人的にはカッコよく見えて来た・・・。【保坂】の作ったお弁当を【なつき】に試食して欲しいようだ・・・愛する人への為に。あとで食べると言っていたパンの袋を開ける・・・そんな先輩と後輩なのです。【なつき】はお礼の為に【春香】の教室を訪れるが・・・【マキ】に押されて胸元へダイブしてしまう・・・【春香】のけじめのワンパンチが顔面に入った・・・【なつき】は鼻血を出したままで【保坂】の秋尽くしのお弁当を食べていた。
 今度は【冬馬】に【なつき】がついて南家を訪問する。【冬馬】だけがリビングに来ると【夏奈】がいた・・・【春香】は寝ていた。リビングで・・・制服のままで・・・寝ていた。【夏奈】曰く、基本的に【春香】姉さまはなまけものらしい。【春香】は気を許すと・・・着替えずに・・・そのまま、前に寝てしまった。そんな【春香】の気持ちはボタンの掛け違いでわかるのだ。【なつき】が入って来た。【春香】は【夏奈】に起されるが・・・寝ぼけている。【春香】姉さま・・・ブラが見えておりますよ。【なつき】は、その光景を見て・・・更に顔を上げる事ができなくなった。【千秋】に教えて貰って気がつくも遅かった・・・【なつき】の鼻血は止まらない・・・皆さん、鉄分を取るようにしましょう!

アレルヤ・ハプティズムよ忌わしい過去を払拭せよ!自身に向けた銃口を感情で引くのだ!

2007年12月16日 10時46分04秒 | アニメ・映像全般
 ユニオンの対ガンダム調査隊。ソレスタルビーイングと人革連とのやり合いは【グラハム・エーカー】たちの耳にも入っていた。MSの差では絶対にない。GN粒子・・・ガンダム自身で作っているもの。【レイフ・エイフマン】と【ビリー・カタギリ】は会話をしている。イオリア・シュヘンベルグ・・・200年以上も前に基礎理論を確立した事。紛争の火種を抱えたままの宇宙進出への警告なのかもしれない。
 傷ついたプトレマイオス。【ティエリア】の断罪が機内に響く。ガンダムキュリオスの鹵獲寸前。ナドレの露呈。【スメラギ】の作戦だけを責める訳にはいかないが・・・それは【ティエリア】でもわかっているはず。【アレルヤ】は思い出していた。あの桃色の機体を・・・同じ存在。その悪夢はまだ続いている・・・。
 作戦失敗。だが【セルゲイ】への上層部からの信頼は揺るがない。ガンダムの予測不能の強さ・・・。人革連は極秘にユニオンと・・・。【ソーマ】は【ミン】の死に何を思うだろうか・・・超兵は何も思わないのか。
 タオツーのミッションレコーダーを分析していた人革連の研究者は【ソーマ】と同じ存在の被験者を見つけた。処分された存在。凶暴な人格を形成して・・・。その事実は【セルゲイ】に報告されなかった・・・いずれ、その罪の深さに気づくはず。
 【アレルヤ】と【ハレルヤ】。人革連を叩けと・・・同類を・・・【ハレルヤ】に身体を渡す訳にはいかない。雑音がよみがえる・・・俺たちは死ぬのか。命乞いをする者を、笑みを浮かべ・・・お前は死ぬんだ!保護・・・甘いな。戦闘用に改造された人間の未来・・・末路を知っているだろ・・・ソレスタルビーイングに来たのは・・・戦う事しかできないから。それが、俺たちの運命なんだよ!
 国連の支援。アザディスタンの未来は・・・【マリナ】はどのように行動をすれば良いのだろうか・・・。争いをなくす為の支援・・・それが国連大使【コーナー】の考え方。自身の神に誓い、アザディスタンの神にも誓う。
 【アレルヤ】は【スメラギ】と「ヴェーダ」にある作戦を進言する。自身の過去と向き合う為に・・・。それは、さすがの【スメラギ】の酔いも醒めてしまうしまうほどだった。そして、その作戦は実行される。「エクシア」と「デュナメス」は南アフリカへ。その後【アレルヤ】たちは、人革連の特務機関への武力介入を開始する。人類というものは、人間というものは、ここまで愚かになれるのか・・・。「エクシア」と「デュナメス」は、その圧倒的な力で国境地帯を殲滅する。一方【アレルヤ】たちは、人革連のスペースコロニーへ。その歪んだ過去があるのならば、自らの手で払拭すべき。それでこそガンダムマイスターなのだ。「キュリオス」はコロニーのセキュリティーを制圧し中へ。コロニー内での戦闘行為禁止の条約・・・。目的・・・決まっている。【アレルヤ】を襲う頭痛と・・・聴こえる同類たちの声・・・苦しむ声が・・・超人機関研究施設から聴こえる。ためらう事はないはずさ・・・殺す必要?あるさ。保護できるはずない・・・【ハレルヤ】が干渉して来る・・・悪魔の囁きか、それとも、本当の自分なのか・・・不幸?誰も【ソーマ】も思っていないさ・・・その優しさが偽善なのがわからないのか!また【ハレルヤ】に頼るのかい?自分のやりたくない事に蓋をする・・・自分だけは悪くない・・・本当に?他人など関係ない・・・自身を守る為に戦うだけさ!ソレスタルビーイングとして、ガンダムマイスターとして・・・お互いに銃口を向け合った。己のエゴだけで引き金を引けるのか・・・。【アレルヤ】は絶叫の中で引いた・・・それで良いんだ。泣いていた彼は【アレルヤ】なのか・・・それとも【ハレルヤ】なのか・・・。【アレルヤ】は成人になりました。【スメラギ】と一緒にお酒を交わす・・・その酒の苦さ。そのうちにわかるようになるさ・・・。

シャナも吉田さんも同じ気持ちなんだよ・・・ずっと、一緒に、これからも・・・だから、戦える!

2007年12月15日 23時07分21秒 | アニメ・映像全般
 【貫太郎】と【千草】が語る人を好きになる気持ち。【シャナ】と【吉田】は【悠二】への想いを固めて行く。近づく清秋祭・・・【悠二】たちを含めた生徒たちは学校に泊り込みのようです。生徒たちの歓声と活気が溢れる校内。それぞれの準備が進んで行く。【悠二】は気にしていた・・・トーチには有り得ないはずの銀色の炎。【佐藤】と【田中】も気にしている。【マージョリー】が来てくれるかどうかを、酒がなければ来ないかもしれないですね。女子たちの準備も順調に進んでいる様子。【シャナ】は【貫太郎】と【千草】の言葉を思い出しながら作業をしていた。【悠二】へ届くだろうか・・・2人の気持ちは。【田中】のライオン姿・・・実に似合っている。【緒方】は【田中】ならば何でも良いらしい・・・。【池】は運営委員で忙しそうだ・・・【藤田】のやる気に反して【池】は疲れて行くのだった。色々と大変な【池】なのだ。意識する【吉田さん】のサンドイッチも食べられなかった。
 夕方。【近衛 史菜】は学校に泊まる事ができない。執事が車で迎えに来ている。身体の調子が悪いが為に帰る。そこに【藤田】が2組女子のシャワータイムだと声掛けをする。行こうとする【シャナ】を【悠二】が無意識に見ている・・・。手を伸ばせば届く・・・どうすれば良いか、気持ちが教えてくれる。【シャナ】たちをシャワーが疲れを取り癒して行く・・・。【シャナ】には余計な脂肪はつかなくても、そのままで良いと思いますよ。夜、みんなが寝静まった頃・・・シャナちゃん、起きてる?何・・・ロミオとジュリエットの事。今の2人は、恋のライバルとして、良き友人として・・・嫌じゃない・・・【シャナ】を見る【悠二】。悲しくない・・・当たり前なのだ。でも、負けないと・・・。
 【シャナ】は、御崎市の地図の完成を進めている。ずっと、一緒に戦って来た・・・。すると【悠二】が【シャナ】を手伝いに来てくれる。写真を貼る・・・【シャナ】と出逢って、2人で乗り越えて来た・・・これからも。仮装の衣装も完成に近づいていた。【史菜】がロミオのセリフを口にする・・・本人は照れている。運命に翻弄される2人・・・まるで【シャナ】と【悠二】だった。
 立ち向かう勇気を下さい・・・。【シャナ】はわかっている。【アラストール】・・・フレイムヘイズも人を恋して良いのだと。いざという時にも、どうすれば良いかは気持ちが教えてくれると・・・。【シャナ】の前に【ヴィルヘルミナ・カルメル】が帰還する。夜中【悠二】を呼び出した。「零時迷子」に関する旅。彩飄【フィレス】と【ヨーハン】。約束の二人(エンゲージ・リンク)。永遠の為の宝具。絆と年月の証・・・戦いに敗れたが【フィレス】は生きていた。そして、いずれ【シャナ】と【悠二】の前に姿を現すだろう・・・。銀色の炎とは別の問題らしい。それは、嘘ではない・・・【悠二】に訪れる。かつてない二重の試練が待っている・・・大丈夫。【シャナ】ならば乗り越えられるはず・・・。
 いよいよ明日に迫る清秋祭。【池】に明日は来るのだろうか・・・それが、彼の宿命らしい。迫る【フィレス】の脅威の力・・・【カルメル】は、まだ【シャナ】たちに話していない事があるのか・・・。【悠二】は不安に押し潰されそうになる・・・【シャナ】は誓わせる。心に決めて、立ち向かう事を・・・【悠二】は覚悟を決めていた。【カルメル】は【フィレス】と戦いたくないのだから・・・嵐がやって来るのか・・・ヨーハンと呼ぶ声が響くのだった。

ぽてまよ 3 ぽてちゃんとのちょっとした出逢いが、犬山さんに素敵な出逢いを・・・。

2007年12月14日 20時28分13秒 | アニメDVD野郎!
 『ぽてまよ』DVD第3巻を観させて頂きました。内容は「ぽて9 春眠暁を覚えず」「ぽて10 春の嵐」「ぽて11 素敵な生活」「ぽて12 夏といえば、プールと」の4話と新作アニメとして「犬山さんの日常」が収録されております。
 季節は春。【ぽてちゃん】も【ぐちゅ子】も眠たくて仕方ない様子。【ぽてちゃん】は舞っている蝶の大群に襲われたり・・・【ぐちゅ子】は【京】の庭の茂みに落ちたり・・・【京】に抱かれて気絶する【ぐちゅ子】だった。目覚めると【京】の家の中・・・鳩時計と【ぐちゅ子】との闘いが始まった。
 【みかん】の弟【哉純】・・・極度のシスコンである。【みかん】の事が心配で心配で仕方ないのです。【素直】と【みかん】との仲が気になっている。おまじない・・・パンツに名前を・・・【素直】と【みかん】は進級しても一緒のクラスになりました。【哉純】は【素直】を・・・でも、すごく良い奴なのです。【ぽてちゃん】を頭に乗せているし・・・落ちないようにしているし・・・。
 【みかん】の制服にエプロン姿は・・・【哉純】にはまだ刺激が強すぎたようですね。【みかん】が作っていたのは【素直】のお弁当・・・【哉純】に食べられてしまったけど。登校時に【哉純】は【素直】と出会い頭にぶつかってしまい【素直】の眼鏡を壊してしまう。弁償・・・【ねね】の「身体で払っても・・・」との【素直】の声マネ・・・【みかん】と【哉純】はどんな妄想をしたのかな。眼鏡なしの【素直】は・・・気がつくと学校ではなく、お好み焼き屋さんの中に入店していた・・・もんじゃ臭とたい焼き臭が【ぽてちゃん】と【素直】からするのでした。
 いきなり、季節は夏に・・・しかも、夏休み。【ねね】の豪邸に、プールにみんなで遊びに来ております。もちろん【哉純】は居ませんけど・・・不法侵入をして、見事に玉砕してます。【ねね】の【むったん】への奴隷っぷりも最高ですね。尻尾を振って、命令を待つ犬には興味がない【ねね】なのです・・・【ねね】の兄たちも【むったん】がうらやましいかもしれないです。
 【犬山さん】は、深夜のコンビニで【ぽてちゃん】と出逢います。それは、偶然だったのか・・・【ぽてちゃん】は買い食いに来ているようですよ。【犬山さん】は小さな生き物が苦手らしい・・・だが【ぽてちゃん】に棚の商品を取って上げた事をきっかけに仲良くなります・・・逆に【ぽてちゃん】に会うのが楽しみになって行く・・・【犬山さん】と【ぽてちゃん】の深夜のピクニックなのです。【犬山さん】の何気ない日常が楽しみなものになって行きます・・・そして【ぽてちゃん】はぱったりと来なくなる・・・でも、その出逢いは、交流は・・・【犬山さん】を一人にしなかった・・・そこに、コンビニで働く青年との素敵な出逢いが待っていたから・・・。