小箱宇宙。
携帯で調べて13:00までに着くには11:01六甲道発に乗ることになっていて、なんとなくお菓子でも買っていこうと思ったら出てしまってた。
次の11:05に乗って芦屋で新快速に乗り換えて京都駅、地下鉄で北山、バスで船岡山に着いたら12:43だった。
あれ?
15分あるから気になってた今宮神社へ参拝だけして戻ったら13:00ちょうど。
みんなまったりと雑談中。
ゆったりした時間の中スタート。
2番目といっていた、
中村さんからスタート。
一期一会で八重山民謡「デンサー節」と自作の反戦歌を歌った。
話好きで話し上手の中村さんとても個性的です。
永井ますみさん。
海行かば。
大伴家持、大伴家の家訓であったものらしい。
これをテーマにした詩を家持になって朗読。
ますみさんの朗読はほんに心地よい。
途中、堀さんの歌がこれまた良かった。
三島邦生さん。
メルセデスソーサの「今この時」
そして「再会」
「あの頃の思い、あの時の歌」
まっすぐで懐かしいフォークソング。
メルセデスソーサの歌を歌っている人を初めてみました。
素敵な歌詞がついていました。
三島さんはふた昔以上前に阿部さんと一緒に演奏をしておられたとのこと。
ビンビン響いて来る歌と演奏だった。
堀 蓮慈さん。
元町でお会いした時には全然想像もつかなかったけど、人間ジュークボックスということで、歌を披露。
大きな紙に書かれたタイトルを指定すると歌い始めるという志向。
かなり盛り上がった。
三島さんが人が亡くなっても歌は残るといっておられて、今日は隆二郎さんの「海のはなし」から。
サビの部分を半分に減らして歌いました。
その方がすっきりとするなぁ~。
今日も反戦歌が多かったので、「嬉しいさよなら」最後は「浮かぶ雲のように」と3曲でした。
高垣さおりさん。
昨日きのこの会でひろえさんと久しぶりに会って今日の参加。
スウェーデンの民謡のフィドル演奏。
1曲目、2曲目はダンスの為の曲。
次は先生の作ったゆったりとした曲。
最後はワルツ。
スウェーデンとアイリッシュの違いなど興味深い話が聞けた。
小さな時から習っていたというバイオリンの演奏、素晴らしかった。
コージー野村さん
1番最初の時に歌を聞かせてもらった野村さん。
とても楽しみにしていました。
マーチンの7-28というドレッドノートの7/8のサイズのギター。
初めて見ました、コロコロというかきらきらというかとてもいい音。
笠置徹さんの歌
「軟弱者」
藤村直樹さんの歌。
「老人よ国会を目指せ」
最後は
「釜石小学校校歌」
歌や演奏そして、選曲のセンスの良さも素敵です。次回も楽しみにしています。
ひろえさんは三島さんとの合奏で。
「四万十川」
モンゴルでのことを歌った、「とりになった少年」
そして最後はやっぱり
「YES」でみんなで盛り上がりました。
終わってからもみんなで色々と話が盛り上り楽しい時間を過ごしました。
やっぱりエィコンズは素敵!
携帯で調べて13:00までに着くには11:01六甲道発に乗ることになっていて、なんとなくお菓子でも買っていこうと思ったら出てしまってた。
次の11:05に乗って芦屋で新快速に乗り換えて京都駅、地下鉄で北山、バスで船岡山に着いたら12:43だった。
あれ?
15分あるから気になってた今宮神社へ参拝だけして戻ったら13:00ちょうど。
みんなまったりと雑談中。
ゆったりした時間の中スタート。
2番目といっていた、
中村さんからスタート。
一期一会で八重山民謡「デンサー節」と自作の反戦歌を歌った。
話好きで話し上手の中村さんとても個性的です。
永井ますみさん。
海行かば。
大伴家持、大伴家の家訓であったものらしい。
これをテーマにした詩を家持になって朗読。
ますみさんの朗読はほんに心地よい。
途中、堀さんの歌がこれまた良かった。
三島邦生さん。
メルセデスソーサの「今この時」
そして「再会」
「あの頃の思い、あの時の歌」
まっすぐで懐かしいフォークソング。
メルセデスソーサの歌を歌っている人を初めてみました。
素敵な歌詞がついていました。
三島さんはふた昔以上前に阿部さんと一緒に演奏をしておられたとのこと。
ビンビン響いて来る歌と演奏だった。
堀 蓮慈さん。
元町でお会いした時には全然想像もつかなかったけど、人間ジュークボックスということで、歌を披露。
大きな紙に書かれたタイトルを指定すると歌い始めるという志向。
かなり盛り上がった。
三島さんが人が亡くなっても歌は残るといっておられて、今日は隆二郎さんの「海のはなし」から。
サビの部分を半分に減らして歌いました。
その方がすっきりとするなぁ~。
今日も反戦歌が多かったので、「嬉しいさよなら」最後は「浮かぶ雲のように」と3曲でした。
高垣さおりさん。
昨日きのこの会でひろえさんと久しぶりに会って今日の参加。
スウェーデンの民謡のフィドル演奏。
1曲目、2曲目はダンスの為の曲。
次は先生の作ったゆったりとした曲。
最後はワルツ。
スウェーデンとアイリッシュの違いなど興味深い話が聞けた。
小さな時から習っていたというバイオリンの演奏、素晴らしかった。
コージー野村さん
1番最初の時に歌を聞かせてもらった野村さん。
とても楽しみにしていました。
マーチンの7-28というドレッドノートの7/8のサイズのギター。
初めて見ました、コロコロというかきらきらというかとてもいい音。
笠置徹さんの歌
「軟弱者」
藤村直樹さんの歌。
「老人よ国会を目指せ」
最後は
「釜石小学校校歌」
歌や演奏そして、選曲のセンスの良さも素敵です。次回も楽しみにしています。
ひろえさんは三島さんとの合奏で。
「四万十川」
モンゴルでのことを歌った、「とりになった少年」
そして最後はやっぱり
「YES」でみんなで盛り上がりました。
終わってからもみんなで色々と話が盛り上り楽しい時間を過ごしました。
やっぱりエィコンズは素敵!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます