岡田くんから誘われて「臨港線ふれあいまつり」に参加しました。
朝10:00に控えになっている、脇浜会館に行く。
ハープの雪井くんと3人で曲の確認。
11:00にステージにいく。
挨拶などの後、朝鮮初等中学校の生徒の吹奏楽とダンス。
これは大変素晴らしかった。
そして、ケーコケーキ。
ボーカルのケーコちゃんとギターの岡田くんにカフェ・サンのマスター松ちゃんがパーカッションでハープが雪井くんという4人。
ゲストに遠藤さんが加わってのライブ。
いつもながら、楽しく素敵な演奏だった。
引き続き、僕が30分。
そのまま、パーカッションの松ちゃんにも残って貰った。
勿論、初めてだったけど、それを感じさせない演奏だった。
「空のリズム」
「ひだまり」
「にじます」
「アフリカ」
「未来の子どもたちへ」
の5曲。
僕が始まった時点で30分も押していたのが、少々気になったけど、楽しく歌わせてもらいました。
(撮影:morris)
サンシンの合奏を挟んで、dog stepsの演奏。
懐メロのオンパレードに大いに盛り上がった。
コスプレのダンス、琉球の太鼓のあとは大ビンゴ大会。
全てが終わったら一時間押してたが、楽しい実りの多いお祭りだった。
来年もやるみたいですよ!!
皆さんどうぞお楽しみに。
ヒアカム仲間のまきちゃんとトイズのかみちゃんに偶然遭遇。
二人ともこの近辺に越してきたとのこと。
天気も持ったし、友達にも会えたしとてもよかった。
森崎さんが覗きに来てくれて、写真を撮ってもらいました。
朝10:00に控えになっている、脇浜会館に行く。
ハープの雪井くんと3人で曲の確認。
11:00にステージにいく。
挨拶などの後、朝鮮初等中学校の生徒の吹奏楽とダンス。
これは大変素晴らしかった。
そして、ケーコケーキ。
ボーカルのケーコちゃんとギターの岡田くんにカフェ・サンのマスター松ちゃんがパーカッションでハープが雪井くんという4人。
ゲストに遠藤さんが加わってのライブ。
いつもながら、楽しく素敵な演奏だった。
引き続き、僕が30分。
そのまま、パーカッションの松ちゃんにも残って貰った。
勿論、初めてだったけど、それを感じさせない演奏だった。
「空のリズム」
「ひだまり」
「にじます」
「アフリカ」
「未来の子どもたちへ」
の5曲。
僕が始まった時点で30分も押していたのが、少々気になったけど、楽しく歌わせてもらいました。
(撮影:morris)
サンシンの合奏を挟んで、dog stepsの演奏。
懐メロのオンパレードに大いに盛り上がった。
コスプレのダンス、琉球の太鼓のあとは大ビンゴ大会。
全てが終わったら一時間押してたが、楽しい実りの多いお祭りだった。
来年もやるみたいですよ!!
皆さんどうぞお楽しみに。
ヒアカム仲間のまきちゃんとトイズのかみちゃんに偶然遭遇。
二人ともこの近辺に越してきたとのこと。
天気も持ったし、友達にも会えたしとてもよかった。
森崎さんが覗きに来てくれて、写真を撮ってもらいました。