パレットⅡ

ライブのお知らせと。
2010年~2016年の記録です。

ニコニコ楽団@ゆりかご保育所

2014-01-31 15:35:00 | ノンジャンル
ニコニコ楽団@ゆりかご保育所

ひさびさ、澤村さんとの演奏。
15:30に出発してはらっぱ保育所で機材を積み込んで17:00に到着。
コカリナの林さんと3人での演奏。機材のセッティングを終えて時間まで音合わせ。
18:30開演。超満員。「さんぽ」を歌うだけで子どもたちは大喜び。キティちゃんのネタに行く頃には全員魔法にかかっている。
「ぞうさん」「ともだちの歌」「魔法のことば」最後は「ブランコ」で大盛り上がり。
楽しいたのしい澤村ワールドで目いっぱい盛り上がりました。
そして、やさしいコカリナの音色に癒された1時間でもありました。
終了後、チャダタイに機材を搬入して、美味しい晩御飯を頂いて帰宅。







石橋さんバースデーパーティ!

2014-01-27 19:30:00 | ライブ日記
country home「みる」
石塚じゅんちゃんの店での初ライブ。
お店のオーナーの友人、石橋さんの誕生日ということでミニライブ。
ひとしきり飲んで、じゅんちゃんの美味しい福島の野菜料理と円盤餃子をいただいた後、歌わせてもらいました。
「ひだまり」「霧笛の町」「気仙沼My LOVE」「嬉しいさよなら」「HAPPY BIRTHDAY」「未来の子どもたちへ」
カラオケセットの音響を使っての演奏だったので、ギターの音にディレイがかかって変な感じだったけど、お店の温かい雰囲気と石橋さんご夫妻をはじめ乗りの良いお客さんのおかげで、楽しく演奏させてもらいました。
段取りしていただいたマーシーさん、ありがとうございました。
次回はちびっこ弾き語りアンプを持参しまーす。







Live@カルロス ロイ

2014-01-26 19:00:00 | ライブ日記
Live@カルロス ロイ
19:30スタート

西明石のハミペンさん、瀬田から来ている、さあちさんと3組。
ハミペンさんはギタレレで昭和歌謡などを弾き語りしておられ、月例でライブをしておられるとのこと。
さあちさんは、サニーちゃんというキャラと2色をつかいわけておられて、帽子にサングラスといういでたちでのサニーちゃんは地元でも人気があるとか!
んは地元でもにんきがあるとのことでした。
僕は「空のリズム」「ハッピーバースデー」「月下美人」「嬉しいさよなら」「霧笛の町」「大陸の風」を演奏。
終了後、3人で飲みながら音楽談義に花を咲かせて、さあちさんの電車の時刻に合わせて散会。


さくらFM

2014-01-16 18:10:00 | トピックス
18:10西宮駅に集合してさくらFMに向かう。


今年最初の3人でのイベントは阪神大震災から19年を迎える前日のラジオ出演。
2011年3月11以降「1.17から3.11 未来へ私たちは記憶する」というテーマでいろんなイベントを企画してきた、小池照男さん、福永祥子さんと僕。
今回は阪神大震災当時の話から、ここ数年の活動についてのはなし。
小池さんの笛、祥子ちゃんの朗読「しいばあちゃんの桐下駄」僕は「霧笛の町」を歌った。
パーソナリティの久保直子さんの当時のお話に、3人が聞き入った。
今年も一年楽しく続けて行きたい。
終了後、なぜか板宿の王将で新年会!