先週から、何故かバタバタした日々を送り、草臥れてます
毎日、9時過ぎには寝て、5時頃目が覚めるという(笑)
おばあさんの生活をしています
まぁ、朝の方が、過ごしやすくて気持ちがいいのですが…
朝、寝ぼけ眼で、庭木と花の水やりをしながら、
身体も起きてくるという感じです (笑)
先日の草抜き時の花が、たくましく育っております。
今朝は、2つ花が咲いていました
移植してあげたいなぁ… (固くて、スコップも刺さらない)
たまたま重なり、先日から悶々としてしまいました。

そんな時は、草抜きだ~





beforeです


Afterです

そしたら、雑草の中に、種が飛んで花が咲いていました

草抜き後、移植してあげようと試みましたが、なんせ、固い土のところへ咲いていたので
スコップも入らず



悪条件にも負けずに咲いていたので、大事にしてやろう


猛暑と言われた日だったので、夕方とはいえ、すごく暑くて汗だくになり、
ただひたすらに草抜きをしたおかげで、少しスッキリしました。
まだ、先日の雨の影響で、そこいら中、土が流れ出ていますが
また、草抜きしながら、少しずつ、直していきたいと思います。
今週は、庭木の剪定もしてもらう予定なので、すっきりしたお盆を迎えれそうです

そうそう、うちにもマンリョウの花がさいていました。


そして、実が落ち、いくつか新しい苗も生えていました。
今年は、センリョウもキレイなものが成長しているので、お正月が楽しみです
春に草抜きついでに、切り捲ったせいですが…(笑)

鹿野の次は… 近くの燕趙園での『観蓮会(かんれんかい)』
朝早く起き、近くの燕趙園へ向かってみました
この前までの天気が嘘のような晴天
朝、六時半開園だったので、六時半にを出て向かいました
気分は、ルンルンしていたのに… 入口にお詫び…
職員の方がでてきて、今日の『観蓮会』は中止ですと
実は、一輪しか花が咲いていないため、中止になりました
その代わり、6:30~8:30は無料ですので、一輪だけど観てくださいと
本当に、広い池に一輪
これだけ…
早朝、雨も降ったようで、雨水がたまっていました
実際は、もっと、キレイだったのですが、残念
後は、しばらく、燕趙園を散策してみました
燕趙園から観た『東郷湖』
先日の雨で、氾濫したのに… これだけ見てると感じない静けさ
たまに行くのは、良い感じかも(笑)
ちょっと、子供気分で鯉の餌やりをしました
本能なのか、鯉が寄ってくる様が、ちょっと怖く感じました
まだ、咲いてなかったから、また、行ける…のかなぁ

お昼過ぎには終わり、ネット新聞を観ていたら蓮園とあったので…
平日だし、思い切って、観に行ってみました

天気も微妙でしたが…(笑)

以前は、田んぼだったような記憶はあるのですが…
久しぶりすぎて、覚えてない~(笑)

週末にも近くで、蓮の花を観賞するイベントがあるのですが…


すごく癒された時間でした

あれだけ雨が降ったのに… 今日、梅雨が明けたそうです
それなのに、また、大雨警報がでた
わけわからん~
雨が降り続いたせいで、庭先の花たちは傷んでしまいました。
軒先においてあったので、ゆうがおだけは、損傷せずに助かりました
植えたての時は、そんなに添えも必要なかったのに…
気が付けば、ツルがのびていました
ちょっと、色が悪いようなので、肥料を足しておきました。
この雨で、元気になったのは、雑草くらいでした
とにかく、しばらく雨は要りません…
心配事は、いくらあっても尽きないのですが…
先週からの雨続きで、両親のことも心配なので、毎日顔を出していました。
そして、毎週日曜日は、両親と晩ごはんを食べるようにしているのですが、
家に帰ってびっくり!!
父がおでこを腫らし、絆創膏をはり、よく見ると
腕は、傷だらけの痣ができていました。
何事かと、聞いてみると、この長雨で、好きな車庫で
ウトウトしていて、椅子から落ち、
すかろうとしていた他の椅子も転げてしまい、コンクリートで
打ったというのですが、打った記憶も定かではないと…
聞いたときは、えぇっと心配で叱りそうになりましたが、
本人が一番、凹んでいるようだったので、止めました
私の父は、すごくしっかりしていて、厳しい人だったので、
その格差にも私も少し凹みました
私と妹が心配しているのが伝わったようでした
気をつけると…
年齢には勝てない…と言いますが、最近はめっきり老け込んだように思います
ちょっと、窓を開けることができ、ほんの少しスッキリしました
大雨警報も夜中に解除され、気持ち安心しました


この晴れ間も少しの間、また、雨が降るらしい・・・




雨が降る

たまには、天気予報も外れ、このまま晴れていてほしい

玄関先の敷石にも、砂が流れて隠れてしまった・・・
早く、梅雨明けして雨の心配をしない日がきてくれると良いなぁ・・・

『線状降水帯』なんて名前をこの度初めて知りました。
停滞する梅雨前線の影響で、今週はほぼ雨
止む間もないほどのどしゃぶりの雨
そして、この度、倉吉市で、48時間降水量が観測史上最大を記録したらしい
昨日から、熱海ほどひどくはないが、土砂崩れが発生し、道路は通行止め
町中、交通渋滞が起きてます。
今日も昨日ほどではないけど、雨がずっと降っています
昨日からの雨で、全国ニュースにで、そして雨も止まない
周辺地域の至るところで、浸水、土砂崩れ
通行止めになり、道路が通れなくなり、
そのため、ほかの道も渋滞になりました
雨って、そんなに重要視してなかったのに・・・
こんなにみんなの生活が一変してしまう
まだ、降るらしい・・・
夕べからすごい雨

そして、今朝からの大雨警報



今朝、家のそばの川をみたら…


ちょっと、やばいかも~



今年の夏、きゅうりを植えようと探しましたが、思いついたのが、
少し遅かったようで(笑) お店にありませんでした
でも、なにかなぁ~ と思いついたときに
あさがおとゆうがおの苗がありました
小学生の時を思い出して、あさがおとも思いましたが、
朝、バタバタしている時に、ゆっくり眺める余裕もないと…
ゆうがおにしてみました
さてさて、どんな風になるのでしょうか?

この時期は、よく頂く野菜の一つですが



未だに、ちびの幼い時のモノは、いろいろと
大事にとってあるのですが… やはり、一人っ子なので(笑)
元旦那のもとに置いてあり、持って出るのを拒否られていた一つがこれ!
ちびの三歳の時の手型です
数年前の地震の時に割れたらしいのですが、そのままにしたありました
久しぶりに家に行く用事があったので、私が直す~と持ち帰りました
もう、成人してしまいましたが、それでもやはり、子供だなぁと
この私でも、思ってしまう(笑)