先日の満月
やっぱり、うまく撮れない(笑)
しかし、実際は、こんなに明るくはないけど、
とてもきれいなお月様でした
あっという間に散ってしまった桜たち
サクラも陰になって、真っ黒ですね
同じような写真ですが…(笑)
来年も、綺麗だなぁと桜を愛でていたいと思いました
人生何があるか、わからない
何があるかわからないのが人生…
ふとそんなことを考えた春でした
キレイだったサクラも、どんどんハザクラになってきました
あっという間だったなぁ…
週末、天気も良かったので、ちょいドライブで、鳴り石の浜へ
この時期に来るのは、初めてだったので、びっくり
ちょうど、菜の花が満開でした
海は、変わらずキレイでしたよ~
波の音に癒されて、帰りました
夕べ…と言っても、私はもうベットに入り寝かけようとしていた時
おっさんちび(笑)から電話がありました
まぁ、珍しい~と思っていたら、これまた、びっくり
先週末の私の誕生日を忘れていたようで、『誕生日おめでとう』と…
いつもなら、それだけと言って、電話を切られるのですが、今回は違う感じがして
話していたら、どうも、寂しかったようで…
昨年末、学生時代から付き合っていた彼女と別れ、まだ、傷心しているようでした
他愛もない話をして、1時間くらい話していたようです
今年の12月で、23歳になる彼ですが、私にはいまでも小さいちびです(笑)
普通の会社員ではなく、美容師として働いているので、どうしても、仕事の終わりも遅いし
始まりも遅く、なかなか、人とは合わず、普通の生活とはいかないようです。
そのため、人恋しくなっても、なかなか、友達と会えず、切り替えができないのでしょうか?
まぁ、このコロナ禍の為、外食…というわけにもいかないしね
甘えて帰って来たかったようですが、もう少し、技術を身につけて帰ってくるように…
と、突き放してしまった
どこにいても、寂しさは埋まるものでもないし、自分で乗り越えるしかないんだから…
突き放してしまいましたが、そんな彼を心から応援したいと思います
やっと、年度末のドタバタも目処がつき、ホッと
コロナ感染のこともあり、あまりウロウロせず、近所の桜を観に行きました
すごく、久しぶりに行ってみました
とても、近いところにあるお寺なのに、たぶん20年ぶりくらい(笑)
目が覚めて、早いうちに行ったので、1人しかいなかった
こっちも1人だけど(笑)
ちょっと、気分転換になり、気持ちがスッキリ
境内に座り、気持ちはひそっり、形はドーンと(笑)
ぽけ~っと… 過ごす
やはり、そういう時間って必要だなぁと…
サクラは、満開でしたが、風が冷たくて
春、まだ、遠し…
今日から、4月です
風もまだ、冷たいけど、4月になったというだけで、ちょっと春気分
庭のムスカリが元気に出てきました。
学校には、必ずある桜
お客様のところに行ったら、玄関にあったので、急いで
満開には、まだ、もう少しですが、来週の入学式くらいには、ちょうど満開になるかと
この辺りの桜も、来週くらいが満開かなぁ~
通常は、明日は休みだけど、この年度末の為、仕事だし~(笑)
ゆっくり、桜の下を散歩したいなぁ