
DIAMOND on-line 2020年4月30日 1~5ページ
コロナ下で医療崩壊危機を高める「都立病院の独法化」は必要なのか
https://cutt.ly/3yhpih4

この記事を見て横浜市はこの独法化しているそうです。
知らなかったですが、医療費高く成っているかも知れません。
大阪も既に独法化されていて、病院を利用する人に対して不利益を与えているようです。
医療費が高く成ったり高齢者が利用しにくく成ったりしているとSNSなどに大阪府民の方が
嘆いている様子が分かります。
東京都もその調子で医療費が高く成ったり医師不足が加速して利するでしょう。
人件費を削るみたいで、医師は元々不足しているので収入が高く成ったとしても
人が少なく成るのじゃ肉体的な負担が増えるので、医師は楽な仕事先を探すでしょう。
医師に対してはお金さえ積めば直ぐ人が集まるなんてことは無いです。
体が資本ですから。

東京で働く医師は子供の教育の為にいる人が多いので何時でも故郷に帰れますから。

他にもコロナウイルス感染者を都立病院で診た事など色々小池知事がしている悪い問題が
表に出てこないので、この「都立病院の独法化」もうやむやで、正しい情報が都民に伝えられない
恐れがあります。

こんな時は東京都の野党議員に頑張ってもらわないと
共産党の国会議員もこの事を知らせる義務が有ります!