![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
使って、後始末していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
政府も防衛相も何もしないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
地域の方達の健康が第一です!
横田、岩国、普天間、嘉手納の米軍が撒き散らす有機フッ素化合物(PFAS)。米国では国防総省が対策に汚染の完全浄化へ向けたチームを発足。長年の使用で土壌に染み込み、地下水、周辺河川を汚染する。発がん性、母体から胎児へと伝わると低体重児で障害の可能性もある。日本はようやく目標値を設定する
— 屋良朝博(ヤラともひろ) (@yaratomohiro) April 12, 2020
発がん性物質を含む泡消火剤も「雨が降れば収まるだろう」とのこと。これがこの国の現実。今後どこでも誰にでも起こりうること。沖縄県民の民意を足で踏みにじり、せせら笑う安倍政権とは、一体誰のため政権なのか?国民一人ひとりが我が事として考えなければならない。 https://t.co/uyGfCZrAqr
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) April 12, 2020
「消火剤の泡は風にあおられ川周辺の公道や住宅街にも拡散した。市消防本部が川で除去作業に当たったが、量が多すぎたため断念。国、米軍は飛行場外の除去作業をせず、大量の消火剤が除去されないまま放置されている」 https://t.co/qphgJmNWU7
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) April 12, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
有害な物質含む泡消火剤の流出に 米司令官「雨降れば収まる」 基地内の対策を優先
https://bit.ly/2JZgZjm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
泡消火剤 市街地に拡散 流出一夜明け 米軍、除去せず放置
https://bit.ly/2RtuXOC