よく晴れて、とてもきれいな青空でしたが、風が強くて
秋らしい、乾燥した冷たい風を感じました。
お休みの日で暇な息子が、散歩に行きたいというので
二人で近くを歩いてきました。
息子と散歩できるのも、後どれくらいかわかりませんからね。
夏はあんなに暑くてどうなるかと思いましたが、ちゃんと爽やかな秋になりましたね〜。(当たり前)
歩いて行ける距離に、自然保護公園みたいなところがありまして
隣に遊具もいくつか設置してあります。
そこに行こうと言うので、二人で歩いていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/23/ce2e3053f58e9379a9d3b240415f1879.jpg?1697963136)
大きな木がたくさんあって、風が吹くと葉っぱの音がすごかったです。
木々の音は耳に心地よいですけど、実は音量としては
かなり大きいんですよ〜。
(豆知識)
騒音には感じませんけどね。
やっぱり自然の中に身を置くのは、リラックスしていいですね。
どんぐりがいっぱい落ちていて、息子が色んな形のどんぐりを拾っていました。
鳥もいっぱいいて、鳴き声がずっと聞こえてきて
蝶々もたくさん飛んでいました。
日本に住んでいると、季節を感じられるのがすごく豊かだなあと思います。
娘がフィリピンの人と話した時に
「フィリピンは雨季と乾季しかないけど、日本には四季があって良いね」
と言われたそうです。
私は熱帯地方に住んだことはないけど、
1年中暑い地域だと、季節感というのはないでしょう。
季節によって移ろいゆく自然とか、その時期にしか見られないお花とか
美味しい食べ物とか、その時にしか感じられない空気とか
日本には、そういうものがたくさんあるんだなあと思います。
ファッションが楽しめるのも、私には嬉しいです。
季節が変わることで、体調を崩したりとか、体のケアは必要になりますけどね。
人間も地球の一部なので、自然に触れるのは必要ですね〜。
こんな近くに、自然を360度感じられるところがあったんだなって思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/4c3f9462133b5ddd1ab17a9db6413f26.jpg?1697964681)
この木は何だろう?と聞かれて、写真を撮って調べてみたけど
全然わかりませんでした。
子供とこんな会話をして、のんびりする時間は良いなあと
久々に感じました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。