お墓掃除よりも大事なイベント ( *´艸`)
いかんよ。そんなことゆーたら。
ま、事実、アイツらのプレーする姿にも癒される瞬間はあります。
愛媛FC VS ヴァンフォーレ甲府
今年、J1から落ちてきた甲府。
実際、ワシも甲府を見るのは初めて。
J2クラブのサポーターから見る甲府はJ1から落ちてきたとは言えJ1屈指の強豪クラブと言えるじゃろぉ。
田舎もんの愛媛サポーター及び愛媛県民にはそー見る機会のない絶好のチャンスじゃと思いましたが、サポーターはともかく県民たちはそーゎ思わんかったみたい・・・(-_-;)
愛媛はまた集客率アップのチャンスを逃しました💧
やはりあの渋滞は「砥部焼き祭り」じゃったんか・・・
ま、気を取り直してやりましょや。
🍊愛媛FCスターティングメンバー🍊
GK
1 岡本 昌弘
DF
2 山崎 浩介
3 玉林 睦実
5 前野 貴徳
8 安藤 淳
23 林堂 眞
MF
10 神谷 優太
16 田中 裕人
FW
15 丹羽 詩温
17 小暮 大器
20 河原 和寿
⚽リザーブ⚽
GK
31 パク ソンス
MF
6 野澤 英之
14 小池 純輝
FW
9 有田 光希
18 西田 剛
26 上原 慎也
28 吉田 眞紀人
監督
間瀬 秀一
選手入場🎵
そして試合開始の笛
ニンジニアスタジアムでの今季5戦目となった愛媛FC。
前節、敵地カマタマーレ讃岐との北四国決戦では1-1の痛み分けとなり、辛くも勝ち点1を得た愛媛FC。
今節はヴァンフォーレ甲府との6年ぶりの対戦となった。
試合の入り方を課題にあげていた愛媛。
この試合では立ち上がりから相手のボールホルダーに激しくプレスを掛けにいく。
硬さの残る甲府相手に、先制点が欲しい愛媛は前野・神谷を中心にサイドから攻める。
(※愛媛FC Facebookより)
(※愛媛FC Facebookより)
( DF 17 小暮 大器)
(※愛媛FC Facebookより)
( DF 2 山崎 浩介)
(※愛媛FC Facebookより)
前半はお互いに攻めあぐね、0-0で折り返す。
後半の立ち上がりも前半同様に集中した守備をみせる愛媛。
( DF 3 玉林 睦実)
(※愛媛FC Facebookより)
( DF 23 林堂 眞)
(※愛媛FC Facebookより)
前線から河原・丹羽がボールを追い、甲府最終ラインにプレスを掛ける。
守備に回る時間が多くなってきた愛媛は有田・吉田を投入し攻撃に変化を加える。
(※愛媛FC Facebookより)
しかし、投入した二人に中々ボールが繋がらず、甲府ペースが続く。
後半最後まで前線からプレスを掛け続けた河原。
(※愛媛FC Facebookより)
今節はお互い得点を奪えずスコアレスドロー。
愛媛FCはホームで今季初の勝ち点1を得しました。
愛媛FC 0-0 ヴァンフォーレ甲府
勝ちたかった愛媛。
早くホームで勝ちが欲しい愛媛
やっとの思いの勝ち点1
何んのピースや❔一平ぇ❗
勝ち点1やぞ。
とりあえず風呂入って呑んで寝る。
今日の戦利品
藤の花も見納めかと。
来場者数 2,255人
気持ちを次週次節のホームへと繋げます。
それではまた m(__)m