コンスタントによー降る雨です。
明日の晩までには止んで欲しいが・・・
こまちはまゆみらと朝から出かけました。
昼からNet'zにMOVEの点検。
その帰りに平井の明屋と井門のコスモスに回って、もぉ夕方じゃん。
HIROは今日もバイトじゃし、こまちはまゆみが「晩飯も食わしてから連れて帰る。」とゆーことで、久しぶりに嫁さんと二人飯。
久米の餃子の王将にて今夜のディナー。
酸辣湯麺(サンラータンメン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/7b9b681bb2896c2488ecb8d4385df1ec.jpg?1595599042)
¥682+税
ご飯と餃子が3個付いたBセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/2ef3a6207729b156fb2e5a1e893c0377.jpg?1595599132)
¥900+税 に餃子3個追加で+¥100
てな訳で¥1,000+税
鶏肉、筍、椎茸、トマトなどの具材にラー油の効いたピリ辛な餡がワシの苦手な玉子麺の上にたっぷり乗っかってます。
トマトの活躍によって酸味もアップ❗️
一味を足したいとこじゃが、コショーしか置いてないよね💧
全国的にはどーか知らんが、ここら界隈の中華料理屋の不思議の一つ。
要るやろ。一味❗️
さて、酸辣湯麺の正解の味がワシには不明じゃが、暑いこの時期には食がススムことは間違いないと思います。
美味くもなく不味くもなく癖になるあの酸味と辛味って、何んなんじゃろかね。