![クラリネット五重奏曲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/c2/c38df9f43dad5fb8b0c21c48bf8c9bda.jpg)
クラリネット五重奏曲
今日は栃木県小山市の文化センターで娘たちのクラリネット五重奏のコンサートを開催しました...
![再度 あの山へ(コシアブラ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/51/71b102fc03743dd10160e362de9a776d.jpg)
再度 あの山へ(コシアブラ)
今日 暇なので先週 コシアブラを採りに行った山へぶら~~~っと歩いてきました。遅咲きのコシアブラが結構 食べごろ状態で葉をつけてました。やったね~(*^▽^*) その他チゴユリが...
![しののめ公園の桜(壬生町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/82/b5788b5d5e1bebf700b636f1abddbe0f.jpg)
しののめ公園の桜(壬生町)
ヨシノザクラが終わり八重の桜が満開です。近くの公園の桜とハナミズキです。 八重ザクラ ...
![コシアブラ(しらき)2022年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/a8/00f816f67108ece54a603a80649362f5.jpg)
コシアブラ(しらき)2022年
今年もコシアブラの季節が来ました。昨年は温暖化で約一週間早く収穫時期が来てしまい、採りに行った時は遅すぎました。今回は従来の気候でベストのコシアブラを収穫することが出来ました。現地...
![男抱山(おただきやま)338m富士山(ふじやま)335m](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/48/70baef4eeebcf5b2c1f80dff1e25eae0.jpg)
男抱山(おただきやま)338m富士山(ふじやま)335m
今日は春の陽気で23°近くありました。暑ったです。山裾や山奥に春の声が聞こえてました。お花さん達が微笑んでいました。下山後は道の駅ロマンチック村でお蕎麦を食べ、近く...
![春の山をにぎわす山野草(那珂川町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/79/1e629e02465f8304bc425165313746d0.jpg)
春の山をにぎわす山野草(那珂川町)
今日は荒川さんと那珂川町富山舟戸のイワウチワとショウジョウバカマの群生と那珂川町三輪のカタクリ山のカタクリ、水芭蕉とザゼンソウ(名残り)その他花々を散策してきました。天候は晴れてい...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事