春夏秋冬

♪自然との触れ合い♪

礼文島!!

2013-09-30 15:46:49 | 日記

前回の利尻島からフェリーで40分花の浮島と呼ばれる礼文島に渡りました、島全体が広大な高原のように感じました、礼文島はアイヌ語で「レブン・シリ」沖の島と言う意味だそうです、春から秋にかけ高山植物が咲き誇る花の島で沢山の花に出会うことが出来ます

まず、香深港から高山植物園がある景勝地で散策し澄海岬(スカイミサキ)、スコトン岬で断崖から見る澄んだ美しい海に感激しました

   

        澄海岬                      スコトン岬

      

礼文島で一番高い山標高490mの礼文岳に登る為、桃の形をした桃岩展望台までは観光バスで行き希望者だけ往復一時間のハイキングをガイドさんの説明を聞きながら楽しんで来ました

     

    

山と言っても高原でしたが頂上からは雲の上にぽっかりと利尻山に姿が見えました、この位置から利尻山が見える事は滅多になく“皆さんはついてますね”とガイドさんのお話でした。今回は礼文の風景ばかりですが次回はお花を載せますね

 


利尻島

2013-09-19 11:24:17 | 日記

各地に被害を残した台風も去り秋晴れが続いています、前からある番組の影響で一度利尻、礼文に行って見たいと思っていたのですが、ついに先月実現出来ました、ツアー旅行なので駆け足の観光でしたが天気にも恵まれ最北の自然に触れることが出来ました。今日は利尻島をアップします

羽田から二時間で稚内空港に到着し、観光バスで日本最北端の地、宗谷岬から旅の始まりです、目の前の広大な海に驚くばかりです、一日目は稚内泊です

   

朝一番のフェリーで憧れの利尻島へと向かいました、姫沼、オタトマリ沼など島を一周するコースです、船から望む利尻冨士、姫沼から見る利尻冨士です、天気の良い日は何処からでもいろんな角度で見えるそうです

  

オタトマリ沼を散策し仙法志御崎公園、車窓からはポンモシリ島(アイヌ語小さな島)を見ながら利尻を後にしました         

  

利尻島にも珍しいお花が沢山ありましたが名前は写真集を作るまでに調べる事にします(ガイドさんに聞いたのですが悲しいかな頭に入ってません)

   

   

   

次回は利尻とは違い高い山はなく美しい島礼文島をアップします

 


立山 秋の気配

2013-09-12 10:41:00 | 日記

蒸し暑さからも解放され穏やかな日が続いていましたが今日は夏の日差しが戻って来ました、立山最後のブログ秋の気配の写真をアップして見ます

お盆前の立山は朝晩の気温の差で一気に秋を感じる景色になってきます、日差しが当たる斜面は夏でも反対側は一面草紅葉に変化します、左右の写真を見比べても違いがよく分かると思います

   

   

  ススキに似てますが???          倒木の陰でひっそり咲くヤマガラシ

    

    まだ青いナナカマドの実         花弁がピンクに変わったチングルマ

     

      コバイケイソウの群落         一輪咲いていたハクサンシャクナゲ

    

今回の立山室堂では夏の終わりにも関わらず沢山の高山植物に出会えました、次は体力を整え目標の剱御前に挑戦したいと思ってます

 


立山と高山植物 No2

2013-09-04 11:32:16 | 日記

立山の続きです、今回の目的の剱御前に向かう為、室堂平にある二つの池、ミドリ池、湖面に立山連峰を写すみくりが池を見ながら雷鳥沢キャンプ場へと向かいました

          ミドリ池、                   ミクリガ池、 

       

      奥大日岳                   雷鳥沢キャンプ場                                                   

キャンプ場を横切り残雪の雪渓を横切り、浄土川の橋を渡り大日岳への登山道に入ります

   

写真では傾斜が分かりませんがかなりの急登です、稜線まで出れば剱岳も望めたのですがこの辺りで靴底が抜けるアクシデントに見舞われ応急処置は試みたのですが、大事を取ってリタイヤすることに決めました、残念下山はお花を眺め靴に気を付けながら下って行きました

  

目標は達する事は出来ませんでしたが、多くのお花に出会え楽しむ事が出来ました

   ウサギキク           シナノキンバイ        ミヤマダイコンソウ    

      ハクサンイチゲ                    ウメバチソウ   

   斜面に咲いていたクルマユリ        紫が鮮やかなヨツバシオガマ

       

沢山の山に登りましたがイワオオギは始めて出会ったお花です、このお花に出会えたのも時間にゆとりが出来のんびりと下山したお陰かも

                イワオオギ

     

次回は秋の気配を感じることが出来た写真をアップします