春夏秋冬

♪自然との触れ合い♪

レモンケーキ!

2011-11-26 21:27:16 | 日記

  11月も後半になると師走の足音が聞こえて来ます

  今日はレモンケーキの紹介です、友達の息子さんの手作りで彼はお店を

 オープンする為修行中です、綺麗なレモンケーキでしょう

 お味はレモンの風味と心地よい食感で本当に美味しかったです

      

 下の写真は青梗菜とサニーーレタスかな?友達のお庭で出来たお野菜です、

 立派な青梗菜は茸とさっと炒め、レタスはそのままサラダで頂きました

   

 本当に可愛いピンクのカスミソウと小さな白い花はユーフォルビアアリエッタ

 と言う名前です、両方ともプランターに見事に咲いていました

  

 最後は彼が修行中のお店“シナモン”のランチです

 お母さんとご一緒し、小さい時から知っている息子さんの成長を見るのは

 感慨深いものがあります、又、ご一緒させて下さいね

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


上野公園

2011-11-22 21:39:22 | 日記

  初冬の気配のする上野公園に行き国立西洋博物館で開催されている

  ゴヤ展を見て来ました

  ゴヤはスペインの画家で宮廷画家として多くの作品が残されているとか、

  今回は自画像、働く人々や女性の人物像、版画や素描帖からの作品も数多く

  展示されていました!!

       

  ゴヤ展を観賞した後、のんびりと公園内を散歩して見ました

        

  動物園の前ではリーリーとシンシンの看板です、本物のパンダが見たかったな~

    

  一番の感激はスカイツリーがはっきりと見えたことかしら 

       

 公園内で咲いていたお花はサザンカ、ツワブキ、ナンテン、橙の実でした

 右はきれいに染まった桜と楓の葉です

     

 風の冷たい日でしたが、プラド美術館所蔵のゴヤ展をみたり、公園内で自然に触れ合い

 心が洗われる有意義な時間を過ごしました

 


バームクーヘン

2011-11-18 18:29:37 | 日記

  暖かかった11月も冬の気配が感じられ、北海道では雪の便りもあり、

  今年はどんな冬を迎えるのかしらと思うような季節になりました

  今日はお友達に頂いたおミカン、お菓子、蜂蜜、我が家のペットを載せて見ました

  下の写真は信州りんごを使用したバームクーヘンです

  パッケージがとても素敵で可愛いでしょう このまま飾っておきたい位です

  お味はジューシーでシャリシャリとしたりんごの食感が残りとても美味しかったです

           

  蜂蜜は軽井沢“はちみつ広場”の養蜂店の自家採取でこれから冬に向け重宝させて

  頂きます!おミカンは甘くてとても美味しかったです  

  美味しい物をたくさん頂きまして有難うございました

   

  最後は我が家のペットでインコのチーちゃんです、どの写真も同じ表情ですが、

  とても慣れてお喋りも上手ですお留守番した後は“寂しかった~”と言います

  これは私達が「寂しかったね」と話しかけるのを覚えた言葉ですがタイミング良く

  状況に合わせてお喋りするので可愛いです小さな小鳥ですが家族の一員です

          

 

 


赤城山(駒ヶ岳)!!

2011-11-15 21:13:35 | 日記

 11月に入っても暖かい日が続いていますね、前回の黒檜山登山の続きです!

 黒檜山頂で晴れていれば絶好の展望台でしたが、残念ながら視界が悪くかすかに日光連山や

 谷川連峰わ見ながら駒ヶ岳へと向かいました

 駒ヶ岳には山頂南の分岐点までもどり、尾根を南に行くと石碑や祠がたくさんあるピークを下り

 左手に榛名山、妙義山を見ながらさらに下ります

   

   

 下りは息切れもなく爽快な気分で木の階段や尾根道をどんどんと進み、標高1000m位まで

 急坂を下ると再び登りとなり30分位頑張って登って行くと見晴らしの良い駒ヶ岳山頂に着きました

 ここが山頂?と疑いたくなるような狭い頂上でした

   

  駒ヶ岳(標高1680m)を後に樹林帯の中をひたすら下って行きました

    

 春には赤い花を咲かす山ツツジ・クマササ・前方に地蔵岳・山裾にある小沼を見ながら下山です

クマ出没注意の張り紙があちこちとありましたがクマが出るのかしら??と思いながら鉄の階段を

降りていたところで嫌な予感右膝の裏が痛くなり最後には足を引きずりながらの下山になり、

どうにか無事に登山口までたどり着きまた

   

今回も無事登山出来たことに感謝し赤城神社にお参りをして帰途に着きました

 

                 

 

 

 

 

 


赤城山

2011-11-12 14:57:58 | 日記

 11月3日(文化の日)に赤城山に行って来ました

 赤城山は上毛三山に数えられ百名山の一つですが「赤城山」という名の山はなく、

 主峰の黒檜山を始めとして、駒ヶ岳、長七郎山、荒山、地蔵岳、鍋割山、鈴ヶ岳などの

   総称が「赤城山」です。

 今回は黒檜山、駒ヶ岳に登りました

 車で登山口近くの赤城神社まで行き北登山口から出発です

    

    赤城神社への道路                              前方は黒檜山 後は駒ヶ岳

 登山口から樹林帯に入ると、いきなり急な登りに入り、心臓の鼓動を聞きながら

 岩の露出した尾根道になり春にはきれいに咲くであろうツツジの灌木につかまりながら

 登って行きまました

   

      

 しばらく、急登を続けると前方が開け日光連山が見えホッと一息つける瞬間です

   

 さらに、登り続けると頂上近くと思える道標があり、この山を開いた修験者が祀ってある

  お社が見えて来ました,無事の登山をお祈りし、山頂に向いました!!

      

 頂上への尾根道を進んで行き、標高1827m黒檜山頂に到着です

 北、南アルプスと違い山頂にも樹木があり素朴な感じが致しました

           

 晴天であればすっきりと見える尾瀬や谷川岳も霞んでいますが周りの山々を楽しみ

 駒ヶ岳へと向かいました 残念ながら紅葉は終わっていました

 駒ヶ岳への山紀行は次回にします

          

        大沼に浮かぶ黒檜山と周辺の山々