元気が取り柄!葉子日記

豹柄猫ベンガルのビビリでヤンチャ娘“えま”と、とにかくお酒が大好きな私の、ゆる〜い日常雑記✨

鴨川ロール🎶

2025-02-09 16:33:55 | eat and drink

🎳仲間からのお土産で“鴨川ロール”を頂きました

ド〜ンと大きめロールケーキです

生地はフワッフワ
中の生クリームもカスタードもウマ
ごちそうさまでした



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームベーカリーが壊れた💦

2025-02-01 13:51:54 | cooking

使用年数10年を超えたホームベーカリーが突如グレました
年末のプリンター、ミシンに引続き家電の故障連鎖です

先日みつけた直売所で、訳あり紅はるか1kg入り💴180を購入
それがメッチャ美味しかった事から
(その時は大学芋を作りました)
再び購入して、さつまいも餅を製作中でした
1枚目をトレーに上げ2枚目を作る途中
羽根が回ってない事に気付き慌てて中身を取り出しました
10年頑張ってくれたから仕方ないですね

我が家はパン作りがメインでなく、餅がつければ良いので
立派な物でなくて🆗 直ぐにネットでお手軽な機種を注文
今日中に届くので、昨日の作りかけを新機種で作ろうと思います
さつまいも餅、オススメですよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロ〜ング大根&BIG白菜🎶

2025-01-16 15:09:22 | お出掛け♪

ランチ帰りの通りにあった直売所に寄ってみました
Googleマップで確認した所
“ふるさと農園オカモト直売所”
だそう
時間的に殆どの品が売切れも、すぐ目に入ったのが…

この長〜い大根
その長さナント90cm
根部分63cmと、とてもロング
私が見てきた中で1番ロングです

重さは2.3kg 食べがいありますよ

こんなにロングでズッシリな大根がビックリの💴180

この白菜もお買上げ
重さは5kgありました

そして、この白菜、ビックリの💴330
大根と同じ生産者ですね
岡本さん、ありがとう
美味しく頂きます






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました〜🎶

2025-01-05 14:36:39 | 日常雑記
もう5日ですけど
不具合でブログにアクセス出来ませんでしたわ

昨日は4年連続で此方の神野寺に来ました

そしておみくじ
3年連続で大吉 しかも昨年は1番を引きましたけど
今年は小吉でした
“悪い人に邪魔されたり”って何ですの〰️
ま、何かされたら関節技で応戦しますけどね

どうやら前途多難なの
願事せずに失物に注意し、旅行は来年にしようかと

去年は無かった“猫おみくじ”がありまして
親バカ母ちゃん、愛娘えまの為に引きましたよ

娘よ、母ちゃんのクジ運が悪くてスマヌ
私の旅行運は❌️でも猫おみくじでは
一緒の旅行が吉って
仕方ない、予防接種時に、この子を🚘️に乗せての🏥を小旅行としようかと思います
そして昨年に引続き、争事は人に任せて🆗って
2年連続、堂々と他力本願なんて
2025年良き1年でありますように





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道院、大掃除🎶

2024-12-23 14:25:30 | 少林寺拳法

私の属する道院には、とても立派な業務用エアコンがあります
しかも2台
これは兄弟子のご厚意で寄付して下さった物
ありがたや〰️
このエアコンを念入りに掃除しました

ホコリが出てくる出てくる

1年分のホコリがゴッソリと
床も皆でワックス掛けして綺麗になりました

さて我が家のエアコンも掃除しなくては



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンが壊れた💦

2024-12-13 13:34:20 | 日常雑記

🎳仲間から、ウェアの着丈詰めを頼まれ
ミシンを出して🔌入れ、ニット用糸をセットして
いざ縫おうとしたら……
ピ〰️ッとけたたましい警告音が鳴り
全てのボタンが点滅して動かなくなりました

とうやら部品の固着とセンサーズレで
修理となるとオーバーホール+部品代で
ザッと💴30000となるようです
絶妙な料金設定ですね
このミシン購入が2019年秋なので
5年働いてくれたんですね
セール時に購入で2万弱でした
ですので修理に3万出すのは却下
ミシンも買換しなくては

そういえば2018年に洗濯機、掃除機、冷凍庫が立て続けに壊れ
恐るべし故障連鎖で辛酸を舐めたっけ
この年末にプリンター、ミシンと来てるから
もう1つ何か家電が壊れるとヒヤヒヤしてます

不幸中の幸いだったのが
昨日壊れたミシンを、月①不燃ゴミの日が
たまたま今日でサクッと処分してスッキリした事
年内に家電が壊れないよう祈るばかりです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターが不機嫌😓

2024-12-05 15:35:18 | 日常雑記

“インク吸収体が満杯に近づきました
〔OK〕を選んで継続できますが
早めに修理受付窓口へ交換をご依頼ください”
と我が家のプリンターが訴えてきました

キャノンのサイトを見てみると
インク吸収体が満杯になると
廃インク吸収体交換時の修理費用として
PIXUS TSシリーズだと
修理料金16500円+引取修理3300円
合計19800円となってました
なかなかの金額ですな〜

だけど残念ながら我が家の機種は修理対応期間終了していたので
買い替えって事

騙し騙し使って、せめて年賀状作り終えるまで
動いてくれたら良いけど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒はんぺん🎶

2024-11-25 13:26:08 | eat and drink

大好きな黒はんぺん
関東育ちの私は静岡県人と結婚するまで
この黒はんぺんの存在を知らず
初めて口にした時の衝撃は今でも忘れません
昔は実家から近い“河忠商店”で大量購入していたけど
もう何年も静岡へ行ってないし
そもそも河忠商店さん、やってるかしら
と話はしてたんですよ
ダァリン、お取り寄せしてくれてありがとう

此方の“さすぼし蒲鉾”の品
初めて口にしましたが…
うっま〰️〰️〰️〰️〰️
コレ、コレこの口に広がる甘さ
酒がススム〰️
我が家はワサビ漬けと一緒に食べるのがブームでして
急いで酒粕と大根の葉でワサビ漬け作って食しました

これはリピ確定です
未だ黒はんぺんを口にした事無い方
それでもって日本酒好きな方
1度食べてみて下され


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック結果🎶

2024-11-11 13:21:06 | health

今月、健診した結果です
3年連続で縮んでいた身長が
ナント56歳にして盛り返す奇跡

血圧に関しては、🏠️て計測だと凄く低いんですね
だけど🏥で計測だと、何時も高く出るのです

今年は嬉しい事に右裸眼が0.1→0.6になってました
良く行く中華料理屋の壁貼りメニューが見やすく感じたのはコレだったのね
この結果を経て今後の健康維持に役立てます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りづらいらしい😰

2024-11-02 15:54:37 | health

年に1回の人間ドックを受けて来ましたよ✋
胃カメラも苦手なんですけど
最初に行う採血、コレがねぇ
そもそも注射針が好きな人はいないでしょうが
私、血管が見つかりづらい
しかも右腕も左腕も
その昔、入院した際には腕から採血とか
点滴とか、手こずって、手や足の甲から
刺された事もありましたわ
今回、最初に左腕に刺し、やっぱり右腕で、となり
案の定、1発で駄目で3回目で無事に採血
ま、手や足の甲からよりは良しとしますけど
何回採血しても慣れぬ物です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする