![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/7856f7bba7bd62f2b99143650dfb78af.jpg?1596774264)
🎳仲間で石材店を営む知人より
島崎藤村の詩を書いて欲しいと依頼がありました。
故人が好きな詩を墓石に彫るのに
“普通の楷書ではツマラナイ”との事で
何故だか私の元へ依頼です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
指定されたサイズの紙に、何パターンか書いて渡しましたが
崩した書体だと石材用語
では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
“島が出来ない”らしく、この行書に決定した様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
原稿用に普通紙と、もう1枚別で
草花を漉き込んだ和紙に、この詩を書いて
施主様の元へ委ねました‼️(📷撮り忘れ💦)
凄く喜んで頂けたと聞き何よりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
同じ詩でも紙と石では感じが違う物なのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
普段はパソコンから取った字体を機械彫りだそう。
今回は私の書を知人が手彫りで、初コラボとなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
自分の書が、こうした形で残る事に感無量です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)