元気が取り柄!葉子日記

豹柄猫ベンガルのビビリでヤンチャ娘“えま”と、とにかくお酒が大好きな私の、ゆる〜い日常雑記✨

将来、有望♪

2010-01-12 23:02:22 | 可愛い生徒達♪
今日も朝から異常に寒くて…
低体温な私にゃあ、辛い1日でゴザイマシタ(;_;)


夕方のお稽古に備え、教室を温めておくも、お子ちゃま達からは
「暑っいー暖房止めてー」
と言われる始末、代謝の良さに羨ましい限りだわ!

今日は、他の曜日から欠席振替で来た子達も居て、
これまた何時もとは違う雰囲気、
滅多に会えない分、はしゃぐ事!

今日は、火曜日メンバー、しっかり者小3のYちゃんの妹(3歳児)
(これまた3歳児とは思えない程に、しっかりした子!)

が、お姉ちゃまと一緒に教室にやって来て、皆に愛想を振りまき
「じゃ後でねー」と教室を去り、再び、お迎えにやって来て…

持って来たのが、この紙w(°O°)w


この子、まだ保育園にも入って無いよね???

聞けば、Yちゃんに負けず劣らず、頑張り屋さんらしく、
自宅で一緒に硬筆練習しているらしいw(°O°)w

たどたどしくも、平仮名は全部マスターしてる様♪

私に渡す為に、お家で練習したって(≧▼≦)

もー、めんこいわ(^3^)/

早く、この子の毛筆が見たいかもー♪楽しみが増えて(*´∀`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力家な幼稚園児!

2009-12-25 14:42:14 | 可愛い生徒達♪
幼稚園児には冬休みの宿題等、無い。
書初めだって、宿題を出されている訳でも無いのよね。


でも、お習字大好きで、いつも頑張って書いている、
N君は!!!去年に引き続き、
「僕も大きい紙に書きたい♪」
と熱望で、姉ちゃま軍に混じって、猛特訓p(^^)q



ありきたりの課題ではツマラナイと思い、
用意してみた、居酒屋メニュー
どうも、N君のツボにハマッた様で^ロ^;
大喜びで、書くわ書くわ!!!


今日の帰り間際には、幼稚園児ながらに
“手羽先”と、漢字3文字をバランス良く仕上げたよ♪


N君への賞は、1番、上手く書けた物を現物支給だわ
(≧▼≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め特訓。

2009-12-25 14:23:18 | 可愛い生徒達♪
昨日に引き続き、書初め特訓2日目の今日。
今日の参加者は11人。
皆、学生ながらも多忙で色々有るらしい。


夏の席書大会では、
書星会賞→5人、特選→3人
だったので、何としても、夏を上回る結果が欲しい!


欲を言わせて貰えば、全員、書星会賞で!!!
(゜_゜)(。_。)


が、中には私の気持ち等、知る由も無い子も数人…
稽古の曜日が違う子と会う物だから、はしゃぐ事!
(;-_-+


コテンパンに怒られ、数分黙るも、数分後には復活
(`へ´)


ええ。私のキャラからして、そういう子は…
泣くまで怒りますわよー(@_@;)


でも、一番効き目有ったのは…
「明日の炒飯会には、来なくて良いからΨ(`∀´#)」


明日は、皆、良い子で稽古するでしょう!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長真っ只中。

2009-12-02 21:17:25 | 可愛い生徒達♪
体格的にも、態度的にも、中2とは思えない位のS君。
(只今の身長、173㎝)

最近、部活帰りのクタクタ状態で、お稽古に来る事多々。
今日もグッタリして来るだろうか?と思っていたのだが・・・
息を切らして猛ダッシュで、やって来た

どうした
と尋ねると、
「今日、やばい位に怖い思いをして、気分的に落ち着かないから
話を聞いて」
と言う。聞いてみれば、確かに、それは・・・
との内容で、一気に説明をした途端に、
「今日は書く所じゃ無いから、横にならせて
とお願いされた物の、
“それはソレ、これはコレ”で、先週より良い清書なら
と約束をして、サクッと作品を仕上げて貰い、
やっと、横になっての、S君だったけど
相当、怖かった様で、手が震えていた


釣り上げられた鮪みたいな状態の、S君の足を、ふと見ると・・・
更に成長している
履いていたスニーカーを見ると・・・・・28.5㎝
因みに、そのスニーカーもキツクなってきたとか

このペースの伸びだと、足は30㎝位になるんだろうかねぇ
精神的にも、体格も、グングン育て
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供って残酷かも…

2009-10-21 18:52:01 | 可愛い生徒達♪
今週は、10月号課題の総仕上げ。
「お喋りばっかりしていて
頑張って書かないと(`´)
今後は、おやつ無しにするから」
と脅した効果で、皆、黙々と
仕上げていたけど…


硬筆の清書を、始める直前の、
年長組のAちゃんが私に耳打ちし
「頑張るから、お願い聞いて」
と(*^_^*)

この時は、てっきり、
“梅干しが食べたい”とか
“次のおやつ…”と思っていた!

が……
清書を終えて、私に渡した紙…!?

目が点になった私にAちゃん、
「今日、お兄ちゃん置いて
帰るから!あず、何処?」
↑どうやら本気の様で(;^_^A

それだけ、あずを気に入って貰い
嬉しいのは山々なんだけどね~

あずとトレードの、
お兄ちゃんの立場って……
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気上昇、希望。

2009-10-12 16:54:17 | 可愛い生徒達♪
最近、悉く、くじ運に見離され
逆を言えばハズレ引きまくり。

先日、大人のお稽古の中で
一緒にお稽古した6才のYちゃんが
大人の会話の中で分からない事を
1つ1つ聞いて来て
「くじ運無いって…
何が無くなっちゃうの?」
と質問してきた。

良い事が減るんだよー、と
教えた物の、本人は???
と悩んでいた( ̄~ ̄;)

そして今日。Yちゃんが持参した
“お手製お守り”
も~~~ッ、可愛いったら♪

Yちゃん曰く、毎朝、朝一番に、
このお守りを見てね、と言う。

きっと明日からは良い事だらけ!
でしょうー(^^)v
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デート♪

2009-09-23 15:48:20 | 可愛い生徒達♪
最近2ヶ月“愚図り病”だった
10才児。
お稽古中も、やるべき事を
ちゃんとすれば良いのだけれど
話を聞いて欲しいのと、注意を
引きたいばかりに、わざと愚図り
かえって私からコテンパンに
怒られて悄気て帰る事、多々。

そんな10才児、良い事が有り
何かご褒美(おやつ)でも、と
提案してみると…
「2人でマックでポテト食べよ」
(↑10才児、可愛いの~~)

今日の午前中の稽古が終わったら
混む前に行く、と決めてたからか
何時もならグズグズと中々
書き始めないのが、まぁテキパキ
書いてる事!!!
(↑やれば出来るじゃないの?
何時も、そうしておくれ~)

話を小耳にした他の子が
「ズルい、一緒に行く!」
と抗議しても、得意気な10才児。
他の子を振り切りマックへ直行!

教室では見れない位のニコニコ顔
で喋り捲りで食べる、10才児。
そうしてる内に、他の子が私達を
探しにやって来た!すると10才児
「デートなんだから邪魔しに
来ないでよー(怒
あ、でも写メ撮ってくれる?」

可愛いやら、ませてるやら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の力は絶大!

2009-08-10 21:54:34 | 可愛い生徒達♪
やんちゃで、じっと座っていない
何時もは書かせるのに苦労する
R君(5才)、人が変わった様に?
ちゃんと所定位置に正座して
(何時もなら、先ずは座らせる
事ですら大事なのだ!)
せっせと練習をこなす、R君。

これには、同じ曜日に稽古に来る
他の子も目を点にしてビックリ!
周りから「やれば出来るじゃん」
と一斉に茶々を入れられても
得意気に「そうだよ~、凄い?」
(↑急に、お兄ちゃん口調)

私にしても、最初から言う事を
聞いてくれたら…と、
ヤレヤレといった感じなのだ。

実は、R君、同じ曜日の女の子に
恋をしているのだ!!!
どうも良い所をアピールしたい?
らしく、女の子をチラチラ見て
今迄には全く無い位に、
「出来ましたー!見て下さい!」
と挙手の嵐!なので必然的に
今迄以上に枚数をこなしてる!

今日の稽古始まる前に、R君に
「頑張って清書仕上げてね」
と耳打ちしたら・・・・・
「○ちゃんに笑われない様に
沢山書いて頑張るからね」って。

R君、お願いよ~!
長ーく恋をしておくれ(爆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!!

2009-07-07 15:33:35 | 可愛い生徒達♪
この時期、千葉県の小、中学では
夏の席書大会が有る。
学校からの案内から締切迄の
期間がほんの少ししか無くて(汗
席書大会の為の特訓をした!

が、この時期の蒸し暑さといい
プール後の疲れといい、
皆、ダル重感出しまくり…
筆が進まないったら…

そんな皆に、喝を入れまくりの
ハッパ掛けまくりのしたけど、
中々、枚数書けないお子ちゃま。

結果は、随分と後で分かるけど
大丈夫だろうか……


夏休みには昇段試験に向けた
特訓を予定しているけれども
皆、気合い入れて書いてくれると
良いなぁo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉、色々!

2009-06-15 21:41:10 | 可愛い生徒達♪
今日は千葉県民の日というのを

お姉ちゃま軍団からの
「学校休みだし午前中にお稽古
行って良いですか?」との打診で
漸く気付いた、鈍臭い私…

午前中は、房総方面に行く用事で
午後一から来て貰う事にして、
慌しくの帰宅。そして一斉に
お子ちゃま軍団集合!!!
未だ夏休みにも成らないのに
真っ黒黒助な、お子ちゃま達。

学校休みで、疲れて無い分?
何時もよりパワーアップで…
はしゃぐ事!
特に幼稚園児が数人だと凄い事!

今月の幼稚園児の課題は
「せみ」
こう見ると、多種多様なのね~

皆、昇級すると良いな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする