![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/53ad4ba3074eb664053cdb04f0a4ed35.jpg)
アボカドさんの植え替えが完了した。
はたして、アボカド本体は、簡単に鉢から出すことができた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
で。
根っこをジョキジョキと切る。の前に、やはり、土をほぐす作業があった。これは、熊手でゴリゴリほぐしていくので、結構楽しい。ヒャッホー\(^O^)/
ほぐしていくと、太い根っこが出てきた(-_-;
タダ者ではなさそうな佇まいに、切り詰めるのを断念。根っこを鉢に埋めたかったのだけど。ま、致し方ない。
土はかなりの量があった、と思っていたのだが、一気に使いきってしまった。 (・〇・;)グェッ
根っこをほぐしてあげたので、すっきりしてくれただろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
根っこが落ち着いたら、葉っぱの勢いが増すはずなのだ。
まだチッチャイアボカドさんと、ブライダルベールが控えている。楽しみ(^-^)。
写真は植え換え中のアボカドさん。根っこが凄かったゼイゼイ
はたして、アボカド本体は、簡単に鉢から出すことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
で。
根っこをジョキジョキと切る。の前に、やはり、土をほぐす作業があった。これは、熊手でゴリゴリほぐしていくので、結構楽しい。ヒャッホー\(^O^)/
ほぐしていくと、太い根っこが出てきた(-_-;
タダ者ではなさそうな佇まいに、切り詰めるのを断念。根っこを鉢に埋めたかったのだけど。ま、致し方ない。
土はかなりの量があった、と思っていたのだが、一気に使いきってしまった。 (・〇・;)グェッ
根っこをほぐしてあげたので、すっきりしてくれただろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
根っこが落ち着いたら、葉っぱの勢いが増すはずなのだ。
まだチッチャイアボカドさんと、ブライダルベールが控えている。楽しみ(^-^)。
写真は植え換え中のアボカドさん。根っこが凄かったゼイゼイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます