庭にある草に高山植物の半夏生があります。
半夏生は、「半夏生(はんげしょう)」(7月2日頃。夏至から 数えて(初日算入)11日目。 季節用語)の頃に、葉っぱが 白くなることから、この名がついたといわれます。
6月下旬頃からだんだん白くなってきましたが、ほんとに暦を知っているのかと思うほど、今日になってきれいに色づきました。
真っ白なのは葉っぱで、花は目立ちません。ヨホホ。
めででやってください(*^_^*)
半夏生は、「半夏生(はんげしょう)」(7月2日頃。夏至から 数えて(初日算入)11日目。 季節用語)の頃に、葉っぱが 白くなることから、この名がついたといわれます。
6月下旬頃からだんだん白くなってきましたが、ほんとに暦を知っているのかと思うほど、今日になってきれいに色づきました。
真っ白なのは葉っぱで、花は目立ちません。ヨホホ。
めででやってください(*^_^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます