治療の繰り返しから卒業。池袋同仁歯科スタッフブログ

実は生涯歯を残すことができる。一本の歯でなく、トータルでみて総合治療。歯の情報近況など発信中。

お口の乾燥にご用心!自宅でかんたんドライマウス対策

2024-12-05 | 予防
今回はドライマウスについてのお話です。 お肌や唇のケアに気を遣っている方も多くいらっしゃるのと思います。 しかし、乾燥のケアが必要なのはお口の中も同じ。「口が渇くだけなのでは」と思われがちですが、お口の中が乾燥していると日常生活や健康面にも大きな影響を及ぼします。しかも、冬の乾燥とは関係なく起こるため、常に注意が必要です。         ●  . . . 本文を読む
コメント

ハロウィンユニフォーム

2024-10-30 | このところの記事
Happy Halloween!🎃 10/31が定休日なので28〜30日の3日間、みんなでハロウィンTシャツを着て営業しました🎶🎶   医療の仕事だし患者様の反応はどうなんだろう、、と少し不安を抱えていましたが、来院された患者様は皆さん『みんなお揃いで可愛いね!』『いつも白だからオレンジだと雰囲気明るくなるね!』『今日来れてよかったよ!』とたくさんの嬉しいお言葉をいただきました😭😭 . . . 本文を読む
コメント

味覚の秘密を解き明かす! おいしく食べるヒント

2024-10-09 | 治療
今回は「味覚」についてのお話です。 食事をおいしく食べることは心身の健康にもつながり、ご自身の生活を豊かにする大切な時間です。味覚について、少しご説明します。         ● 味を感じる仕組みとおいしさを引き出す秘訣 食事をより楽しく、おいしく味わうためには、まず味覚の仕組みを理解することが大切です。食べものを口に入れた後、どのようなステッ . . . 本文を読む
コメント

麻酔をしたのに痛い! 原因と早期治療のススメ

2024-09-05 | 治療
今回は麻酔についてのお話です。 「そもそも麻酔が効きにくい」というケースがあります。治療中の痛みに関わるとても重要な話ですので、少し詳しくご説明したいと思います。     ● 骨が硬い・厚いと効きにくい!? 麻酔は注射する場所の骨の厚みや硬さで、その効き目が左右されます。特に、下の奥歯は他の部位に比べて周囲の骨が厚くて硬いため、麻酔が効くまで時間がかかったり、十分 . . . 本文を読む
コメント

抜歯になることも!こんな人は歯が割れやすい

2024-08-05 | 予防
今回は歯が割れるリスクについてのお話です。氷や飴などの硬いものを噛んでしまいがちな方は歯が割れてしまうリスクが高まるため、注意が必要です。また、歯が割れてしまうと、割れ方によっては思わぬ結果を招くことがあります。    ● 歯が割れるとどうなる!?歯が割れる場合、「欠ける」、「亀裂が入る」などさまざまなパターンがあります。    . . . 本文を読む
コメント

お口にカビが生える⁉「口腔カンジダ症」とは

2024-07-03 | 予防
  今回は口腔カンジダ症についてのお話です。お口の中にはカビ菌が存在しており、口腔カンジダ症を発症すると痛みや出血を伴うことがあるため、注意が必要です。         ● お口の中にカビ?「口腔カンジダ症」とは   お口の中に発生するカビによって、「口腔カンジダ症」と呼ばれる病気になることがあります。舌や頬、上あごの粘膜 . . . 本文を読む
コメント

神経をとった歯が痛む!?重大な異変のサインとは

2024-05-02 | 治療
  今回は神経を取った後の歯についてのお話です。   歯科の治療において、「歯の神経がなくなったら歯の痛みもなくなるだろう」と思う人もいるかもしれませんが、神経を取った場合でも、痛みを感じてしまうことがあります。   そしてそれは、重大な異変が起こっているサインであることも多いのです。         ● 神 . . . 本文を読む
コメント

患者様とのコミュニケーション

2024-03-21 | 歯の矯正
こんにちは。今日は新しくはいったスタッフからよく聞く声をシェアいたします。━━━━━━━━━━━━━池袋同仁歯科に勤めて衝撃的だったこと!それは【患者様とのコミュニケーションをしっかりとる】ということです。ここで勤務してから半年以上が経ちますが、患者様自身を理解し、理解され、会話を楽しみ、患者様がここに通い続けることで生涯幸せになって頂くようサポートすること(向き合う事)の大切さを知りました。本日 . . . 本文を読む
コメント

黄ばみの要因とは!? 歯の黄ばみはこうやって抑えよう

2024-01-18 | 予防
  今回は、「歯の黄ばみ」についての内容です。   歯の黄ばみが気になる場合は、まずは正しく原因を把握し、それに応じて適切に処置することが重要です。         ● 歯の黄ばみの原因   歯の黄ばみの対処をするにも、まずは原因を知る必要があります。歯の黄ばみの原因となる主な要因は、次の4つです。 &nb . . . 本文を読む
コメント

薬で治らない鼻水・鼻づまりは「歯が原因」!?

2024-01-17 | 治療
今回は、「副鼻腔炎(ふくびくうえん)」についてまとめてみました。   一般的には「蓄膿症(ちくのうしょう)」と呼ばれることもある副鼻腔炎ですが、実は歯が原因で発症することも少なくありません。         ● 鼻水が止まらない!?副鼻腔炎の症状とは 鼻の中には鼻腔と副鼻腔があるのですが、通常の副鼻腔は、空気だけがある空っぽの状態で . . . 本文を読む
コメント