週刊ABU

54歳、日々の暮らしと無職脱却を目指すブログです。

毎年の恒例

2020-07-06 11:37:00 | 日記
毎年ゴールデンウィークに日枝神社に行ってたけど、今年はステイホーム週間ということだったから行けず。

気になっててようやく昨日行ってこれた。

毎年してたことをしない、
そういった事が気になる性格。

今年は仕方ないよね、
ってあっさりしてる友達を見ると羨ましい。

この前
夏の大祓っていうのがあるのを夕方の情報番組見たけど、
残念ながら当日は仕事だから行けない。

なら、って事で前日に神田明神に。




大茅の輪っていうの?

この輪の中をくぐって8の字に回ってお参りする。
今まで夏の大祓さえ知らなかったから新鮮でした。

会館の中は夏の飾りになってて、
すずしげでしたよ。




こうしてね、
一回経験すると、来年もやらなきゃってことになる。
今年だけでもいいのにね〜

損な性格なのか、
律義なのか、
もう少しゆるーく構えられるように、
ってお参りをしつつ思ったのでした。

では